公民館でやっているサークルに参加すると良いと思いますよ^^ 乳児のサークルがあると良いですよよね! 0歳〜1歳のお子様をお持ちのお母様はたいてい友達が欲しいと思いますし、すぐ仲良くなれると思います^^ 最寄りの公民館で乳幼児のリズム教室等が無いか聞いてみると良いかもしれません。 あとは、ひたすら公園でしょうね。でも、まだ歩かなかったら、親が大変ですよね〜。 手持ち無沙汰というか…。 でも、友達にどうやって友達になったの?と聞くと、公園でという回答が多かったです。 今の時期は寒いため、公民館のサークルに入って、温かくなったら公園に連れ出すと サークルで同じだった人と偶然会って、親しみが沸き、仲良くなれたりするようですよ^^
私の場合は、人付き合いが苦手もあって、あまり公園にも連れ出さず、公民館も行かず、ショッピングセンターの子供広場でその場限りのおしゃべりを楽しむ方が性にあっていたので、半年はそうやって過ごしていましたが、同じマンションですれ違う同じ年齢の子供のお母さんと、挨拶と一緒に「かわいいですね、おいくつですか?」と話しかけることで、だんだんと友達になりました。 あまり、焦らなくても良いと思いますよ^^焦ると孤独感が沸き、悲しくなってしまいますし^^; 私は開き直って時期が来るのを待つようにしました。 皆、自分の性格にあった友達の作り方があると思うんですよね。積極的にできる人、内気な人 自分らしく、付き合い易い友達を見つけていってくださいね^^
|