![]() |
全3677件中 新しい記事から 1251〜 1260件 |
先頭へ / 前へ / 116... / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / ...136 / 次へ / 最終へ |
2012/03/28(水) |
残留っ…! |
こんにちは。
出ました。4月からの新体制。 先週記述しましたが、我が忍びチームは予定(噂)通り、二分割となりました。 そして、残念ながら我らが不二子ちゃんが旅立っていきます。 2年間という短い間でしたが、クノイチ(女子)同士のトークやら(時には盛り上がりすぎたかも)、時には励まし合い、ストレス発散してきたワケで…。 だから明日は不二子ちゃん最後のつぶやきとなります。長文か?いつも通り短文か?ワクワク♪ そして4月より新たなメンバーも加わります。 私めは、引き続き忍びチーム残留です。 心機一転!ハンドルネームでも改めて、ガンバッペー! |
(文:シャララ) |
2012/03/27(火) |
何かが刺さってる・・ |
われわれ忍者チームも4月から2つの課にわかれるみたいで、このつぶやきもこれが最後かなと思っているのは甘いかな・・・。
では早速、先週、久々に保育園へ子供を迎えに行った時の事。 子供を見たら頭に鉢巻みたいなものを巻いているではないですか? 先生に聞いてみたら、後頭部を棚にぶつけてパカッと切れた(約2センチくらい)ので、頭を冷やしているとの事でした。 そのあと病院へ連れて行き応急処置をしてもらったのですが、 なんと、切れた場所にホチキスが刺さっているではないですか!? 今は縫わなくてもいいんですね・・・ビックリしました。 今週末にホチキスを取る予定なのだが、今は全く気にする様子もないみたい。 傷もふさがりホッとしているところですが、ホチキスが刺さっている頭を見るとチョット変な感じが・・・。 これからもまだまだありそうですが、子供の心配事ってつきないですよね。 最後にらじ丸さん努力の新企画「北浦和ラーメンストリート」がとうとう完成!! 本日より公開されていますので是非ご覧ください! |
(文:ポケ丸) |
2012/03/23(金) |
ポチっと! |
隔週で発行している「マイタウンさいたま」のメルマガでのこと、
その号は赤影さんが担当していたのですが、 ★「らじ丸」のマイタウンさいたまFacebookもチェック!★ → http://www.facebook.com/mytownsaitama という記載があるではないですかヾ(。 ̄□ ̄)ツ オオオオ・俺の・・・。 確かに今までのウォールは私が全て書いていますし、管理人も私だけ。 私のフェイスブックだな。。。 ○社内連絡!管理人になりたい方はどうぞご一報を♪ さてさて、本日よりマイタウンにこそっと新機能を追加してみました! 各お店さんの「基本情報」という、いわゆるトップページをSNS対応にしてみました。 フェイスブック、ツイッター、グーグルプラスのポチっとボタンが付いています。 皆さんもお気に入りのお店には、ぜひ『ポチ』っとお願いします。 ちなみに、ボタンを押すには自分のそれぞれのSNSのアカウントが必要になりますので、これを機会に皆さんも始めてみては♪ そして、「らじ丸」のマイタウンさいたまFacebookにポチっと!! |
(文:らじ丸) |
2012/03/22(木) |
春はどこに… |
3月も下旬ですが、一向に春服が着れません。
着る気にもなれないぐらい寒さが続き、いやー、今年の寒さで、冬が本当に苦手になりました。 春が来れば、テンション上がるかなー!? |
(文:不二子) |
2012/03/21(水) |
気もそぞろ |
こんにちは。
3月も終盤へ向かう今日このごろ。わが社は4月から新年度を迎えます。 そして気になるのが人事異動。今週末には内示が出るようで、対象者は「金曜日、総務本部へいくように…。」と上司から耳打ちされます。 ここ忍びチームは、以前より「解体説」が流れており、どーやら二つの課になって生まれ変わる模様。 俺(私)はAに配属か?Bに配属か?はたまた全く違う部署?心穏やかではない忍びチーム。でも、騒いでいるのは、くのいち(女子)の私と不二子ちゃんだけだけ(笑) 男性陣だって気がかりのハズ。も〜。ポーカーフェイスを装っちゃってサ! あっ!ごめん。年度末の忙しさで仕事に熱中しているという噂も。 来週あたり、「最後のつぶやきです。」なんていう人もいるんでしょねぇ。 春はスグそこ。新年度も、もうすぐなのです。 |
(文:シャララ) |
2012/03/19(月) |
注意書き |
先日事務所で発注したパソコン機器が届きました。
思いのほか大きな箱に入っており、上部には「衝撃厳禁」の文字。更にその下には3か国語で注意事項が記載されています。 『本品は重量が18s以上あります。』 『運搬や製品の取り出しは2人以上で行ってください。腰痛やケガの原因になります。』 「重いから気を付けてね」と言うことで、運搬の際の人数やら腰痛まで気にしていただいて、ありがたいことです。 と同時に、「18Kgもあって腕が両側面にやっと届くくらいの大きさの箱を1人で持とうとは思いませんよ!」とも。 もちろんクレーム対策でしょうが、想像力があるのかないのか、そんなことで文句を言おうと思い浮かぶ世の中なんですかねぇ? そこで私も... ティッシュの注意書き−「鼻を拭きすぎると粘膜を傷める原因となります」 掃除機の注意書き−「長時間腰をかがめて使用すると腰を傷める原因となります」 くだらなくて すみませんです...。 そして当欄の注意書き−「あまり真剣に読むと、時に(しばしば?)脱力感を覚えることがあります」 お後がよろしいようで。 |
(文:赤影) |
2012/03/16(金) |
やめてよ! |
本日、マイタウンさいたまのトップページに、3月27日公開予定の新企画「北浦和ラーメンストリート」予告編を掲載いたしました!
お昼前にアップしたことを、目の前にすわる不二子さんに報告したところ、 「ラーメン食べたくなるからやめてよ〜!!」 との大変嬉しいお言葉をいただきました♪ まさに、そんなことを期待しながら作っているだけに、最上のお褒めの言葉であったりします。 しかし、実のところ完成品は私もまだ見ていません。。。 企画・準備・取材・製作と、ちょっと甘く見ていた所もあったので、製作サイドの身でありながら、公開をとても楽しみに期待しているのは自分であったりして(*^〜^*)ゝ さて、公開は27日ですが、ラーメン企画と同時に、豪華懸賞企画もスタートします!!どちらも是非ご覧くださいね。 |
(文:らじ丸) |
2012/03/15(木) |
青春時代⇔現在 |
今日、取材に向かう車中のラジオから卒業ソングが♪〜
卒業シーズンですもんね。 学生時代を振り返る。。。 最近のことのように(無理があるけど)思い出にふけりつつ、いただいたお菓子を食べながら、こうしている今…仮歯が取れた!(しかも2回目) 体もガタついてるわ…現実に戻された瞬間でした。 |
(文:不二子) |
2012/03/14(水) |
悩みが解決! |
こんにちは。
最近あることに人知れず悩んでおりました。 それは2週間位前から始まりました。 会社でパソコンを打っている時、顔(特にあご周辺)にフワっフワっと何かの気配。 「ん?虫かな?」と思い、顔を振ったり手で払ったりしました。 また別の日も同じことが…ご飯を食べている時、ボンヤリしている時。 何だろ〜この感じ。気持ち悪い!!顔付近に霊でも取りついたのぉ?? それとも、あごがシビれているの?だとしたら、病気かな?? 症状は治まるどころか、そのフワっフワっ頻度は増す一方。私の不安も増す一方。 そして土曜日の朝。いとも簡単にこの悩みは解決しました。 たまたま直射日光のさす部屋で、鏡を見たら…キラ〜ン!私の首から何かが光っている! よーーーく見てみると、喉の上の位置から、ナント細〜い金髪の毛が一本生えてる!! しかもその長さ5〜6センチ。 1センチ1か月として考えると、約半年前から生えたその毛は、気づかれることなくスクスクと育っていったのね。 だから、あの気になる「あご周りフワフワ症状」が発生していたのよ。 原因が解明して、ホッとしました。同時に女子として「毛放置」に恥ずかしいっ!! |
(文:シャララ) |
2012/03/13(火) |
花粉症 |
今日みたいに風が強いと花粉症の人は大変ですよね。
花粉の量が増えたみたいで、奥さんと長男がうるさい季節になってきました。 と思っていたら、とうとう私以外の家族全員が花粉症に・・・。 次男を朝、起してみると目やにがすごいことに! 顔を洗って見てみると目が充血、そして目が腫れぼったくなっていてつらそうな感じに。 それを見て奥さんが子供にめぐすりをさそうとしたところ、もう大変。 「ウォー!ギャー!やめて〜!」と朝から大騒ぎ。 めぐすりには早く慣れて欲しいところですが、これからずっと花粉症と付き合わなければならないなんてかわいそうだな〜。 花粉症とは無縁の私がいうのも何なのですが「みんながんばれ」。 |
(文:ポケ丸) |