![]() |
全3677件中 新しい記事から 181〜 190件 |
先頭へ / 前へ / 9... / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / ...29 / 次へ / 最終へ |
2021/11/10(水) |
★NEW★ |
こんにちは、ツバメです。
春風先輩のご紹介があったように 新たに忍者の里にうぐいすさんが仲間入りされました! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ いつもにこにこ笑顔のうぐいすさんに パワーをもらっている毎日であります! そんなうぐいすさんは福岡出身ということですが、 わたしも西に生まれた身として、 方言や醤油の味の違いに驚いたこと、共感しています! (うぐいすさんの自己紹介より) パワー満点うぐいすさんと一緒に さいたまのグルメ、イベント、観光地の情報発信など より一層修行に励んでいきたいと思います! |
(文:ツバメ) |
2021/11/08(月) |
新たに! |
こんにちは、春風です。
11月になり、今年ももうあと2か月をきりました。 今年もあっという間に年末になりそうですね。 そんな中、私の最後の親知らずが、顔を出してきました・・。 痛くなってきたので、急いで歯医者に予約。 レントゲンを撮ると、真横に向いて生えてしまっているため、 「抜きたくない顔((+_+))をしているけど、いつかは抜かないといけないねぇ・・」と言われ、ガックリ・・。 目下の悩みは、いつ抜くか・・。です。笑 そしてそして!11月に入り、忍者の里には新しい仲間が増えました!!! 福岡出身のうぐいす氏です♪ 春風自身、福岡の地に降り立ったことはないため、福岡のおススメスポット等の情報交換をしたいなぁとひそかに目論んでいます。笑 明るいパワーをもつ、うぐいす氏も加わり、マイタウンさいたまをより一層盛り上げていきたいと思います^^ よろしくお願いいたします! |
(文:春風) |
2021/11/04(木) |
【新入りです】ごあいさつ |
はじめまして
本日からつぶやきに参加させていただきます「うぐいす」と申します。 自分の子供に名前を付けるのかと思われるほど、名前を考えるのに時間を要しましたが・・・ 「うぐいす」は私の出身地、福岡を代表する鳥であり、鳴き声を聞くと幸運が訪れるというめでたく縁起のいい鳥として親しまれています。 (福岡のマンホールにはたくさんうぐいすの絵が描かれています。) 私も皆さんにパワーを与えられるようにこの度、「うぐいす」として、つぶやきに参加させていただきます。 (名付け親のこけ丸先輩 ありがとうございます。) 〜それでは、簡単に自己紹介させていただきます〜 *名前:うぐいす *出身地:忍者村(福岡生まれの福岡育ちとよ。) *趣味:温泉めぐり、旅行 *特技:飛行機を見れば何の機材か(たまに)当てれます *好きな食べ物:お寿司屋さんにあるコーンの軍艦巻き^^ 今年の4月に上京してきたばかりの見習いの為、方言の違いや醤油の味の違い等日々驚きの毎日です。 修行に全力で励みながらも、さいたまの食やカルチャーを楽しんでいきたいと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします!! |
(文:うぐいす) |
2021/11/01(月) |
ついたち! |
こんにちは、春風です。
早いもので、11月になりました。 11月1日は、さいたま商工会議所の会員である和菓子店の「ついたちまんじゅう」集積販売が浦和駅で行われています! 「ついたちまんじゅう」とは、埼玉全域で収穫された小麦でまんじゅうを作って神様に供え、無病息災を祈る風習です。 1日限定の埼玉県産小麦を使用したこだわりの「ついたちまんじゅう」を一度味わってみてはいかがでしょうか? 浦和駅の改札口とアトレの間で行っているので、お近くの方はぜひお立ち寄りください! |
(文:春風) |
2021/10/27(水) |
Trick or Treat |
こんにちは、ツバメです。
10月もあっという間に過ぎていき、今週末はハロウィンです★ わたしの住んでいるアパートは、 わたし以外は家族でお住まいの方が多いため、 どの部屋も玄関先はかわいく飾り付けされています。 つい先日は、幼稚園バスのお迎えの際に 先生に「Trick or Treat!」と声をかけているお子さんを見かけたりと、 一人暮らしながらハロウィンを楽しめているツバメです! 学生時代は、わたしも仮装して都内に出掛けていたので 懐かしいな〜と数年前を思いだします。 ハロウィンが終わると、クリスマス、年末年始… 今年もあっという間に過ぎていきそうです! みなさん、Happy Halloween (^_-)-☆ |
(文:ツバメ) |
2021/10/25(月) |
駅に誕生! |
こんにちは、春風です。
先日、仕事で大宮駅に行くことがあったのですが、まめの木の近くに大きなヌゥのフラッグが出現!していました。 さいたま市誕生20周年を記念し、市内の様々な場所を装飾されるそうです。 その他、岩槻駅では「トリックビジョン」という3DCGのテクニックに絵画の技法を組み合わせて錯視効果を表現するアート作品は、写真撮影にうってつけの場所も! 浦和駅では、さいたま市を舞台にした「おおきく振りかぶって」のオリジナルイラストも掲示されています。 今後、新都心駅付近では「壁面ポスター」、「市民参加モザイクアート」も行う予定です。 「#さいたま市誕生20周年」とつけて撮影写真をSNSに投稿し盛り上げましょう! |
(文:春風) |
2021/10/20(水) |
アニメブーム |
昨年の鬼滅の刃ブームに引き続き、アニメにハマり中のツバメです!
鬼滅の刃を見終わってから なかなかほかのアニメを見始めることがなかったのですが 最近、アニメ熱に火が付き見始めました! 東京卍リベンジャーズ、僕のヒーローアカデミア オッドタクシー などなど… 僕のヒーローアカデミアはシーズン5まである大作でしたが 1週間ほどで見終わってしまい なんともさみしい気持ちでいっぱいです… ですが、映画での続編?もあるようなので 他のアニメを見ながら楽しみに待ちたいと思います♪ みなさんも、おすすめのアニメがありましたら ぜひツバメまでご一報を!!! |
(文:ツバメ) |
2021/10/13(水) |
150th anniversary Specialイベント |
2021年に誕生150周年を迎える埼玉県では、11月14日(日)の県民の日に
埼玉150周年記念式典及び150th anniversary Specialイベントを開催します! 当日は、埼玉応援団の日向坂46・埼玉3人組の金村美玖さん、丹生明里さん、渡邉美穂さんによるクイズコンテンツをはじめ、各種ステージイベントなど、盛りだくさんの内容となっております! また、県民の日に合わせて「県民の日」記念フリー乗車券も県内6鉄道会社より発売されます♪ 詳しくはホームページをチェックしてください♪ https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/news/page/news2021101201.html |
(文:ツバメ) |
2021/10/11(月) |
祝日 |
こんにちは、春風です。
今日は元々スポーツの日(祝日)でしたが、今年はオリンピックがあった関係から、 祝日が移動し、平日のため忍者は皆出勤しております! カレンダーには祝日と明記されているため、一瞬勘違いをしてしまう方も多いのでは・・ 先週の木曜、関東で大きな地震がありましたが、皆さんご無事でしたか? 最近は地震が多く、コロナの次は地震か・・・と気が気でないですね。 改めて、防災グッズや避難方法などを調べ、備えておかなければいけませんね。 何はともあれ、コロナにも地震にも気を付けましょう!!! |
(文:春風) |
2021/10/06(水) |
10月 |
こんにちは、ツバメです。
はやいもので、あっという間に10月に突入しました! 今年も残り数か月だと思うと、時の流れのはやさを改めて実感します。 昨年に続き、マスク生活の毎日ですが 関東圏の感染者数も大幅に減り、緊急事態宣言も解除されました。 油断は禁物ですが、引き続き感染症対策をしっかりと行い、 いち早く元の生活に戻れるように頑張っていきましょう! 詳しくは、埼玉県ホームページをご覧ください。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_dankai20210928.html |
(文:ツバメ) |