【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3641件中  新しい記事から  2981〜 2990件
先頭へ / 前へ / 289... / 295 / 296 / 297 / 298 / 299 / 300 / 301 / 302 / 303 / ...309 / 次へ / 最終へ  

2003/10/29(水)
お願いだから降りてね!
昨日に続いて自転車の話です。無灯火の次に怖いのは歩道に突っ込んでくる自転車です。本来自転車は人ではなく、車両ではないのでしょうか? スクランブル交差点で人が入り組んでいるところに平気で乗り込んでくる自転車にはちょっと考えてほしいと思いませんか? あるいは、狭い歩道を歩いていると後ろから前から「チャリーンチャリーン」と鳴らされて道を空けさせられることがありませんか? 人のためにある歩道から車道にでも出ろ、ということなのでしょうか? それは極端だとしても、なんだか腑に落ちませんね。自転車をわずか10秒から1分くらい降りて引いていくというごく簡単な気遣いをするだけで、狭い道もぐっと歩きやすくなると思うのですが・・・。浦和駅西口のさくら草通りみたいに警備員を常駐させなければいけないのでしょうか? 自転車マナー向上キャンペーンでも大規模に行えば、少しはマナーが浸透するかもしれませんね。

 
Re: お願いだから降りてね!2003/10/31 8:59:10  
                     婆薔薇

 
昨日、北浦和公園の茶室前を数人で、のろのろと自転車で帰ろうとしていた時、後ろからスーツ姿の中年男性数人が「何をしてるんだ!」と叫んで、結構なスピードで通り抜けていきました。こちらは降りてよけ、恐かったです。

こちらも公園の中を自転車で抜けようとしていたのですから、同罪ですが、夕方で人が少ないとはいえ、TPOです。
 

元の文章を引用する

 
Re: お願いだから降りてね!2003/10/31 14:53:41  
                     忍者の弟子

 
自転車に乗っていて怖いのは飛び出してくる人間ではなく、自転車ですね。夕方は無灯火の自転車は見えにくいです。それに人間は飛び出してくることはまれです。
「自転車は乗り物であって、人ではないのだ」と乗っている人がきちんと認識しないといけないのではないかと私は思っています。現時点では個人のマナー遵守に頼るしかないので、苦しいところであります。
 

元の文章を引用する
(文:忍者の弟子)

2003/10/28(火)
ライトをつけてね!
日が短くなってきました。夕方は5時頃からあっという間に暗くなります。6時には真っ暗。幹線道路の側はまだ明るいのですが、暗いです。

この時間帯に最も怖いのは無灯火自転車です。暗がりからいきなり飛び出してくるように感じられます。自転車に乗っている人は「見えるから大丈夫!」と思っているのでしょうが、明かりをつけるのは動く物体の存在を知らせるためでもあるので、「自分は見える」だけでは困るのです。

さて、こうしたマナーはどうすれば守られるのか。自転車のライトをつけると、ペダルが重くなるからでしょうか? もしそうだとすれば、日中太陽電池で充電し、その電池を夜に使う仕組みを考えれば良さそうです。・・・と、そんなことを20年来考えているのですが、未だにそうした自転車が現れないところを見ると、単なる絵空事なのでしょう。ライトをつけてもらううまい方法はないものでしょうか?

 
Re: ライトをつけてね!2003/10/28 15:12:54  
                     あやめ

 
昔、昔はおまわりさんがよく注意したのですがね。
二人乗りなどしていると、すぐ怒られました。
おまわりさんがたくさんいたのでしょうか?
一年のうち何日かでも、地元の人と協力して、注意するようにすると
うんと効果があるのですが。
 

元の文章を引用する
(文:忍者の弟子)

2003/10/27(月)
犬の散歩
通勤に使っている道に、犬のフンと思われるものが急にやたらと目に付くようになりました。その道は人通りも少なく、道に面した民家も少ないので、もともと枯れ葉が舞うような細い路地です。

最近、その周辺では首輪にリードを付けずに散歩させている飼い主さんを見かけます。犬が飼い主の見ていないうちに用を足しているとは思いたくありませんが、犬に限らず、動物がものすごく苦手な私は、「すれ違うときに、いつ凶暴になって襲いかかってくるか」と考え、とにかく不安です。

散歩をさせるときは首輪にリードを付け、なるべく飼い主と犬の距離を短くしてもらい、フンの始末は必ず飼い主さんが責任を持って処理をして下さいね。きちんとビニール袋を持って楽しそうに犬の散歩をしていらっしゃる方を見かけると、気持ちがいいですよね。
(文:けむまき)

2003/10/24(金)
HTML形式のE-mail
E-mailソフトにHTML形式のメール発信機能が装備されてから何年かたちました。HTML形式のE-mailでは、文字に色や太字、車体などの装飾があるばかりではなく、罫線などをふんだんにあしらったワープロ文書とどこも変わらないような作りになっています。通常のE-mailは文字のベタ打ちが主流で、改行や、■や●などの特殊な文字を効果的に配置しなければ平板な印象を与えるために、なかなか人に読んでもらえないという欠点がありました。

最初にHTML形式のメール送信を初期値としたE-mailソフトを世に送り出したのはマイクロソフト社だったと思います。その後有力なメールソフトもHTMLメール発信機能を標準装備するようになり、現在に及んでいます。

個人的には、HTML形式のE-mailを私は好みません。最初にこれに接したときに、文字化けの嵐だった記憶が災いしているからです。が、今や完全にプレーンな、文字のベタ打ちだけのE-mailは地味に見えて仕方がないときもあります。

21日から始めた「お店からのE-mail」に関するアンケート(http://www.amatias.com/enq/questionnaire_11.asp)では、このHTML形式のE-mailについての質問を入れるのを忘れてしまいました。・・・というわけで、皆さんは違和感なく受け取っていますか? もしこれからアンケートにご協力下さる方には、ぜひ自由回答欄にこの点についてのご意見をいただきたく存じます。
(文:忍者の弟子)

2003/10/23(木)
冬の風物詩
一雨ごとに冬の訪れが近づき、だんだん寒くなっていきますが、昨日、浦和駅周辺で焼き芋やさんを発見しました。雨でぬれそぼる中、軽トラックの後ろでサツマイモを焼いている煙に、思わず誘われてしまいました。冷えた体を温めるのに屋台のらーめんなど、誘惑が多い季節になってきました。

そう考えると、何気なく入っていたコンビニエンスストアにもいつの間にか肉マンが発売され、おでんが登場していました。もう街は冬支度になっているようです。
皆さんは季節の訪れをどこで感じているのでしょう。

 
Re: 冬の風物詩2003/10/23 14:38:13  
                     婆薔薇

 
年賀状の売出しです。今年はプリンター用を増やしたとか、毎年買いそびれていました。郵政の読み違いでしょうか?自分の所も民営化されるなど時代の移り変わりはスピードアップしていますのに。
 

元の文章を引用する

 
Re: 冬の風物詩2003/10/23 17:41:14  
                     けむまき

 
年賀状が売り出されるのは結構早いんですね。
私はいつも年末ぎりぎりになってしまいあわてています。
 

元の文章を引用する
(文:けむまき)

2003/10/22(水)
映画はどこで?
映画館で映画を見るという人は今どれだけいるのでしょうか? 映画館で見ますと、画面が巨大なだけにすごい迫力を味わえます。しかし、例えば浦和に映画館が1軒しかないわけで、いきおい映画は自宅のDVDプレーヤーで見るという人が圧倒的多数かもしれません。最近のAV機器は各社がしのぎを削って作っていますから、それでもかなりの満足を得られそうです。

手軽さを考えると、自宅でDVDになるのでしょうが・・・。もっと映画を映画館で手軽に見れるようにはならないものでしょうか? アメリカではどこに行っても安く手軽に映画を楽しめるといいます。一体何が違うとこうした差が生じるのか、ちょっと考え込む毎日です。
(文:忍者の弟子)

2003/10/21(火)
信用社会
何気なく持ち歩くクレジットカード。お金を持ち合わせていなくても、クレジットカードがあれば安心です。さすがにラーメン一杯をクレジットカードで、というわけにはいかないでしょうが、そのカードが有効であれば生活ができるでしょう。

ところで、私はクレジットカード利用を拒否されかけたことが一度だけあります。署名をしたところ、お店の人が私に「この署名はカードに書いてある署名と違いますよ!使えません!」というのです。持ち主である私がびっくり仰天したのは言うまでもありません。そう言われて見てみれば、署名が違うようにも見えるのですが・・・。仕方なく、カードの署名と全く同じように書き換えてその場をしのいだのですが、それ以来カードの署名には特に気を遣うようになりました。

逆に署名を他の誰かがまねをすれば本人以外の人が堂々と利用できるわけで、カードを利用可能にした信用社会というものは案外怖いものだと思ったことがあります。皆さんはそんな経験がありませんか?
(文:忍者の弟子)

2003/10/20(月)
金管バンド
昨日、浦和ロイヤルパインズホテル前で、旧浦和地区の小学校による金管バンドまちかどコンサートが開催されました。出場した小学校は以下の6校です。
・本太小学校
・常盤小学校
・木崎小学校
・原山小学校
・谷田小学校
・岸町小学校

私は裏方を担当し、玉蔵院横の中央公園に集結した小学生たちを演奏会場まで誘導していました。中央公園には予定時間のずっと前から続々と小学生たちがかわいいユニフォームを着て到着しました。いいですねえ。子供たちの表情は・・・・。目が輝いていて、見ていて気持ちがいいものです。

昨日は絶好の天気に恵まれ、成功裡にコンサートを終了しました。1週間後の10月25日(日)に今度は浦和駅西口中之島(バス乗り場のあたりです)で午後1時から3時まで開催します。今度は大谷場小学校、南浦和小学校、仲町小学校、高砂小学校が出場します。時間があったら、ぜひともお立ち寄り下さいね。
(文:忍者の弟子)

2003/10/17(金)
オークション
今週は久しぶりに某オークション(あのヤ○ー・オークションです)に参加してみました。ここしばらく探していたとてもマイナーで、しかも廃盤になっているCDが出品されていたので、自分では妥当と思われる金額をオークション終了数時間前につけ、落札されるのを待ちました。直前まで落札可能だとにらんでいました。が、最後の数分間で何者かが(マイナーなCDですからよほどの好事家でしょう)さらっていってしまいました。私が深夜に身もだえして悔しがったことは言うまでもありません。

どうもオークションに参加している人の数が半端ではなさそうです。よほどのヲタッキーでもなければ知らないようなマイナーな代物を出品し、それを競り落とす騒ぎが毎日行われているとすれば、一体日本中で何人の人がオークションに参加しているのでしょう? インターネットにさわれる人のほとんどが少なくとも一度くらいはオークションに参加しているのではないかとさえ私は思っているのですが、インターネットユーザーの中で「私は興味ないね」という方の割合を調べてみたいものです。

 
私、まだ2003/10/18 16:33:48  
                     みっちゃん

 
未経験なんですよ〜〜。システムも今ひとつわかんないし。
でも、今晩見てみようかな〜〜。
 

元の文章を引用する
(文:忍者の弟子)

2003/10/16(木)
バージョンアップ!
皆さんが使っているパソコンのビジネスソフト(ワープロ・表計算ソフト等)は何でしょうか?
多分MicrosoftのOffice(Word・Excel)を使っていらっしゃる方が多いと思います。
ではそのバージョンは? となると、バラバラかと思います。

今現在の最新バージョンは「2002」ですが、今月中にも「2003」が発売されそうです。
今までは大体2〜3年毎にバージョンアップされていましたが、今回はちょっと間が詰まっています。バージョンアップすると言うことは機能が増えたり使い勝手が良くなったりすることですので、ユーザーとしても歓迎すべきことなのでしょうが、その度に買い換えるのはさすがに厳しいです。
そもそも、それほど機能を使いこなしているわけでもないですし...。
とは言っても、さすがに3つも4つも前のバージョンを使っていると、データのやり取り等が面倒だったりしますし、社内でも人によって使っているバージョンが違ったりしてしまいます。

そうこう考えているうちに、「やっぱり買っておこうかな?」となる私。
ひょっとして、踊らされています?

(文:赤影)