【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3677件中  新しい記事から  1261〜 1270件
先頭へ / 前へ / 117... / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / ...137 / 次へ / 最終へ  

2012/03/12(月)
追悼
東日本大震災から1年となる昨日、各地で追悼式が開かれていました。

私も何となく出かける気にならずほぼ1日家におり、テレビで追悼式の模様などを見ていました。
「震災復興」の言葉はよく耳にはするものの、実際には瓦礫の処理さえ進んでおらず、原発問題を挙げるまでもなく、道のりの長さを感じずにはいられません。

募金活動なども落ち着いてしまった感もありますが、継続した支援こそ求められるものでしょう。

当欄でも何度か「らじ丸」氏が触れている、27日(火)から開始いたします当サイト10周年企画でも、僅かながら被災地にまつわる賞品も用意しております。
当選確率も思いの外(?)高くなりそうですので、ぜひご応募ください。
(文:赤影)

2012/03/09(金)
ネタ
先週のつぶやきでは、「懸賞企画」のPRをさせていただきました。
トップページのバナーから予告ページをご覧いただけますので、まだの方は是非ともご確認いただければと思います。

また、この予告ページをよ〜くご覧いただいた方は知ってしまったと思いますが、懸賞と同時公開にて新企画も用意させて頂きました!!

その名も「北浦和ラーメンストリート」♪

埼大通りを中心に、北浦和駅周辺に広がる美味しいラーメン店。これがまた激戦区!!
ラーメン好きの間でもかなりの注目スポットになっている、熱いエリアなのです。

しかも、本新企画の特徴は“動画”です!

ラーメンをどうやって動画で見せるの??と思った方は、是非ご覧ください。
見たらラーメンが食べたくなってしまいます。

自分で言うのも何ですが、結構面白いと思いますので、期待してお待ちくださいね!
3月27日(火)公開予定です。

(文:らじ丸)

2012/03/06(火)
よけいなことは・・。
ちょっと前に学童の行事に参加してきました。(社会科見学のようなもの?)

普段は奥さんに任せるところですが、親以外に兄弟も参加する事が可能との事だったので「たまには家族5人で参加するか!」と向かった先はさいたま市の防災センター。

地震体験、消防車・救急車等を見学して喜んでいる子供たち。

うん来てよかったなあと思っていたのもつかの間。
末っ子がなんと疲れて寝てしまう事態に。(きて1時間もたってないのに・・)

それから約1時間、奥さんと順番で抱っこをし続けることに。

約20s、ずいぶん大きく(重く)なったなあと思いつつも勘弁してくれ〜!
と思う一日でした。
(文:ポケ丸)

2012/03/05(月)
ピーチ
航空機今話題の格安航空「ピーチ航空」が3月1日から営業を開始したとのことで、初便に乗った人のインタビューなども報道されていました。

値段を見るととても航空機とは思えない金額で、確かにこれなら頻繁に遠出してみようかと思う人も多くいそうです。

でも一方で「安全面は大丈夫?」との思いが浮かんでしまうのも事実ですが、機内のサービスは全て有料とか、席を詰めて多くの乗客が乗れるようにした等の格安の理由を目にしてちょっと安心しました。

たまたま私も1日に出張があり、空港で「ピーチ」の機体を見かけましたが、柔らかすぎる(?)ネーミングも不安の一因(??)などと思ったりして。

ただでさえ少し揺れたり音がしただけでビビり気味となる私には、正直「数年間無事故」程度の実績がないと利用する気になれそうもありません...。
まあ、そもそも航空機に乗る程の遠出をすること自体めったにありませんが。
(文:赤影)

2012/03/02(金)
懸賞♪
「マイタウンさいたま」のトップページにデカデカと表示させていただきました!

「これまでも、これからもありがとう!キャンペーン」
ということで、懸賞企画を行わせていただきます♪

マイタウンもサイトオープンから10年が経過し、今までのお礼と感謝の気持ちを込めまして、ドドーンとプレゼントご用意させていただきました。

応募は、3月27日からになっていますが、お食事券、ペア旅行、日本酒 と総勢500名以上の方にプレゼントいたします!
今回の懸賞を行うにあたりまして、多くの登録店様にもご協力をいただき、本当に感謝いたしております。

当つぶやきをご覧の皆様もぜひ×2ご応募ください。たくさんの賞品がありますので、たくさんの笑顔が生まれることを願っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

(文:らじ丸)

2012/03/01(木)
ようこそ♪
こんにちは。
すっかりご無沙汰のシャララです。
こちら忍びチームには、ポケ丸君が加わり、新たな風が吹く今日この頃。

わが社の異動は、配属される部署によって転職かっ??ってなぐらい全く違う業務になるから、しばらく慣れるまでは大変でしょう。
普段の不二子&シャララのくだらないヨタ話に、ポケ丸君が遠慮なくツッコムことができれば万々歳よ。

遥か昔。シャララが新入社員だった頃。上司に言われた言葉があります。
「業務を覚えようと頑張っていても、スグ明日には急激な変化はしていないもの。だけど、3か月後、1年後の自分は今日(入社当時)の自分より必ず成長しています。そこを楽しみにするように。」

それ以来、配属替えになった時、ここに転職した時、無力な自分に言い聞かせてきた言葉です。
出会いと別れの春。転勤、配属替え、それに入学・入社を1か月後にひかえる皆様にもこの言葉をプレゼントいたします♪

(文:シャララ)

2012/02/28(火)
はじめまして
はじめまして2月1日(中途半端?)から異動となりましたポケ丸と申します。

なんでポケ丸かというと子供たちがポケモン大好きなんです!(私も一緒になってやってますが・・・)

それはさておき岩槻から浦和に移動となり約1ヶ月。ついに忍者の仲間入りをすることとなりました。

まだまだ雰囲気に慣れず緊張の毎日ではありますが、がんばりますので今後ともどうぞよろしくお願いします!
(文:ポケ丸)

2012/02/27(月)
ニューデジカメ
しばらく前から自宅用デジカメを買い替えたいと思っていました。

一時は一眼レフをとも思いましたが、どう考えてもあの大きさを持ち歩いてまで写真を撮るとは思えず、やはり「コンデジ?」と思案していた中で、少し前に取材用に事務所で購入した機種が気に入り、先日購入を決め、昨日届きました。

何が気に入ったかと言えば、「オート」で撮影してもかなりの出来(風?)に撮れることです。
これが良いことなのか邪道なのかは分かりませんが、それっぽく撮れるので、何やら自分の腕が上がったかのような錯覚を覚えます。

急にその気になって、「次は三脚でも買ってみようか?」などと考えたりして。
とは言え、「数撃ちゃ当たる」なのは相変わらずで、意図したような写真が撮れれば格好良いのでしょうが。

プロの目から見てこの手のカメラはどうなのかを、当サイトでも連載をお願いしている亀山先生に聞いてみようかと思ったものの、一蹴されそうでもあり、「良いんじゃないですか?」と言われそうでもあり...
(文:赤影)

2012/02/24(金)
今日はぽかぽか
今日はコートいらずのあたたかい日中でしたね♪自転車に乗っていても気持ちの良い日でした。

秋から冬に向かう時の15度は、とても寒い((( ;゚Д゚))) のに・・・。
冬から春に向かう時期はあたたかい!
人間の身体とは不思議なものです。

さて、昨年の末から企画を温め、今製作真っ最中の新企画も着々と進んでいます!

事務所では、おでこに『中』の字を書いてあげようか!などどいじられながらも、毎日取材に出掛けています。

早く皆さんにも見ていただきたい渾身の力作?!です。

順調に作業が進めば、3月上旬くらいから、サンプルをお見せすることもできるかもしれません!
その時には、またお知らせしますね。お楽しみに!!

(文:らじ丸)

2012/02/23(木)
クチだけ番長
すっかりご無沙汰しております。
木曜日ともなると、原稿作成に追われている頃でして…って言い訳ですが。

そこで、先日取材でお伺いしたスクールも開いているネイルサロン。
昔、友達に見様見真似でネイルアートをしてあげたことがあるんですが、キレイになって喜んでもらえて、嬉しかったなー。
いろいろ習ってみたいと思ってはいるものの、なかなか実行に移せずにおります。
自分の本気度、やる気、、、気持ちの問題ですね。
春から始めるのも良いタイミングということで、今度こそ有言実行!?

(文:不二子)