![]() |
全3670件中 新しい記事から 1211〜 1220件 |
先頭へ / 前へ / 112... / 118 / 119 / 120 / 121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / ...132 / 次へ / 最終へ |
2012/05/23(水) |
混雑? |
昨日開業したスカイツリー。話題になってますねぇ。
たしか、7月10日までは完全予約。初日の昨日は、生憎の天気だったけど、今日のような快晴だと、さぞ素敵な見晴らしなのでしょうね♪ 話題のスポット。皆さんはスグ行きたい派?しばらく待つ派? 混雑を考えると、私はしばらく待つ派です。 あえて、東京タワー派という人もチラホラ。 世間の関心がスカイツリーとなったことだし、そろそろ上野のパンダ行ってみようかなぁ。それとも近いから、ツアーとかに組み込まれて、結局混雑? いつだって人気のスポットは混雑なのよね。 |
(文:シャララ) |
2012/05/22(火) |
プチプチ |
先週、扇風機を購入してきました。箱から出しゴミを片付け、ものが動くかどうか確認して終了と思ったらまだゴミが・・・。
そのゴミというのがよく荷物などに梱包されているプチプチだったので、それを潰した後、ゴミ箱に入れようとした時、 トイレから戻ってきた末っ子が泣きながらピョンピョン跳ねて大騒ぎ!! 自分は何が起こったのかわからず見ていたら 長男が「それ、レイがぷちぷちしようとしてたんだよ!」との事。 悪気はまったくなかったのですが、ホントごめんなさいm(__)m しかし子供のキレっぷりには笑わせてもらいました。 |
(文:ポケ丸) |
2012/05/21(月) |
金環 |
今朝ほどの金環日食はご覧になったでしょうか?
我が家の子供たちも学校で見ることになっているとかで、いつもより早く観察用のメガネを持って家を出ました。 メガネを用意していなかった私は、子供が出かける直前にメガネを奪い取り、半分くらい欠けた太陽を見て「いちよう見たことになるな」などと自己満足でした。 そんな金環日食も、日本で見られるのは25年ぶりですが、その時は沖縄で、次回見られるのは2030年に北海道だそうです。そして、次に東京近辺で見られるのは300年後(!)とか。 知っていればもっと心して見たのに...と少々後悔。 今朝は職場でも、テレビ等でしつこい位にサングラスなどで見ないよう伝えられていたのにゴーグルで見てしまい、「まだ残像が見える」と言ってる某職員や、至る所で直立して空を見上げ、グラスを目に当てていた人々を称して「ウルトラセブン状態」と流石の観察眼(?)を発揮する某課長等、日食ネタで盛り上がっていました。 それにしても、日食中の薄暗さは不気味でしたね! |
(文:赤影) |
2012/05/18(金) |
環境大臣 |
5・6・7月は、環境漬けの毎日です。
私の担当業務で大きなウエイトを占めるのが環境事業。 電気料金の値上げや電力需給のひっ迫など、『電気』に対する不安はとても大きなものになっている現状。 そんな企業の不安を少しでも取り除くために、出来ることは・・・。 エコ情報の提供♪ 「我が社の省エネ活動は最高ですよ!!」という方でも、意外と知らない新しい手法なども実はあったりするのです。 そんなオススメ情報を広めるために、この時期は毎日のように様々な企業様を訪問しています。 今年は、『デマンド監視装置(電力の見える化支援)』という新たな武器を携え頑張りますよ! 来週はほぼ毎日、訪問活動に飛び回る予定。 しかし、我が家のエコ活動は・・・。皆さんもくれぐれも無理なエコでなく、楽しいエコに取り組みましょうね! |
(文:らじ丸) |
2012/05/17(木) |
自然治癒派?薬派? |
寒暖の差がはげしい日々が続きますが、みなさん、体調はいかがでしょうか?
私は月曜からのどがいがらっぽくどうやら軽い風邪の症状が・・・。 今週は、大事なイベントがあるので、早めに休むようにしていますが、なかなか症状が改善してきません。 私はすぐに薬に頼る派なので、長年お世話になっているかかりつけの先生のところに行きたいところなのですが、理由(わけ)あって行けず・・・ 風邪が治ったら、体質改善できるよう努力しようかな |
(文:コケ丸) |
2012/05/16(水) |
ついに発売 |
こんちは。
先月のつぶやきで「取材される側」の経験をしたとこの場で報告しましたが、その週刊誌が、昨日発売の運びとなりました。 これに関して、発売日を一週間勘違いしていた先週。外出するコケ丸くんやら、赤影さんに「買ってきて」的お願いをしてコンビニに行かせたりして… 本日無事に、ランチ外出した赤影さんに買ってきてもらいました。(結局人に買いに行かせてる)赤影さん、4月から直属の上司なのに(汗)すみません! しかし匿名取材だったといはいえ、やっぱ気になりますね!取材を受けた側は完成品は見たいものなのだ。と改めて確認できました。配送前には取材した会員さんへ届けようと襟を正す私。っつうか、発売日を間違えていたオッチョコなことに反省! 「雑誌だけじゃナンだし」と、インスタントラーメン『さいたま豆腐ラーメン』を購入してきた赤影さん。その探究心にヌカリなし!感想を来週つぶやいてくれるのかな? |
(文:シャララ) |
2012/05/15(火) |
自転車 |
先週、自転車の前輪がパンク!!
タイヤをみると結構すり減っていたり、ヒビが入っていたりとかなりひどい状態でした。 修理だけでは無理そうなのでタイヤ交換の値段を調べると5〜6千円かかるとの感じなのでそのままの状態に。 その為、駅まで歩きで行くことになってしまいました。 これから暑くなるし、だけど直すのもなかなか高いし、新品はもっとかかるし・・・。 う〜む本当にどうしよう? |
(文:ポケ丸) |
2012/05/14(月) |
カップ麺登場 |
「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」でも2度の栄冠に輝いている さいたま市の「豆腐ラーメン」が、カップラーメンとしてエースコック社から発売されたそうです。
当サイトでも「北浦和ラーメンストリート」としてラーメン特集をやったこともあり、どんな感じで再現されているのか早速食べてみようかと思ったものの、比べられる程本家を何度も食べていなかったりして...。 人気店の味をカップ麺で再現する試みは結構多く、上記特集で取材したお店の中にも以前カップ麺化されたことのあるお店もありました。 そうなると、近年話題(?)の「二郎系」もカップ麺になったりするのでしょうか? 「マシマシ」分は別購入だったりして? |
(文:赤影) |
2012/05/10(木) |
傘 |
天気がころころ変わる毎日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「こんなにいい天気なのに傘いるのかな?荷物になるからやだなぁ」 と思いつつ、雨に濡れたくはないので 天気予報を信じて、私は意外と傘は持参する方です。 昨日、帰りがS君と一緒になり、事務所をでるとポツポツと雨が・・・ 私「傘取ってくるから、ちょっと待てて」 S君「大丈夫っすよ。すぐ止みますから。駅まではとりあえずバスで」 というので、バスで帰ることに 車中にて 私「結構降ってきたけど、雨、止むかなぁ?」 S君「どうですかね。でも自分、傘持ってきてないんで」 完全にだまされました。おかげで駅からはダッシュで帰ることに・・・ S君より、お天気お姉さんを信じればよかったと思うコケ丸でした。 |
(文:コケ丸) |
2012/05/09(水) |
水着 |
めずらしく!今年の夏休みの予定を立ててしまいました。
久しぶりに遠出をして南の方に行ってこようかと思います。 問題は水着。せっかく目の前に海・プールがあるし、用意すべきなのですが… いい歳だし、毎年確実に太っているし、紫外線・シミ・しわ怖いしぃ。 そんな女性の心を見抜いたような水着発見! 通販雑誌を見て驚いたのですが、すごい水着があった! 首から足首までしっかりガード!(ホントに水着?)長袖だし… そりゃそーだ。子供たちを海やプールに連れていかなければならないママもいるし、ニーズにマッチした商品なんだろうな。 とにかく日焼けには気をつけて、今年は早々にバカンスして参ります。 忍びチーム諸君!留守は頼んだゼぃ。 |
(文:シャララ) |