育児・教育掲示板

[トップページへ][一覧表示]

育児・教育掲示板

営業目的の書き込み、勧誘、イベントの案内、誹謗中傷、公序良俗に反する書き込みはご遠慮下さい。いずれかに該当すると運営側が判断した場合、メッセージを削除する場合があります。 なお、この掲示板には、さいたま市に関係する内容をお願い申しあげます。ご了承下さい。
最低限のマナーとして、同一スレッドの中で、複数のハンドルネームを使うのはご遠慮下さい。
なお、この掲示板では親切な方々が皆様のご質問に対して丁寧な回答をして下さる場合がよくあります。質問に対する回答があれば、一言のお礼はお願い申しあげます。
また、育児施設の検索はこちらをぜひご利用下さい。

全1247件中  新しい記事から  471〜 480件
先頭へ / 前へ / 38... / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / ...58 / 次へ / 最終へ  

寝るのが遅く 2005/06/24 21:48:58
                     miru

うちの子は二歳なのですが、寝るのがとっても遅いのです。
朝は、8時には起きるのですが昼寝を3時間くらいしてしまい、結局寝る時間が11時〜12時くらいになってしまいます。どうすれば、早く寝てくれるのでしょうか?とても悩んでいます。

元の文章を引用する

 
Re: 寝るのが遅く2005/06/25 10:36:41  
                     さんだーばーど

 
うちも小さい頃はそうでした!昼寝を何時間でもずーっとしていて、夜は全然寝ない!ということの繰り返しでした。まずい!と思って私がしたのは、昼寝を途中で起こすこと(無理やりでも起こします。何時間もエンドレスで寝ていると夜は眠れないので)と、夜は9:00頃になったら1度家中の電気を全部消してしまって、親も寝るフリをしてしまうこと(眠くなくても、そうすると子供も布団に入ってきてそのうち眠ってしまいます)あとは昼間、いろいろな場所に連れていくこと(子供には刺激になって、疲れるので夜はよく眠れます)朝は6:00すぎに無理にでも起こすこと、そうすると朝が早いので夜は自然に早いリズムがつきます。これですっかりうちは改善されました。参考になれば…
 

元の文章を引用する

 
Re: 寝るのが遅く2005/06/25 21:31:09  
                     miru

 
ありがとうございます。すごく参考になりました。周りにはうちの子みたいに遅く寝る子が少なく心配していましたが、お返事をみて安心できました。やってみますっ。
 

元の文章を引用する

 
Re: 寝るのが遅く2005/06/25 20:31:11  
                     クララベル

 
そうですね。2歳を過ぎると体力がついてくるせいか、それまでと同じ感覚でいるとリズムが崩れてきますね。
日中、体を動かすことはもちろんですが、miruさんのお子さんの場合、起きる時間を早くするだけで、それなりのリズムになるのではないでしょうか。
朝6時に起きれるようにすれば今より2時間ずつ前倒しになり、日中の活動時間も増えて9時頃には眠れると思いますよ。
いきなり6時に起きるのは、かえってリズムを崩してしまい、失敗するので少しずつ時間を早めてみてはどうでしょう。
 

元の文章を引用する

 
Re: 寝るのが遅く2005/06/25 21:33:10  
                     miru

 
お返事ありがとうございました。
まずは、7時くらいから起こす様にがんばります。
 

元の文章を引用する

保育園について 2005/06/22 21:32:00
                     ゆうゆう

こんばんは。1歳7ヶ月の息子の母です。

保育園を探しているのですが、認可保育園に去年の募集には落ち、しかたなく無認可の保育園を探し続けているのですが・・
無認可の保育園は異年齢の子供たちが同じフロアーで一緒に遊んだりしているところばかりで、うちの息子のようなおっとりとした性格の子ではまだまだ心配な面が多々ありまして・・・(どこで遊んでいても、押されたり、ぶたれて号泣してしまうので・・・)保育園に預けるなら、やはり同年代の子供たちと一緒がいいなぁとおもっているんです。
が、なかなかないんですよねぇ〜〜

どこかありませんか??ご存知の方ぜひぜひ教えてください。

場所は、北区もしくは大宮付近で・・・
よろしくお願いいたします。

元の文章を引用する

 
Re: 保育園について2005/06/22 23:24:41  
                     とまとま

 
こんにちは。1歳10ヶ月の男の子のママです。
ちょっと、話題がずれてしまうのですが、押されたり、叩かれたりと言うことだけを心配されているのであれば、他の年齢のお子さん達と一緒でも、そんなに変わらないと思いますよ。
うちの子は、3月(1歳7ヶ月)までは、他の年齢の子と一緒の無認可の私立、4月から1歳児のみのクラスの公立へ転園しましたが、公立へ移ってからのほうが、噛まれたりして帰ってくることが増えました。
2歳くらいだと、自我が出てくるので、すぐにおもちゃの取り合いになり、まだ、譲るなんてことができないので、手が出たり、噛んだり・・・が、日常茶飯事のようです。保育士さんも、気をつけてはいるようですが、やはり、完全に防ぐことは無理なようで、今日も、手に歯形をつけて帰ってきました。
大きい子とおもちゃの取り合いになっても、たいていは、譲ってくれたりするし、面倒も見てくれるので、逆によいのでは、とも思います。
ゆうゆうさんのご希望に沿う保育園が見つかれば、それが一番ですが、もし見つからなければ、異年齢の子が一緒の保育園も、検討してみてはいかがでしょうか?一時保育などをやっているところなら、利用してみるのもいいと思いますよ。
 

元の文章を引用する

 
Re: 保育園について2005/06/23 0:08:36  
                     ぱくぱくごっくん

 
北区の公立保育園に子供を預けています。うちの息子も1〜2歳児クラス(皆が3歳になる年)まで肩や背中、手の甲などに歯形をつけられていたことがありました。そのくらいの年齢って、口で感情がうまく表せなくて行動に出ちゃう子も多いんですよね。
お迎えに行くと、その日に起きたことを保育士の先生から聞くのですが、よく先生から謝られていました。子供に心の傷がなければよいと思い、私はたいした問題にはしていませんでした。それも入園してからの一時期で、あとは気の合う子と遊んでいたようです。だんだんと人との接し方を学んでいくのだと思います。

まだ2歳になられていないようですし、無認可保育園が不安でしたら家庭保育室も良いかと思います。私は公立保育園に入れるまでの約1年、普通のお宅で15人ほど預かっているところに預けていました。さいたま市のHPに一覧が載っています。いろんなタイプの家庭保育室があるので、直接電話して見学することをお勧めします。
また、公立保育園で育児相談やサロンを開いているところもありますので、参加してみてはいかがでしょうか。担当しているのは保育園の先生ですので、質問にも丁寧に答えてくださいますよ。
 

元の文章を引用する

 
Re: 保育園について2005/06/23 12:58:24  
                     おっとり君

 
北区の家庭保育室に2歳3ヶ月になる子供を預けて1年になります。
家庭保育室なので子供の人数は15人くらい(多い時は20人くらいかな?)と少人数です。
保育士さんも一人一人の性格を把握していて対応してくれるので
全然心配した事がありませんでした‥
我が子もかなりおっとりした性格ですが、楽しくやってますよ♪
それに3月生まれなので、年齢で区切られるより
0歳から3歳まで一緒の方がいいみたいに感じます。
今はお兄ちゃんの方ですが、通い始めはチビで色々遊んで貰っていたみたいです。

ただ家庭保育室は預かってくれる年齢が3歳までなので
来年4月からは別の保育園にかえなくてはいけないんですよね。
今はそれが悩みの種です。
 

元の文章を引用する

美容室 2005/06/22 18:30:38
                     とも

さいたま市南区、緑区、浦和区あたりで託児をしてくださる美容室ありましたら教えてください。
2歳と0歳の子供がいるのですが、できれば美容室に行きたくて(私が)探しておりました。
東浦和に住んでおりますので、その周辺3区までなら車で行けるかなと思います。
ご情報ぜひお願いします。


元の文章を引用する

 
Re: 美容室2005/06/22 18:40:47  
                     mini

 
武蔵浦和駅前にあるラムザタワー内の美容室クレスは託児も確かやっていたような気がします。
駐車場はラムザタワー裏手のタイムスに入れておけば帰りには駐車券発行してもらえますよ!!
一度、確認してみるのもよいと思います。

住所 さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザタワー2F
電話 048-845-1177
http://www.clesc.co.jp
 

元の文章を引用する

トイレ 2005/06/22 16:51:23
                     ドロップ

今、トイレトレーニング最中です。みなさんに質問です。
朝おきて(夜からしてないので、オムツはぬれてない)トイレに行ってから、自分で言うまでほっておこうと思うといつまでたっても言わず、トイレはときいてもさっきいったからいい、というのです。連れて行けばでるのですが、できれば自分から行くといって欲しいので誘ってないのですが、5時間は絶対に持ちます。こないだなんて、朝11時30分にしてから、昼寝もして夜9時まででませんでした。これってどうなんでしょう?膀胱炎とかになったりしないかと心配なのですが、普通はどれくらい持つものなんでしょうか?飲み物はあまり飲まないほうかな〜。
ちなみに、うんちでるとは行って自分からトイレに行きます。
あとは、外出する前、お風呂に入る前など、区切りに私が連れて行ってしまうので、なかなか自分で言わないのかな〜?

元の文章を引用する

 
Re: トイレ2005/06/22 23:44:28  
                     りんちゃん

 
3人の子持ちです。おいくつのお子さんかわかりませんが、<うんち>が言えるなんてすばらしいですよ!おしっこについては、文面から推測するとママがマメにお声掛けしてらっしゃるようなので、それで事足りてるのではないでしょうか?経験からすると、2歳のころ外出した時、我が息子は7時間おしっこしませんでした。

1人目(男の子)の時、1歳2ヶ月〜2歳半ごろ、私も何かにつけ(出かける前、食事前、寝る前など)「おトイレいこうね」と声を掛けていたのですが、一時期それが子供なりにプレッシャーだったようで「出ないのに〜」と泣かれてしまいました。それからは、漏らしちゃうのもいいや〜と親が楽天的になった(あまりトイレトイレと声を掛けないにしました。一生お漏らしするわけじゃないし〜と私が開き直った)とたん、わが子は自分から行くようになりました。自我が芽生えるころですし、心のバランスがまだ取れない年頃だったんでしょうね。ちなみに3つ下の2番目は女の子ですが、お兄ちゃんのトイレ通いにくっついていき、自然と2歳までにオムツを卒業しました。あっけなく・・・。
お子さんによって性格やタイプが違うので一概には言えませんが、お子さんからアクションをおこすまでちょっと見守ってあげてはいかがでしょうか。きっとママもお疲れかと思いますし・・・。
 

元の文章を引用する

ベビーカー 2005/06/22 16:44:20
                     みい

6ヶ月の女の子の母です。お散歩や買い物など見かける赤ちゃんは、おとなしくベビーカーに乗ってるのに、うちの子はベビーカーが嫌いなのか15分を超えるとぐずり始め、それでも乗せていると泣き出したりします。もちろん、大丈夫なときもたまにあるのですが。ちなみに、チャイルドシートも泣きます。たいしたことのない悩みのように思われると思うのですが、毎日だと気が滅入ってきます。これって一時的なものなのでしょうか?ご意見をお願いいたします。

元の文章を引用する

 
うちもそうでした。2005/06/22 21:49:35  
                     まなはは

 
ベビーカーやチャイルドシートが嫌いというよりは、お母さんがそばにいないという不安があったように思えます。
うちの二人の子供(8歳の女の子と1歳5ヶ月の男の子)も同じように、ベビーカーやチャイルドシートに乗せるたび泣いてました。やはりベビーカーに乗せると、10分か15分くらいで泣いて止まらないので、諦めて片手でだっこして、片手でベビーカーを押していました。でも、あきらめずベビーカーを使い続けてたら、いつの間にかずっと大人しく座っているか、寝てしまうようになっていました。チャイルドシートも主人が運転しているときはチャイルドシートにのせたままおっぱいを飲ませたり(ちょっとつらかったですが)、子供の好きな歌を歌い続けていたりして乗り越えてきました。そしたらやはりいつのまにか、チャイルドシートに乗せて走ると寝るようになっていました。その時はとても大変なのですが、続けてゆけばいつかはおとなしく乗ってくれると思います。
ちなみに上の子は忘れましたが、下の子は10ヶ月ころからふつうにベビーカーに乗ってました。がんばって!
 

元の文章を引用する

 
Re: ベビーカー2005/06/22 22:01:10  
                     ぴっと

 
うちの2歳になる娘も同じでしたよ〜
これは性格なのではないでしょうかねぇ。
うちの娘は新生児の頃から寝かすと泣くタイプで常に抱っこ抱っこの子でした。
みいさんのお子さんはどうですか?下に置いてもご機嫌なお子さんでしょうか?
とにかく、うちはベビーカーもダメ、チャイルドシートもダメでした。
だから常に抱っこ紐でお出かけしてました。
ほんとに他の大人しくお座りしてる赤ちゃんを見ると羨ましくてたまりませんでしたね〜。
でもこればっかりは性格だと思って諦めました(^_^;)
ちなみに、歩き始めるようになり、歩くのが楽しくて仕方ない頃は勿論ベビーカーになんて乗ってくれませんでしたが、そのうち歩くのに飽きてきた頃から急にベビーカーに乗るようになりましたよ(^^)
あとどうしてもベビーカーに乗って欲しいとき(1才過ぎの頃)、お菓子を食べさせてると大人しく座ってました(^_^;)
でもこれはクセになって、お菓子ばかり食べるようになってしまうので、余りお勧めできませんけどね(^_^;)
というわけで、これはあくまでうちの例です。
みいさんの所のお子さんは一時的なものかもしれませんが、どちらにせよ、お子さんの性格や性質だと思って、あまり気を落とさないでくださいね。
抱っこだとお買い物も大変だと思いますが、お子さんにとってはママの顔が近くにあってホッとできる良いコミュニケーションが取れると思います(^^)
ちょっとの間大変ですが、頑張りましょう!
 

元の文章を引用する

 
ありがとうございました2005/06/22 22:32:59  
                     みい

 
まなははさん、びっとさんありがとうございまいした♪涙が出るほど嬉しいご回答です。そうです、そうです、新生児の頃から抱っこばかりでお布団におろしても10回に7回は泣かれていたし。今も抱っこをせがまれる毎日。。。チャイルドシートも、歌を大声で歌いながら、何とか乗せている状態。私だけじゃないんだって、思えてだけで明日からも、がんばってお散歩・買い物に行くことが出来そうです。温かいお言葉、とても嬉しかったです。
 

元の文章を引用する

 
Re: ベビーカー2005/06/25 11:33:26  
                     かえで

 
お返事もあるのでもう〆後かもしれませんが、うちもベビーカー嫌いだったものでつい書き込みたくなりました。
ベビーカーで出掛けると結局途中でぐずって抱っこになり、ベビーカーがとんだ大荷物になってしまうので、主人と一緒じゃない限りはたいてい抱っこ紐でした。
腰がすわってからはウエストポーチタイプのものが簡単で楽なので気に入って使っていました。
チャイルドシートは固定しない限りは大丈夫だったんですが、私が車に乗らないもので・・・・。
ショッピングカートも3歳ちょい前くらいまではだめでしたねぇー。
それで、うちでは1歳1、2ヶ月くらいのときに早々とベビーカーを処分していまい、自転車に切り替えました。
これはなぜか気に入ってくれて、それ以来2人でのお出かけは自転車ばかりです。
今もう4歳ですが、やっぱり自転車の前シートに乗っています。
今2人目を妊娠中なので、2人になったらどうしようか思案中です。
 

元の文章を引用する

 
Re: ベビーカー2005/06/29 15:38:23  
                     みい

 
かえでさん、ありがとうございました!お礼が遅くなってすみません。
ほんとに、私だけじゃないって感じで気分がだいぶ楽になりました。
暑いのに、ほんと抱っこって辛い。。。でも、諦めもついてきました。
近場なら、泣きながら乗せてます。きっと近所中の評判でしょう。。。
泣いてるベビーカーを見かけたら、あの子かも・・・と思ってください。
でもしょうがないですよね。
自転車ですか!なるほど!参考になりました。いつか、自転車に乗れるようになったら
掲示板にまた書き込んでおきますね♪
 

元の文章を引用する

保育園を休みました。。。 2005/06/22 10:30:47
                     パ〜ト

はじめまして、パートで勤めている者です。先日 園から連絡があり(公立の園です。)
熱があるとの事で仕事は早退し迎えに行きました。
次の日も熱が下がらずに当日の朝 会社に連絡を入れました。
パートでも勤めている限りは責任を持って仕事をしていきたいと思っています。
会社の方では(パートさんだから・・・)と いった感じですが。
子供は一歳になりました、この4月に入園してから何回か同じことがありました。
正直 その度にへこみます。みなさんはどうしていますか??当日に休む連絡を
入れるのは申し訳ない気持ちでいっぱいになります、でも子供の熱がある。熱はあるものの
機嫌はよく食欲もあります。うまく言えませんがもっとバリバリ働いていて二人三人いる方もたくさんだと思うとすごいなあと思います。病児保育は場所が遠く数も少ないです。
仕事との両立は無理なのでしょうか?何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

元の文章を引用する

 
Re: 保育園を休みました。。。2005/06/22 11:06:12  
                     でぃこ

 
同じくパートで今年3歳になる娘を保育園に預けています。子供が病気になると、本当に落ち込みます。パートなりとも仕事を休み周りに迷惑をかけてるのではとか、パートを辞めて子供と一緒に過ごしたほうがいいんではないか等、中途半端な自分の立場にやるせなさを感じます。フルタイムで働いているママさんは本当にすごいなと思ってしまいますよ。でも、パートという立場は結局、子供を中心に生活のリズムが組めると思うんです。フルで働くほどの責任がない分、早退やお休みしやすいと考えます。周りの理解が得られない場合もあると思いますが、私はパートという立場を割り切ってお仕事しようと思っています。子供の都合で迷惑をかけることがある分、できることは何でもやろうとか、他でカバーできることがあればやろうとか、気持ちを切り替えるようにしています。もちろん、パートということは、雇用主側も都合によっては斬りやすいと思うので、本当に休みがちで、仕事もしない人ならクビになっちゃうと思います。ちなみに、私は子供の熱で仕事を休む時も自分が体調が悪いと言って休んだりもしています。お子さんも成長とともに体調を崩しにくくなると思いますので、お互いにがんばりましょうね。
 

元の文章を引用する

 
大丈夫ですよ!2005/06/22 12:33:49  
                     りんちゃん

 
私は3人の子がおり、下2人は現在も公立保育園に通っています。フルタイムで働く者です。世の中には働く母を応援してくれる人もいれば、「小さい子供を預けてまで働かなくても・・・」と思う人もいます。身内でも職場でも・・・。送迎のために定時で仕事も切り上げなくてはいけないし、どこか肩身の狭い思いを背負いながら働いている気もします。でも、子供は紆余曲折ありながらも確実に成長しますし、働く母の背中をみて何かを感じ取ってくれています。「子供が病気のとき、仕事の代わりをしてくれる人はいても、お母さんの代わりはいないのよ」という先輩同僚の言葉を支えに頑張ってきました。お熱のたびに(発熱といっても結構子供は元気なんですよね〜)仕事を休むのは心苦しいと思いますが、お母さんのあせる気持ちは子供にも伝わってしまうので、ゆったりとお子さんと休養のつもりで休んでください。
うちの長男は、2歳ころまでは毎月のように発熱し、保育園からの電話が来ては病院通いしていました。たいしたことはないんです・・・。せっかく仕事を無理して休んだのに〜と、つい八つ当たりしたくなるくらい元気なこともありました。集団生活をしていると、病気もうつしうつされです。でもそうやって免疫をつけていき、気がつくと3歳からは病院通いがなくなりました。
あの時は大変だったなあと振り返る日がやがてやってきますよ(^-^)長文でまとまらずスミマセン・・・
 

元の文章を引用する

 
ありがとうございました。2005/06/22 19:37:49  
                     パ〜ト

 
みなさんのメッセージ とても嬉しかったです。
気持ちもあせってばかりでは子供の熱も下がらないですよね・・。
もうしばらく頑張ってみますが、パートの為 そろそろ
お声が掛かりそうです(汗)早退や休む理由も子供のことばかりで。
(仕方ないですが。。)
また気を取り直して頑張ります。
ありがとうございました。
 

元の文章を引用する

ニューグリーン歯科について 2005/06/22 1:20:02
                     ぴっころ


こんにちは。
武蔵浦和駅近辺に住んでいるママです。
武蔵浦和の駅近くにある「ニューグリーン歯科」についてのご意見、評判などを教えてください。
一歳半になる子供と一緒に通おうかと思っておりますが、越してきたばかりで情報がなく少し不安です。
出来れば、治療費の値段(高め?or良心的?など)も教えていただければ助かります!

どうぞよろしくお願いします!!^^

元の文章を引用する

 
Re: ニューグリーン歯科について2005/06/23 20:56:41  
                     ハッピーママ

 
こんばんわ。
ニューグリーン歯科は子供の遊び場所もあると聞き、一度だけ行ったことがあります。
表現は難しいですが、先生は個性的?(厳しい)な感じです。
お子さん向けではないかなぁ??人それぞれの好みはありますが、私は二回目に行くことはありませんでした、、
少しは伝わるでしょうか?
 

元の文章を引用する

ジュースばかり欲しがって困っています(。。;) 2005/06/20 17:40:37
                     こずこず

こんにちは。1歳7ヶ月の息子のことでみなさんによいアドバイスをいただけたらと思い、書き込みました。

それは、飲み物のことなのですが、お茶系はあまり好きではなく、牛乳もめったに飲まず、飲み物と言ったら、ジュースばかりを欲しがるんです。

今は、午前中とおやつのときに一回づつ、お風呂上りに薄めに作ったジュースをあげています。
最近は、それ以外にもほしがる様になってきて、冷蔵庫の前に私を引っ張っていき、ジュースをもらえるまで、泣き喚くんです・・・

それに、負けて結局あげてしまうんです・・

でも、やっぱり虫歯のこととか心配だし、これから熱くなって水分補給がもっとも必要なときジュースばかりは、まずいと思って・・・

どうしたらよいのでしょう・・教えてください。

元の文章を引用する

 
Re: ジュースばかり欲しがって困っています(。。;)2005/06/20 21:14:08  
                     プー

 
きついようですが、やはりいくら泣かれてもあげないという方法しかないと思います。

午前中とおやつのとき、お風呂あがりにジュースをあげているようですが、これもすべてお茶でかまわないと思うのですが・・・

うちは1歳9ヶ月の息子がいますが、ジュースはほとんどあげません。
お友達が来たときとか、実家に帰ったときくらいしかあげないです。
ほとんどが麦茶で、食事のときは牛乳です。

ジュースは買わずに大人もお茶にして、冷蔵庫の中を見せて「ジュースは無いよ」と言い聞かせるしかないと思います。

それでダメなようでしたら、大人用の甘くない野菜ジュースが売っているので、これを薄めてあげてみてはどうでしょう?・・・でも泣き叫ばれたら同じですよね。

辛いでしょうが頑張ってください。
 

元の文章を引用する

 
Re: ジュースばかり欲しがって困っています(。。;)2005/06/20 22:30:41  
                     みんみん

 
↑の方もおっしゃっていますがやはりいくら泣き叫んでもあげない、
しか方法はないように思います。

子供というのは案外賢いので「泣けばママはジュースをくれる」
というのをわかっていますよ(^-^)

家にジュースを買い置きしない方がいいですよ!
ジュースはほとんどお砂糖を飲んでいるようなものなので
どう考えても歯には良くないと思いますので。。

お子さんもジュースがないのがわかればのどが渇いたらお茶でも飲むでしょうし
牛乳だって飲むんじゃないかな?と思います。

ママは今お辛いでしょうけどお子さんが虫歯になってしまったら
もっと辛い思いをするのはお子さんです。

大変だけど心を鬼にして頑張ってくださいネ!
 

元の文章を引用する

お昼寝について 2005/06/19 18:22:50
                     イチゴ

最近子供が(2歳半)昼寝をしなくなってしまいました。というか寝る時間が5時過ぎとかになってしまうのです。もう少し起こして置いて8時とか9時とかに寝せるようにとか、思っていても限界があるみたいで、寝てしまうのです。。。2時間は寝ます。途中で起こしても全くだめで、自分も家事ができるのでついついそのままにしてしまっています。そうすると、11時12時とかになってしまうのです。
午前中の遊びが足りないのかと思って、頑張って公園で長く遊んでも早く寝て4時過ぎです。。。寝かせようとすると大泣きでかえって自分が疲れるのでそのままにしています。自分も今、妊娠8ヶ月で楽したいと思っているのでだめなんですかね〜。。。

みなさんのところは、どんな感じですか?せめて、夜9時には寝かせるようにして行きたいと思うのですが、、。もう昼寝はさせないで、9時までおこしておく方法が一番いいのでしょうか?
どう思われますか?ご意見聞かせてください。

元の文章を引用する

 
Re: お昼寝について2005/06/20 0:07:13  
                     クララベル

 
2歳半って、そんな頃でしたね。3歳半頃まで続いた記憶があります。
眠くなる少し前にお風呂に入ると少し持ち直すようで、昼間のうちに夕飯をある程度作っておいて、お風呂上りに慌てて夕飯を作り上げ、食べさせると6時過ぎ。
これくらいの時間に寝れば、朝までグッスリでした。
そのかわり、朝が早くて6時には起きてましたね。早く起きれば夜もまた早いので、子どもには良いことなんですが、朝は、もう30分寝かせてくれたらなーと、冬の間は思ってました。

中には、お風呂に入ると気持ちよくなって、赤ちゃんの時みたいに風呂の中で寝てしまう子や、頑張って7時ごろまで寝かさないようにしていても、朝まで寝てくれずに12時頃起きてしまう子もいますので、あくまでも一例として参考にしてみてください。

妊娠8ヶ月との事。多少、寝る時間が遅くなる程度のことでしたら、お腹の赤ちゃんと自分の事を優先させてもいいんじゃないかな。
 

元の文章を引用する

 
Re: お昼寝について2005/06/20 22:06:32  
                     ぴっと

 
うちも同じでしたよー。うちはちょうど2歳過ぎぐらいの時でした。
中途半端に昼寝、というか夕寝をされてしまって、夜寝るのが遅くなってしまい、大変でした。
でもそれから数ヵ月後、パタッと昼寝をしなくなりました。
今では夜8時には寝て、朝7時起床というカンジです。
たぶんイチゴさんのお子さんも、今そういった過渡期にあるんじゃないかと思います。
もうちょっとしたら、お子さんにもう少し体力が付いてお昼寝がなくなるんじゃないかな。
こればかりは親の都合やペースで出来るものではないと思うので、今はまだお昼寝が必要な時期なのだと思って、気長に見守ってみてはいかがでしょうか。
妊娠されてるとのこと、私もちょうどその時妊娠中でした。2人目が産まれたら戦争のような日々が待ってるので(脅してるわけじゃありませんよ)、今はゆっくりお子さんと2人っきりの日々を過ごしてくださいね、お体大切に!(^o^)
 

元の文章を引用する

保育園選びについて 2005/06/18 23:17:49
                     あると

初めて投稿します。
いま6ヶ月になる男の子がいます。ただいま育休中で仕事を休んでいますが、来年の4月から復帰を考えているので保育園探しをしなくちゃなりません。
保育園の見学などはみなさん問い合わせをして行っているんですよね?
もしかしたら今からでは遅い・・なんてことはありますか?
保育園選びのポイントなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。

元の文章を引用する

 
Re: 保育園選びについて2005/06/20 23:56:13  
                     かなかなりん

 
私は3人目の子の産休中で、来年4月に復帰します。初めてのお子さんですと、何もかも初めてで、当てがないと不安ですよね。公立の保育園希望ということでしたら、さいたま市のホームページで検索し、保育園をいくつかリストアップしてみてはいかがでしょうか?各園の特徴・行事なども記載されています。もちろん、直接保育園に電話して見学の依頼してもOKなハズです。また、人気の高い保育園ですと入れないことも考えられるので、家庭保育室もいくつか見学しておくと良いと思います。形態はさまざま(無認可保育園もあれば、普通のお宅にお子さんを8人程度預かっているということろもあります)なので、直接見学してみることをお勧めします。上の二人は年度途中での復帰だったため、1歳児クラスに入るまで家庭保育室でお世話になりました。幸い昼食を作って出してくれるところでしたが、お弁当持参のところもあるようです。
公立保育園で「子育て支援センター」も併設しているところもあり、週1回サロンを開いているところもあるようなので、そういったことろに参加して保育園の様子を保育士さんに聞いてみるのもいいかと思います。
ちなみに、公立保育園の入所申し込みは秋(10月か11月ごろだったかと思います)ですので、市報でよく確認して下さいね。(知り合いに、忘れていて入所を逃した人がいました・・・)頑張りましょうね♪返答になりましたでしょうか・・・不安;
 

元の文章を引用する

 
ありがとうございます2005/06/21 21:09:22  
                     あると

 
ありがとうございます。やはり初めてのこととなるととても不安で・・。
早速調べてみたいと思います。行事をのぞいたり、一回見学とかしてしまえば、またコツ?もつかめてくるかな〜?!
 

元の文章を引用する

全1247件中  新しい記事から  471〜 480件
先頭へ / 前へ / 38... / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / ...58 / 次へ / 最終へ