【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3641件中  新しい記事から  2811〜 2820件
先頭へ / 前へ / 272... / 278 / 279 / 280 / 281 / 282 / 283 / 284 / 285 / 286 / ...292 / 次へ / 最終へ  

2004/07/22(木)
画面を見たことがない?
読者からの情報によれば、とある「マイタウンさいたま」掲載店に行って、「『マイタウンさいたま』を見て来店しました」というと話をしたところ、店主が「私は画面を見たことがないんですよ・・・」という答えがあったそうです。

ちょっと複雑な心境ではあります。お店には必ずしもパソコンがあるわけではないので、私ども編集部からはどのような画面になっているかをカラー印刷した上で全店舗に必ず送付しています。全く見ていないというのはその印象が弱かったのでしょうね。

それと、私どもがお店に登録を依頼する際は、「お店の人がパソコンを持っていて、それに習熟している必要はありません。お店でパソコンがなくてもメンテは商工会議所で行えます。また、お店にパソコンがなくても、周りの人がパソコンを持っていて貴店の画面を見てくれます。心配はご無用ですよ。」とも言っています。

しかし、それでも実際に「マイタウンさいたま」に掲載してある自店の画面上で何が起きているのか、お店の人がリアルタイムで知ることができないのはやはり問題です。これについては編集部の重要課題としたいところです。皆様も、ご意見・ご要望、あるいは「こんな話を聞いたよ!」というものがありましたらぜひご連絡下さいね。
(文:忍者)

2004/07/21(水)
夏休み
子供たちは今日から夏休みだそうな。通勤途中にも集団登校する小学生や道いっぱいに傍若無人に広がって歩く中高生の姿が見えません。思えば、昔私にだって夏休みがあり、同じ期間を休んでいました。

今年は昨年とうって変わっての猛暑であります。昨日都心では39.5度を記録しました。このような環境下で外で遊ぶのはかえって危険かもしれませんが、私に夏休みがくるのなら、毎日プールか海にあるいは山に籠もりたいところです。もちろん、そうはいきませんからせめてスーツとネクタイから逃げ出したいところです。それもちょっと難しいですよね。いよいよ夏場のスーツルックは我慢大会の様相を帯びてきました。大人にとっては夏休みよりTシャツの方が貴重かもしれません。
(文:忍者)

2004/07/20(火)
御輿
週末に子供と一緒に地元のお祭りに行っていたら、ちょうど御輿担ぎが始まる時間でした。それを見物しようとしていたら「あんたも担げ」と言われて無理矢理その場で着替えさせられ、御輿を担ぐ羽目に陥りました。私は生まれて初めて御輿を担ぎました。いきなり担ぐと肩にゴツゴツ当たってとても痛いのですが、要領が分かってくると楽になり、さらに気分が高揚してきます。担いでいる間は大汗をかきます。午前中に炎天下テニスをしてきたのですが、そのときにかいた汗の数10倍かいたように思えます。なんだかスカっとしますねえ。

祭りでは御輿の担ぎ手がいなくて困っているという話をよく耳にしますが、あちこちのスクールにある体験レッスンらしきものも効果があるのかもしれません。ちなみに、私は来年もご近所の方と一緒に参加することにしました。
(文:忍者)

2004/07/16(金)
日傘
随分昔ですが、この欄で女性は日傘をさしていて直射日光を避けられるのに、男性はささない。それでなくても暑っ苦しい格好をしている男性も日傘をさすべきだと書いたことがあります。日傘をさして涼しげに歩く女性を見ておりますと、とてもうらやましく感じます。未だに私は日傘をさす男性を見たことはありません。

それにしても、なぜ男性の行動はこのように不合理なのでしょうか?あの強い日差しを浴びなければ汗びっしょりになることも避けられるのに。

最初に雨の日に傘をさした人は大笑いを受けたそうです。結局は雨に濡れない方が合理的なので雨傘が使われるようになりました。日傘が男性に使われるのはいつになるのでしょうか? 最初にさす人はさぞかし笑われるのでしょうねえ。

 
Re: 世界中で傘をさすのは?2004/07/17 1:59:48  
                     

 
世界中で傘をさすのは?
イギリスと日本以外には、あまりないように、想っています。他の国では、数は、少ないですがアメリカ、ぐらいだと想います、何故でしょう。  風
 

元の文章を引用する
(文:忍者)

2004/07/15(木)
個人情報保護法
昨日市内で個人情報保護法に関するセミナーがあったので出席してきました。個人情報をいかにして守るか、なぜ守るかなどについての詳細な説明がありました。

個人情報については、誰もがかつてなかったほど神経をとがらせています。実は、一見なんでもないような情報でも、その個人にとっては重要な情報であったりします。

よく考えてみると、昔はとてもおおらかなものであったと思います。昔住んでいた街ではいつの間にか町内会の名簿が作成されていて、私の氏名、住所、電話番号が正確に記載されていました。いったいどうやって誰が作ったのだろう?と怪訝に思ったものです。今、そのような名簿はやはり存在するのでしょうか?きっと、消滅しているのでしょうねえ。
(文:忍者)

2004/07/14(水)
ホームページへの書き込み
今日から新しいアンケートを開始しました。テーマは<b>「お店への書き込みをあなたはどう感じていますか?」</b>です。詳しくはこちらをご覧下さい(http://www.amatias.com/enq/s_2nd/questionnaire_s_02.asp)。

お店のホームページにはよく掲示板がついていて利用者が書き込みができるようになっていますね。また、「マイタウンさいたま」でも掲載されているお店それぞれにコメントをつけられるようになっています。その書き込みについて、皆さんはどう感じていますか? 皆様の率直なご意見をいただきたいと思います。掲示板をホームページ内に持っているすべての管理人大注目のアンケートです。ぜひご協力下さいますようお願い申しあげます。

 
Re: ホームページへの書き込み2004/07/14 11:53:23  
                     さい

 
マイタウンさいたまのお店の投稿も良く見て、
参考にしています。客観的に書いてあるお店は
お客様も良識ある人がいくのだろうと、理解
しています。仲間うちで楽しんでいるような
お店ははいりずらそうに思います。あとおいしい
まずいは、年齢、性別などによってちがいますから
気をつけています。実際に行ってみてがっかりすることもありますが
いいお店もたくさんあるので、投稿は楽しみにしています。
 

元の文章を引用する
(文:忍者)

2004/07/13(火)
ブログで燃え尽きるなんて!
ウェブログ(ブログ)が大流行しているアメリカでは、何とその管理人が燃え尽き始めているのだとか。詳しくはこちらをご覧下さい(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040712-00000004-wir-sci)。ブログは意見の交換をするための便利なツールであるためにたちまち広がり、最近では日本にも浸透しつつあります。問題となっているのは、書き込みが殺到し、管理人が対応しきれず燃え尽きてしまうことです。

通常、サイトの管理人にとっては書き込みが増えるのはアクセスが増えることを表しますから好ましいはずです。しかし、これにも限度があったようです。管理人が交通整理をすることが日常的になると、管理人に対する過大な期待ができ、いつも顔を出していなければならなくなります。そのようなことはロボットでもない人間には不可能なわけで、結局は燃え尽きてしまうわけです。

なんだか不思議な世界です。そこまで過熱しなくてもよいのに、と私は思います。ネット社会のすさまじさを改めて思い知らされますが、これも数年後にはブログ草創期のエピソードとなるのでしょうか?
(文:忍者)

2004/07/12(月)
ベッカム
サッカーにおけるイングランド代表選手であるベッカムがPKに失敗したことを苦に引退を考え、それをビクトリア夫人が翻意させたというニュースがあります(http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&amp;d=20040711&amp;a=20040711-00000006-sph-spo)。

ベッカムといえば、先頃不倫問題をマスコミに大きく取り上げられたばかり。ビクトリア夫人にとってはいかに夫といえど複雑な心境で接しているはずです。

しかし、いざ「引退か否か」という瀬戸際にくると、その悩みを打ち明けるのはその夫人に対してであり、ビクトリア夫人もベッカムを勇気づけ引退を翻意させることが可能なのですね。夫婦の絆をかいま見るようなニュースでした。
(文:忍者)

2004/07/09(金)
人名漢字
法務省が人名にふさわしくないと思われる漢字を名用漢字リストから削除する方針だそうな。詳しくはこちらをご覧下さい(http://www.asahi.com/national/update/0709/004.html)。

見ると、名前に使うにはどうかという漢字がありますね。しかし、これは漢字がリストにあるから悪いのではないと私は思います。「いくら何でもひどいのでは?」という漢字を選ぶのは、他ならぬ親であります。子供が勝手に自分の名前に使うとは考えにくいはずです。漢字を制限しなくても、子供に愛情がある親であれば良識ある判断をするのではないでしょうか? その良識が期待できない水準になっているということなのでしょうか? たかが漢字ですが、考えさせられるニュースですね。
(文:忍者)

2004/07/08(木)
レーハーゲル
私の勝手な想像ですが、現在世界で最も有名なドイツ人はレーハーゲルという人です。ユーロ2004サッカー大会でギリシャを優勝に導いた監督であります(http://news.fs.biglobe.ne.jp/sports/ym20040702ie36.html)。

サッカーは、観る人にいろいろなことを考えさせます。レーハーゲルの場合、全く古典的かつ愚直とも言える戦法のみで優勝を手にしているところに特徴があります。新しい考え、理論、アイディアが次々と登場し、それぞれに説得力を持っているはずなのに、古典的戦法が十分現在でも通用することを彼は教えてくれたと思います。・・・ただし、あくまでもサッカーの世界の話ですが。レーハーゲルの愚直さはどこまで敷衍できるのか。私としてはそちらの方に注目したいところです。
(文:忍者)