【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3670件中  新しい記事から  1251〜 1260件
先頭へ / 前へ / 116... / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / ...136 / 次へ / 最終へ  

2012/03/15(木)
青春時代⇔現在
今日、取材に向かう車中のラジオから卒業ソングが♪〜
卒業シーズンですもんね。
学生時代を振り返る。。。
最近のことのように(無理があるけど)思い出にふけりつつ、いただいたお菓子を食べながら、こうしている今…仮歯が取れた!(しかも2回目)
体もガタついてるわ…現実に戻された瞬間でした。
(文:不二子)

2012/03/14(水)
悩みが解決!
こんにちは。
最近あることに人知れず悩んでおりました。

それは2週間位前から始まりました。

会社でパソコンを打っている時、顔(特にあご周辺)にフワっフワっと何かの気配。
「ん?虫かな?」と思い、顔を振ったり手で払ったりしました。
また別の日も同じことが…ご飯を食べている時、ボンヤリしている時。
何だろ〜この感じ。気持ち悪い!!顔付近に霊でも取りついたのぉ??
それとも、あごがシビれているの?だとしたら、病気かな??
症状は治まるどころか、そのフワっフワっ頻度は増す一方。私の不安も増す一方。

そして土曜日の朝。いとも簡単にこの悩みは解決しました。

たまたま直射日光のさす部屋で、鏡を見たら…キラ〜ン!私の首から何かが光っている!
よーーーく見てみると、喉の上の位置から、ナント細〜い金髪の毛が一本生えてる!!
しかもその長さ5〜6センチ。
1センチ1か月として考えると、約半年前から生えたその毛は、気づかれることなくスクスクと育っていったのね。
だから、あの気になる「あご周りフワフワ症状」が発生していたのよ。
原因が解明して、ホッとしました。同時に女子として「毛放置」に恥ずかしいっ!!
(文:シャララ)

2012/03/13(火)
花粉症
今日みたいに風が強いと花粉症の人は大変ですよね。

花粉の量が増えたみたいで、奥さんと長男がうるさい季節になってきました。
と思っていたら、とうとう私以外の家族全員が花粉症に・・・。
次男を朝、起してみると目やにがすごいことに!
顔を洗って見てみると目が充血、そして目が腫れぼったくなっていてつらそうな感じに。
それを見て奥さんが子供にめぐすりをさそうとしたところ、もう大変。

「ウォー!ギャー!やめて〜!」と朝から大騒ぎ。

めぐすりには早く慣れて欲しいところですが、これからずっと花粉症と付き合わなければならないなんてかわいそうだな〜。

花粉症とは無縁の私がいうのも何なのですが「みんながんばれ」。
(文:ポケ丸)

2012/03/12(月)
追悼
東日本大震災から1年となる昨日、各地で追悼式が開かれていました。

私も何となく出かける気にならずほぼ1日家におり、テレビで追悼式の模様などを見ていました。
「震災復興」の言葉はよく耳にはするものの、実際には瓦礫の処理さえ進んでおらず、原発問題を挙げるまでもなく、道のりの長さを感じずにはいられません。

募金活動なども落ち着いてしまった感もありますが、継続した支援こそ求められるものでしょう。

当欄でも何度か「らじ丸」氏が触れている、27日(火)から開始いたします当サイト10周年企画でも、僅かながら被災地にまつわる賞品も用意しております。
当選確率も思いの外(?)高くなりそうですので、ぜひご応募ください。
(文:赤影)

2012/03/09(金)
ネタ
先週のつぶやきでは、「懸賞企画」のPRをさせていただきました。
トップページのバナーから予告ページをご覧いただけますので、まだの方は是非ともご確認いただければと思います。

また、この予告ページをよ〜くご覧いただいた方は知ってしまったと思いますが、懸賞と同時公開にて新企画も用意させて頂きました!!

その名も「北浦和ラーメンストリート」♪

埼大通りを中心に、北浦和駅周辺に広がる美味しいラーメン店。これがまた激戦区!!
ラーメン好きの間でもかなりの注目スポットになっている、熱いエリアなのです。

しかも、本新企画の特徴は“動画”です!

ラーメンをどうやって動画で見せるの??と思った方は、是非ご覧ください。
見たらラーメンが食べたくなってしまいます。

自分で言うのも何ですが、結構面白いと思いますので、期待してお待ちくださいね!
3月27日(火)公開予定です。

(文:らじ丸)

2012/03/06(火)
よけいなことは・・。
ちょっと前に学童の行事に参加してきました。(社会科見学のようなもの?)

普段は奥さんに任せるところですが、親以外に兄弟も参加する事が可能との事だったので「たまには家族5人で参加するか!」と向かった先はさいたま市の防災センター。

地震体験、消防車・救急車等を見学して喜んでいる子供たち。

うん来てよかったなあと思っていたのもつかの間。
末っ子がなんと疲れて寝てしまう事態に。(きて1時間もたってないのに・・)

それから約1時間、奥さんと順番で抱っこをし続けることに。

約20s、ずいぶん大きく(重く)なったなあと思いつつも勘弁してくれ〜!
と思う一日でした。
(文:ポケ丸)

2012/03/05(月)
ピーチ
航空機今話題の格安航空「ピーチ航空」が3月1日から営業を開始したとのことで、初便に乗った人のインタビューなども報道されていました。

値段を見るととても航空機とは思えない金額で、確かにこれなら頻繁に遠出してみようかと思う人も多くいそうです。

でも一方で「安全面は大丈夫?」との思いが浮かんでしまうのも事実ですが、機内のサービスは全て有料とか、席を詰めて多くの乗客が乗れるようにした等の格安の理由を目にしてちょっと安心しました。

たまたま私も1日に出張があり、空港で「ピーチ」の機体を見かけましたが、柔らかすぎる(?)ネーミングも不安の一因(??)などと思ったりして。

ただでさえ少し揺れたり音がしただけでビビり気味となる私には、正直「数年間無事故」程度の実績がないと利用する気になれそうもありません...。
まあ、そもそも航空機に乗る程の遠出をすること自体めったにありませんが。
(文:赤影)

2012/03/02(金)
懸賞♪
「マイタウンさいたま」のトップページにデカデカと表示させていただきました!

「これまでも、これからもありがとう!キャンペーン」
ということで、懸賞企画を行わせていただきます♪

マイタウンもサイトオープンから10年が経過し、今までのお礼と感謝の気持ちを込めまして、ドドーンとプレゼントご用意させていただきました。

応募は、3月27日からになっていますが、お食事券、ペア旅行、日本酒 と総勢500名以上の方にプレゼントいたします!
今回の懸賞を行うにあたりまして、多くの登録店様にもご協力をいただき、本当に感謝いたしております。

当つぶやきをご覧の皆様もぜひ×2ご応募ください。たくさんの賞品がありますので、たくさんの笑顔が生まれることを願っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

(文:らじ丸)

2012/03/01(木)
ようこそ♪
こんにちは。
すっかりご無沙汰のシャララです。
こちら忍びチームには、ポケ丸君が加わり、新たな風が吹く今日この頃。

わが社の異動は、配属される部署によって転職かっ??ってなぐらい全く違う業務になるから、しばらく慣れるまでは大変でしょう。
普段の不二子&シャララのくだらないヨタ話に、ポケ丸君が遠慮なくツッコムことができれば万々歳よ。

遥か昔。シャララが新入社員だった頃。上司に言われた言葉があります。
「業務を覚えようと頑張っていても、スグ明日には急激な変化はしていないもの。だけど、3か月後、1年後の自分は今日(入社当時)の自分より必ず成長しています。そこを楽しみにするように。」

それ以来、配属替えになった時、ここに転職した時、無力な自分に言い聞かせてきた言葉です。
出会いと別れの春。転勤、配属替え、それに入学・入社を1か月後にひかえる皆様にもこの言葉をプレゼントいたします♪

(文:シャララ)

2012/02/28(火)
はじめまして
はじめまして2月1日(中途半端?)から異動となりましたポケ丸と申します。

なんでポケ丸かというと子供たちがポケモン大好きなんです!(私も一緒になってやってますが・・・)

それはさておき岩槻から浦和に移動となり約1ヶ月。ついに忍者の仲間入りをすることとなりました。

まだまだ雰囲気に慣れず緊張の毎日ではありますが、がんばりますので今後ともどうぞよろしくお願いします!
(文:ポケ丸)