![]() |
全3670件中 新しい記事から 491〜 500件 |
先頭へ / 前へ / 40... / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / ...60 / 次へ / 最終へ |
2018/06/26(火) |
遂に完結 |
漫画「ドカベン」が遂に完結するそうです。
「遂に」などと言いつつ、まだ続いていたことも知らなかった自分ですが、46年間の連載で単行本は200巻を超えると知って驚きました。 「最初から読んでみようかな」とは気軽に言えない長さです! そして、ドカベンが野球なら、サッカーはキャプテン翼なわけですが、こちらもいろいろな形で続いていて、現在(?)の翼君はU-23日本代表のキャプテンだとか。 ん? U-23?? 1980年代の連載時に小学生だったのに??? なかなかの謎です。 とっくにワールドカップに出場していると思ったのですが...。 というわけで、「がんばれニッポン!」 |
(文:赤影) |
2018/06/22(金) |
地震 |
18日朝に発生した、大阪府北部を中心に最大震度6弱を記録した大地震。地震の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
たまに、ランチに行っているお店の身内の方が、高槻市に住んでいることを思い出し、お話しを伺ったところ、室内はタンスや書棚など倒れ、大変な状況のようです。 17日には、群馬県南部でも比較的大きな地震がありました。たまたま、そのときに居合わせて、2歳の子供は縦ゆれに少し驚いたのか、半泣きしました。大阪はそれよりもはるかに大きな規模。被災された皆さんの動揺は計り知れません。 1日も早い復旧、ゆっくり体を休めて、心休まる日が訪れますように。 |
(文:けむまき) |
2018/06/20(水) |
二度あることは三度ある |
こんにちは、福まるです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? それにしても、昨日のW杯コロンビア戦は盛り上がりましたね! 2-1で日本が勝利し、多くの歓声があがりました。 話は変わって、私事ですが、1週間くらい前に、唇を思いっ切り噛んでしまいました。 気を付けてご飯も食べていたものの、癖がついており二・三回と続いて噛んでしまい… 最終的には、口内炎までできてしまい、どうしようもない事態に… 「二度あることは三度ある」ということわざがありますが、気を付けなくてはですね。 それでは |
(文:福まる) |
2018/06/18(月) |
いきなり結果は言わないで.. |
サッカーW杯が始まりました。
過去と比べると、心なしか盛り上がりに欠ける感も(気のせい?)ありますが、私も気になる試合は録画(!)して見たりしています。 ただ、スポーツ結果の常で、翌朝のTVニュースなどで報じられてしまうため、情報なしで録画を見るのは至難の業です。 それこそ、よくある「結果は○○秒後」の表示をしてもらえると見ないようにもできるのですが、「誰が何分に得点」など聞いてしまった後では、「そろそろかな?」などとなり、全く楽しめません。 ライブで見ればよいのでしょうが、そこまでの熱もなく... それはともかく、明日はどうなる事やら。 |
(文:赤影) |
2018/06/15(金) |
父の日 |
サッカーワールドカップがロシアで開幕しました。日本の初戦はグループH コロンビア戦の19日(火)に、いよいよ登場です。
世界的スポーツイベントの中、毎年忘れがちな記念日が・・・・・「父の日」。 今年は明後日の17日(日)。6月の第3日曜日となっていますが、祝日のない6月にしたら、数少ないイベントの一つ。お父さんへのプレゼントや食事など準備していますか? ちなみに、うちは父に留守番を頼み出かける予定です。 |
(文:けむまき) |
2018/06/14(木) |
しんちゃん |
こんにちは、福まるです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 室内にいると暑いですが、外に出ると上着が必要(?)そんな陽気が続いております。 先日、声優の矢島晶子さんが「クレヨンしんちゃん」のしんのすけ役を降板すると発表。 ニュースを見て、自分が幼い頃から見ていた「クレヨンしんちゃん」のあの馴染み深い声が変わってしまうなんて…とすごくショックでしたが、みなさんはどうですか? ドラえもんの声優さんが変わったときも、私自身違和感を感じましたが、時と共にだいぶ慣れてきたように感じます。 しんちゃんに関しては、2代目の声優さんが決まったようで、またこれからが楽しみです…7月6日の放送が初登場のようなので、気になる方はぜひチェックを! (私はすでに録画予約しています。笑) |
(文:福まる) |
2018/06/08(金) |
似たもの |
2才になる息子がだんだん言葉を覚え始め、自我が出てくるようになってきました。私はいけない親なので「ワガママ」と片付けてしまうことも。食べ方が私そっくりなのは、誰が教えたわけでもないですし、見ていてとても恥ずかしい!
似たもの夫婦、飼い主とペットは似てくるとも言われます。他人でも共有している時間が長いと、話し方や行動が同じように感じることが結構あります。血はつながっていなくても、固い絆でつながっているからこそなのかも。 |
(文:けむまき) |
2018/06/07(木) |
梅雨入り |
こんにちは、福まるです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか? それにしても、暑くなってきましたねぇ… これからもっと暑くなると思うと耐えられません(涙) 自分自身やっぱり夏は、苦手です… クーラー解禁も家庭によって違いますが、我が家は割と早い方に感じます。 さて、最近になり梅雨入りが発表されました。 いよいよこの季節の到来かと思いましたが、「恵みの雨」という言葉がある通り、この時期に雨が降ってくれないと水不足になり夏場が大変になってしまうので、たくさん降ってもらいたいものです。 暑さは身体に堪えますが、水分補給をしっかりとして頑張りましょう。それでは! |
(文:福まる) |
2018/06/05(火) |
メンバー決定 |
引き続いての話題ですが、ロシアW杯出場メンバーについて。
直前になってからの監督交代など、ゴタゴタした感は否めませんが、決まった以上は本選に向けて最高の準備をしていただきたいですね! とは言うものの、どうしても気になってしまうのが、「前監督だったら誰を選んだ(選ばなかった)だろうか? 」との点。 そして、W杯での結果が良かったとしても悪かったとしても、前監督のままだったら、果たしてそれより良い(悪い)結果となっただろうか? が、分かりようがない事も残念です。 そんなモヤモヤも吹き飛ばすような大会になるといいですね? |
(文:赤影) |
2018/06/01(金) |
世界で活躍する選手 |
昨日、ロシアで開幕するサッカーワールドカップ(W杯)に出場する日本代表23名が発表されました。選ばれた23名のうち15名が海外で活躍する選手。
スポーツ界だけ見ても、現在全仏オープンが開幕中のテニスでは、錦織圭選手、大坂なおみ選手、野球の大谷翔平選手、そして、フィギュアスケート男子オリンピック金メダリスト羽生結弦選手など海外を拠点にして世界で活躍している選手は多くなったように感じます。 話しをサッカーに戻して。 浦和レッズからは槙野智章選手、遠藤航選手が選出されました。2選手には試合に出場して活躍を期待したいところです。 |
(文:けむまき) |