おめでとうございます。
3年7ヶ月前石川病院で出産しました。 その時の石川病院の方針は、なるべく普通分娩をするとのことでした。
院長先生が最近ではめずらしくそのような方針をとっているようです。 当時、1人目は帝王切開だったが、2人目は普通分娩希望者がわざわざ遠方から見えていたのを覚えています。 また、親子何代にもわたって、石川病院で出産されている方も多いです。 どうしても無理な場合だけ帝王切開を行なっているようでした。 母親学級で説明もありました。 私も、なるべく切らないと聞き安心しましたので、石川病院をたまたまでしたが選んでよかったと思っています。 私ごとではありますが、予定より1ヶ月もはやく、破水しもはや帝王切開かとなかば覚悟をしていましたが普通分娩でのりきれました。
ただ、院長先生が高齢なため、方針が変わっていなければの話です。 院長先生の息子さんも(担当医でした、これもたまたまですが)、他の先生にも意思はうけついでいるとおっしゃられていましたが。 確認をされたほうがよろしいかと思います。
個室はありますが、お子様づれのことも確認を。 食事はとてもおいしいです。 前もって予約しておけば、余分に用意してくれるといっていました。 当時夕食が¥500.-。
ご希望にそうといいですね。
|