育児・教育掲示板

[トップページへ][一覧表示]

育児・教育掲示板

営業目的の書き込み、勧誘、イベントの案内、誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みはご遠慮下さい。いずれかに該当すると運営側が判断した場合、メッセージを削除する場合があります。 なお、この掲示板には、さいたま市に関係する内容をお願い申しあげます。ご了承下さい。
最低限のマナーとして、同一スレッドの中で、複数のハンドルネームを使うのはご遠慮下さい。
なお、この掲示板では親切な方々が皆様のご質問に対して丁寧な回答をして下さる場合がよくあります。質問に対する回答があれば、一言のお礼はお願い申しあげます。
また、育児施設の検索はこちらをぜひご利用下さい。

全1248件中  新しい記事から  941〜 950件
先頭へ / 前へ / 85... / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / ...105 / 次へ / 最終へ  

英語教室 2003/10/15 21:24:21
                     くるくる

1歳になる女の子のママです。英語教室を探してます。南区に住んでいるのですが、近くに月謝の安いところを探しています。遠くてもかまいません。どなたかご存知ないですか?

元の文章を引用する

 
Re: 英語教室2003/10/16 20:16:43  
                     二児の母

 
埼京線、武蔵野線の武蔵浦和駅近くにあるグリーンベアは子供英会話教室です。幼稚園前の子はお母さんと一緒に親子クラス(週一回50分)で月謝は6000円です。
併設のプリスクールは一日4時間の保育スタイルで、2才半から入れまが、月謝はちょっと高めかも。電話は844−6363です。
 

元の文章を引用する

のぞみ幼稚園、芝みずほ幼稚園、いずみ幼稚園について 2003/10/14 22:59:23
                     あやけん

11月下旬に南区に引っ越すことになりそうなのです。
来年4月から年中になる子供をどこの幼稚園に通わせたらいいのか悩んでいます。
のぞみ幼稚園、芝みずほ幼稚園、いずみ幼稚園についての情報を教えてください。
●年中からの募集はあるのか?
●願書受付時に並ぶのか?
●自由保育か?
などなど。どんな情報でもかまいませんので教えてください。
よろしくお願いいたします

元の文章を引用する

 
Re: のぞみ幼稚園、芝みずほ幼稚園、いずみ幼稚園について2003/10/18 22:43:47  
                     ピンガ

 
のぞみ幼稚園に通園しています。分かる範囲で書かせていただきます。いずみ幼稚園は一斉保育、のぞみ幼稚園は完全自由保育、芝みずほは一斉保育に近いでしょうか。
いずみ、芝みずほは例年人気があり、プレスクールに通園している子や兄弟枠でほぼ定員になってしまうような話を聞きます。転勤などで越してきた方に別の枠があるのかもしれませんが、通園していないのでそこまでは分かりません。完全給食、バス有り、延長ありです。
のぞみは年中からの入園も可能ですし、途中入園してくる方もいます。自由保育ですが、先生方は良く見てくださるので我が家は安心して子供をお任せしています。ただ、毎日お弁当、園バスなしの送り迎えなので敬遠される方が多いよう…。残念なことです。
 

元の文章を引用する

 
ありがとうございました2003/10/22 22:19:36  
                     あやけん

 
お礼が遅くなりすみません!
下の子が風邪をひいて、このところパソコンを立ち上げる時間がなかったもので。。。
まったく情報がなかったので、とても参考になりました
ありがとうございました
引っ越すことが決まったら、じっくり検討したいと思います
 

元の文章を引用する

 
Re: ありがとうございました2003/10/27 1:25:18  
                     れでぃあ

 
我が家の娘は「芝みずほ幼稚園」に通っています。
まず、年中からの募集もちろんあります!ですが、ピンガさんも仰ってる通り未就園児の幼児教室・兄弟・知人の優先枠が多いかもしれません。私も友達に頼んで願書を貰いました=入園確定です。そうでない方の情報がないので解りません。ぜひ幼稚園に問い合わせてみて下さい!
保育内容ですが自由・一斉の違いが解りません。娘の一日を簡単にご説明します。朝バスで登園、全員揃ったら体操や歌、工作、音楽の時間、お給食(月に1回程度お弁当会があります)その後降園時間まで絵本を読んでもらったりするようです。2時降園ですが、自分のバスの時間まで園庭でおもいきり遊んで帰ってきます。
園のいたるところにアンパンマンなどのキャラクターがあるので子供達は喜んでいます。その他、保育時間終了後にヤマハ、体操、サッカーなどの教室もあります。(保育料とは別料金。平均5000円位)
話はそれますが・・・私も引っ越しの予定で年内で芝みずほ幼稚園を辞める事になります。芝みずほに入園をご希望でしたら制服等お譲りできますのでメール下さいね!うちは女の子ですが男の子でもズボン以外は共通です(^^)
 

元の文章を引用する

子供の英会話教室 2003/10/13 22:55:36
                     みっちー

子供を英会話教室に通わせたいと思っています。武蔵浦和、中浦和、南浦和周辺でどこかいい教室をご存知の方、教えてください。ちなみに、息子は3歳です。

元の文章を引用する

和太鼓の教室 2003/10/10 22:10:19
                     はっぴ

4歳児でも入れる和太鼓の教室がありましたら教えて下さい。
和太鼓に非常に興味をしめしているので浦和周辺でありましたら是非
お願い致します。

元の文章を引用する

 
Re: 和太鼓の教室2003/10/14 10:56:39  
                     きゅうたろう

 
初めまして、こんにちは。
和太鼓、かっこいいですよね。
あまり参考にはならないかもしれないですが、浦和の和太鼓だと
「浦和見沼太鼓」が有名ですよね。
あそこは小さい子でも入れると聞いたことがあります。
練習場所が見沼田んぼの方みたいなので、駅で言えば東浦和になると思います。
入会方法などは分からないのですが・・・
中途半端な情報で申し訳ありません。
お子様の入れるところが見つかるといいですね!
 

元の文章を引用する

 
Re: 和太鼓の教室2003/10/18 14:57:04  
                     トトロ

 
11月15日にプラザイースト ホールにて「子ども文化祭」があるそうです。(入場無料)
地域や学校で活動する子どもたちのグループが、和太鼓・お囃子・琴・日本舞踊を発表するそうです。行ってみたらいかがですか?
 

元の文章を引用する

教えて下さい 2003/10/10 14:37:21
                     のんたん

桜区、西堀のわかほ幼稚園に、年中から入園を希望しています。
情報が乏しくて、願書受付時に並ぶのかどうか、わかりません。
また、園の長所、短所等、ご存じの方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

元の文章を引用する

リサイクルショップ知りませんか? 2003/10/10 12:14:24
                     りんご

ベビー子供用品のリサイクルショップしりませんか?
南区に住んでいます。近くにお店しっていましたら教えてください。お願いします。

台所に入らないように柵が欲しいんですが、、、。

元の文章を引用する

 
Re: リサイクルショップ知りませんか?2003/10/12 20:26:20  
                     うらら

 
南区には、鹿手袋にぼうけんきっず、根岸にきっずえんじぇるという
リサイクルショップがありますよ。
ここの総合検索で、ショップ名を入れると詳しい情報がみられます。
 

元の文章を引用する

 
Re: リサイクルショップ知りませんか?2003/10/15 21:20:30  
                     りんご

 
ありがとうございます!!!うれしいです。
早速調べてみました。早くいってみたいです。
 

元の文章を引用する

お友達欲しい! 2003/10/08 22:12:40
                     ポコちゃん

はじめまして。今年の8月に武蔵浦和に引っ越して来ました。3歳半の男の子の子育て真っ最中
。とにかく活発な子で毎日お外に出さないと騒いで大変な毎日。それなのにお友達がいなくて
親子共々淋しい毎日を過ごしているんです。近くでサークルとか探しているんですが、なかなか見つからず、途方に暮れています。だれかメール友達からで構いません、あと、何かサークルなどの情報をお持ちの方等、是非お返事いただければと思っております。
お願いいたします!

元の文章を引用する

 
Re: お友達欲しい!2003/10/09 0:30:18  
                     まめママ

 
はじめまして。
浦和区に住む、「まめママ」ともうします。
2歳9ヶ月になる娘が一人います。
車は運転できますか?できるなら、毎月第3木曜日の午前中に上落合公民館の和室でマッサージサークルしてます。
これなくても、たぶん近い?と思いますので、とりあえずメール下さい。

ではでは。
 

元の文章を引用する

 
Re: お友達欲しい!2003/10/09 17:26:54  
                     ポコちゃん

 
まめママさんへ
早速のお返事ありがとうございます。車運転します。というか以前は毎日運転していたのですが
こちらに来て以来道が分からず、カーナビも無いので出不精になってますが、これを機にチャレンジしてみたいと思います。そのサークルは子連れ大丈夫かしら?いろいろ詳細お聞かせいただけたらと思います。お手数ですがよろしくお願いいたします。
 

元の文章を引用する

 
Re: 子連れOKです2003/10/10 0:42:38  
                     まめママ

 
子連れ、OKです。(^^)
10月は16日(木)、10:00〜上落合公民館・1F・和室にてやっております。
安心してお越し下さい。行き方はわかりますか?
当日は、動きやすい服装で(スカートはNG)バスタオルがあれば尚可といったところでしょうか。
以下に私のメールアドレスをのせておきます。良ければこちらに直メールください。
silver_spoon2005@msn.com
ではでは〜。
 

元の文章を引用する

 
Re: お友達欲しい!2003/10/12 1:58:00  
                     みいたろう

 
はじめまして、みいたろうと申します。3歳9ヶ月の男の子がいます。
私共もこの7月に浦和に引っ越してきたばかりで、まだお友達もおりません。
前住んでいた所に子供さんがいなかったせいで、1人遊びで育ってしまった
内弁慶な子ですが、本当は活発な子です。
こんな私たちでよろしければ、是非お友達になっていただけますでしょうか?
お返事いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
 

元の文章を引用する

 
みいたろうさんへ2003/10/12 16:20:02  
                     ポコちゃん

 
お友達がいないと、本当に親子で淋しい思いになりますよね。
お家が近いといいですね。幼稚園などいろいろ決めている頃ですか?
近いうちに一度連絡とりあって、お話しましょうか? いい方法があるかしら?
 

元の文章を引用する

素敵なH.P見つけました! 2003/10/08 16:46:59
                     DONGURI           http://www3.point.ne.jp/~funfun/

ママ応援型の幼児教室見つけました☆最近出来たそうです。
育児支援をしているところはいくつか行きましたが、頭ごなしで母親の教育がいけないと言うところが多い中、ここは心のオアシスのようなところでした。育児に自信を持てそうです。

そして、何よりもとても楽しくて子供が喜んでいました♪のびのびと育てるのによい環境だと思いましたし、先生もやさしい感じでした。早速、通わせたいと思っています。


是非、お近くの方は遊びに行ってみてください!お勧めです。
http://www3.point.ne.jp/~funfun/


元の文章を引用する

 
私も拝見致しました!2003/10/09 11:17:16  
                     まりも

 
こんにちは、DONGURINさん。
幼児教室のH.P拝見させて頂きました。
1歳6ヶ月の息子がH.Pの音楽にあわせて踊っていました♪

私も育児サポートに行きましたが、良いママになろうとして
頑張りすぎたりして余計に疲れてしまいました。

ちょうど幼児教室も探していたところでしたので
一度、無料体験に行ってみようと思います。
問い合わせたところ、11時〜と14時〜の体験教室があるそうです。
14時はお昼寝タイムなので11時を予約しました。

DONGURINさんは教室のお近くなのでしょうか。
私は浦和区なので電車とバスに乗って行こうかと思います。
久しぶりのお出かけで楽しみです(*^_^*)

 

元の文章を引用する

 
レス有難うございます!2003/10/09 14:46:34  
                     DONGURIN

 
まりもさん、こんにちわ!

>1歳6ヶ月の息子がH.Pの音楽にあわせて踊っていました♪
きゃー、かわいい☆ちなみにうちは3歳の女の子です。踊りはしませんが曲が聞こえた時にニコニコしてました。

>良いママになろうとして頑張りすぎたりして余計に疲れてしまいました。
私もです…。お互い頑張り過ぎないように、楽しく育児が出来るといいですね。先日、無料体験のあとに少しアドバイスして頂いて、少し気持ちが楽になりました。子供は新しいことを覚えて楽しそうですし、私もお茶会などを楽しみにしています。もしも、そこでお会いできたら嬉しいです。

>DONGURINさんは教室のお近くなのでしょうか。
はい。近いと言えば近いです。歩いても10分位の所です。
気をつけてお出かけ下さいね。そして、是非楽しんで来てください!!
 

元の文章を引用する

小学校について 2003/10/08 13:55:56
                     もみじ

 はじめて投稿させていただきます。
 
 子供に西宮周辺の小学校を受験させたいのですが、周囲の環境、学校教育や評判等含めて、極力安心して(受かれば)あずけることのできるところをお教え下さい。

私どもは兵庫県の人間ではないので、よくわかりません。しかし、神戸、西宮の抜群な環境の良さに惹かれています。

 よろしくお願いします。

元の文章を引用する

 
Re: 小学校について2003/10/08 15:20:52  
                     さっちゃんまま

 
えーと、お尋ねします。
トップページから入ってこられましたか?
ここは「マイタウン浦和」という主に埼玉県さいたま市浦和区のことに
ついての掲示板です。

ですので、兵庫県についてのいい回答は得られないかとおもいます。

兵庫県からの転勤の方も中にはいらっしゃるかもしれませんが
地元の今現在の情報となると難しいのではないでしょうか。

兵庫県で同じようなホームページが見つかるといいですね。
 

元の文章を引用する

 
Re: 小学校について2003/10/15 22:11:15  
                     もみじ

 
 さちゃんままさま、ありがとうございます。
 関西域については他のページを見つけます。失礼しました。
 

元の文章を引用する

ミルキーウエイ 2003/10/06 23:31:29
                     イオ

ラムザタワーの中にミルキーウエイと言う保育園があるそうですが一時預かりもでも良いのでしょうか?武蔵浦和校もあるとかご存知のかた教えて下さい。

元の文章を引用する

 
Re: ミルキーウエイ2003/10/08 10:23:55  
                     ちか

 
うちの子が去年まで通っていました。 一時預かりですと、入会金が¥2000で1時間¥800ぐらいだったと思います。 先生も優しくしっかりしていらっしゃるので安心して預けられましたよ。 連絡帳も作ってくれるので預けている様子がよくわかります。 
 

元の文章を引用する

 
Re: ミルキーウエイ2003/10/08 16:49:43  
                     いお

 
参考にします。ありがとうございます。
 

元の文章を引用する

全1248件中  新しい記事から  941〜 950件
先頭へ / 前へ / 85... / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / ...105 / 次へ / 最終へ