【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3670件中  新しい記事から  771〜 780件
先頭へ / 前へ / 68... / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / ...88 / 次へ / 最終へ  

2015/09/29(火)
ルーティン
ラグビーワールドカップで、日本が強豪 南アフリカを破ったことが、世界中を驚かせています。

今までラグビーを1試合丸ごと見たことのなかった私も、その後のスコットランド戦はしっかり見てしまいました。

そんな中、話題の一つとなっているのが、五郎丸選手がキックの前に毎回行う一連の動作。

この「ルーティン」は、他のスポーツなどでも、多くの選手が取り入れているようで、ゲン担ぎだったり、パフォーマンス発揮のためだったりするようです。

私にも何か「ルーティン」があるかも? と思い浮かべましたが、服を着たり靴を履く順序や、風呂で体を洗う順序くらいしか思い浮かびませんでした。

それ以前に、毎日が「ルーティン」と化してたりして??
それにしては、最高のパフォーマンスが生まれていない気が...
(文:赤影)

2015/09/25(金)
忘れてたーー
先日の赤影さんのつぶやきで国税調査のお話がありましたが、すっかり回答するのを忘れておりました。

調べてみるとインターネットでの回答期限は9/20までとありました。
ところが、サイトをたどっていくとうまくログイン画面まではまだ進める様子・・・
まだできるのかしら・・・(IDが自宅なので試せませんでした)
今週末からは紙の調査票が配られ、10/7までに提出する必要があるようです。

「統計法では、正確な統計を作成するために、調査票に記入して提出する義務(報告義務)」がございますので、皆様もお忘れなく!
(文:こけ丸)

2015/09/18(金)
大量発生
我が家の小さな庭に記念樹として植えたジューンベリーの木があるのですが、植樹から7年だいぶ大きく育ってきました。

夏には実もつけていいのですが、大きくなるにつれ、この時期に大型の毛虫が大量に発生するのが悩みの種です。

落葉樹なのですが、葉が一枚残らず毛虫に食べられて丸坊主に・・・。
また小さいうちはよかったのですが、木が大きくなり見上げると毛虫の山というのは、虫嫌いでなくてもなかなか背筋が寒くなるようなおぞましい光景です。

大きさゆえに消毒もうまくできない状況の中、記念樹なので伐採反対派だった私もさすがに今回の状況には心が折れました。

残念ながらこの連休中に伐採かな・・・
(文:こけ丸)

2015/09/17(木)
「シルバーウィーク★」
こんにちは、福まるです。
本日は、あいにくの雨。
今日、明日と天気は悪いみたいですが、土曜日からは天気が良いみたいです!

さて、今週末からいよいよ待ちに待った「シルバーウィーク」。
休みが5日間続くとあって、海外や地方にと旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?また、どこに行っても混んでいるからと近場で過ごすなんて人も?
みなさん、予定はしっかり立てられましたか?

シルバーウィークまであと少し!
仕事や勉強等大変ですが、がんばりましょう(●^ 0 ^●)

(文:福まる)

2015/09/15(火)
ネット回答
フィッシング詐欺への注意喚起のため(?)に個人が作った国勢調査の偽サイトが、総務省から削除依頼を出されて話題となっています。

つい先日、私も手軽だからとネットで気楽に回答したばかりなのですが、急に心配になって来ました。

数年前はネットでの買い物も随分と躊躇しつつ購入ボタンを押した記憶がありますが、今では何とも思わず購入している自分に驚きます。

まぁ、そんなに頻繁には使ってないですが...と言い訳。

やはり「ネットは危険」の大前提は常に頭に置いておかないといけませんかね?
(文:赤影)

2015/09/11(金)
目まぐるしい
今週は、今週の天気のように目まぐるしく動き回った1週間となりました。

気圧のせいもあってか、天候の変化に体がうまく対応しきれず、頭痛に悩ませることも・・・

週末も大きなイベントを控えていますので、もうひと踏ん張りしたいところです。

そんな中、今、家族の中でシルバーウィークをどうするか検討中。
土曜日を絡めると5連休・・・「三日ぐらいはゆっくりしたいな」と思っていますが、そうもいかなそうです。

どこかに「近く」「楽しく」「安く」遊べる混んでない穴場ないかなー

(文:こけ丸)

2015/09/04(金)
続・タブレット
先週に引き続き、windowsのタブレットのお話です。

今までは主に自宅のみの使用でしたが、「今週は会議中に使ってみよう!」ということで会議デビューをしました。

wifi環境があることはわかっていたので、早速接続。しかし、会議室の壁が邪魔しているせいか、うまく繋がりません。とりあえずスマホで対応しながら、会議に臨みます。
「そうだ!スマホのデザリングがある」ということで、今度はデザリングで設定。今度は上手く成功。ただ何となくこれなら「スマホの画面を拡大してれば同じかな・・・」なんて思ってしまいました。

電子書籍などは明らかにスマホより使いやすいのですが、もうちょっとタブレットならではのいい使い方を探っていきたいと思います。

(文:こけ丸)

2015/09/01(火)
本日リニューアル!!
「マイタウンさいたま」が本日、リニューアル致しました。

画面デザインを一新したほか、スマホ対応と多言語対応機能(英語・中国語・韓国語)を追加し、より幅広い方々に便利にご活用いただければと考えております。

当サイトのキャラクター、忍者「わらう〜」にも引き続き頑張ってもらう事となりました。

そして、当「ニンジャブログ」欄にいるキャラクターの面々。
彼ら(?)は、生まれたての、さいたま商工会議所の広報キャラクター達です。

「マイタウンさいたま」にも時々登場するかも知れませんので、お見知りおきを!


今後とも当サイトをご活用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます!!
(文:赤影)

2015/08/28(金)
液晶保護
ios、Android、windowsと様々なOSのタブレットがでていますが、先日、windowsのタブレットを入手しました。

windowsなのでパソコンでおなじみのソフトが使える、windowsパソコンに比べて割安感の強いことが決め手となりました。

「右クリックは?」「数字の入力は?」などタッチキーボードなどの操作にはやや戸惑いも・・・
やはりwindowsとはいえ「パソコンと同じように使える!」とは慣れてない現状ではいきません。上手く使いこなせるといいのですが・・・

ちょっと失敗したなと思ったのが、安さゆえのマイナー機種にしてしまったところ。
なんとなく必須となっている液晶保護シートや対応しているケースがほぼありません。

同じインチで、サイズもほぼ同じ他機種のシートを買ってみましたが角の面の取り方が違っていたので、シートの角がはみ出してしまいました。しかも、「丈夫なものを」とガラスタイプのシートを買ってしまって、切って調整することもできず・・・

ガラスシートって何で切ればいいんだろう?
(文:こけ丸)

2015/08/27(木)
「風の便りで…」
こんにちは、福まるです♪
中々更新できず、すみませんm(__)m

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
最近になり、台風の影響もあってか段々とひんやりとした陽気になってきました。
こういうときの服装ってほんと難しいですよね。
長袖?半袖?どっちを着たらいいかととても迷います。

そんな中、先日私ごとになりますが携帯を変えました(*^^*)
以前のつぶやきでもお伝えした通り、バッテリーの劣化が激しいことが原因で…
いざ変えてみると、やはり電池の持ちが違うことに驚きを隠しきれませんでした(笑)。
スマホのバッテリー寿命ってどれくらいなんですかね??

喜びも束の間、風の便りで9月以降に新機種が出ると聞いたのは若干ショックでした(T-T )

(文:福まる)