【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3677件中  新しい記事から  441〜 450件
先頭へ / 前へ / 35... / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / ...55 / 次へ / 最終へ  

2018/12/03(月)
4K
4K衛星放送が12月よりスタートしました。

視聴するには4K対応テレビが必要なのは流石に分かりますが、そのほかチューナーが必要だとか、全ての4K放送を見るにはアンテナも変えないとだとか、正直今一つ分かりません。

4Kテレビを持っていない自分はそこまで真剣に知識を得ようとしていないのですが...。

でも、数年以上前から4Kテレビは売っていた気がしますが、今までは普通(?)のテレビとして使われていたのでしょうか?

そう言えば3Dテレビなんてのもありましたが、こちらは既に販売終了となっているようです。


4K8Kも興味がないわけではないですが、今使っているテレビが壊れたら考える事にします...。
(文:赤影)

2018/11/30(金)
プレミアムにブラック
秋から冬にかけては何かとイベントが続きます。ハロウィンにはじまりクリスマスが控え、あっという間にお正月です。

先週の3連休に家族で買い物に出かけると、駐車場付近はものすごい渋滞。運転の苦手な私は、たどり着く前からうんざりして「なんで?」と思っていたら、11月の第4金曜日の「ブラックフライデー」と3連休に絡めたセールが開催されていました。本格的な寒さを向かえる前から、冬物セールに心躍ってしまう人たちがいっぱい。「ブラックフライデー」が終わると、いよいよ年末商戦に突入します。

そして今日は金曜日。11月最後の日は「プレミアムフライデー」です。「はな金」なんて言葉はすでに死語ですね。
(文:けむまき)

2018/11/28(水)
ヤフー惑星ベジータ
こんにちは、福まるです。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

昨日、期間限定サイト「ヤフー惑星ベジータ」が公開されました。
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」が12月14日より公開されることを記念して、ニュース&ブログ形式で地球やサイヤ人の情報を紹介する、サイヤ人向けのポータルサイトを開設したそうです。

「サイヤ人向け…」という響きも面白いですが、その内容も強烈!(笑)
この特設サイトの検索エンジンに、「キャロット」と検索すると「『カカロット』ではありませんか?」と孫悟空の名前が表示されるほか、キャラクターの情報も紹介されています。
約40人分の検索結果が用意されているので、食べ物や野菜の名前を入力してキャラクターの名前を調べてみると面白いかもしれません。

ドラゴンボールをご存知の方もそうでない方も、楽しめるかと思いますので、みなさんもチェックしてみては?

それにしても、ここまでやるとは…。
私のような下級戦士も超エリートと遊んでもらえるとは夢にも思いませんでした(笑)。

それでは!
(文:福まる)

2018/11/26(月)
偽アカウント
Facebook社が、フェイクニュースや政治的プロパガンダの拡散などに使われていた恐れがあるとして、今年9月までに21億以上の偽アカウントを削除したと発表しました。

「使われていない」ではなく「偽」と言う事ですが、何となくFacebookは実名性が高いものだと思っていましたが、そうでもないのでしょうか?

SNSでは次々と最新ツールが生まれ、もてはやされていますが、随分前から何がどう違うのか、何が魅力なのかも分からなくなっている私。

踊らされているのでは? と思うのは、乗り遅れた者の言い訳なのでしょうか?
(文:赤影)

2018/11/21(水)
プレミアム!?
こんにちは、福まるです。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
段々と寒くなり、朝起きるのがつらくなってきました…

先日、動画サイト「YouTube」を見ていると、「YouTube Premium」という聞いたことのない広告を目にしました。

現在、3か月間の無料トライアル期間を実施中で、終了後は月々1,180円かかるそうです。
その内容はというと、「広告なしで見れる」「オフラインで視聴可能」「最新音楽アプリがダウンロードできる」「新しいオリジナル作品と映画を好きなだけ見れる」など様々。

広告なしやオフライン再生、バックグラウンド再生は、私にとっても魅力的なサービスで加入しようか迷う程…。

月々1,180円ということは、年間で14,160円。これを安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれですね。

いずれにしても、動画がスムーズにかつ快適に見れるのは、お金を払ってでも得なような気がしました。それでは!

(文:福まる)

2018/11/19(月)
11時間!
昨日はミッキーマウス生誕90周年だったそうで、ミッキーと会える人気アトラクションは最大11時間待ちになったとか。

つまり、朝8時に並んだとして、夜7時です。

11時間待ちの列ができると言うことは、10時間待ちの時点でも最後尾に並んだ人がいるからな訳ですが、何たる情熱でしょう!

であれば、開園数時間前から並んでいれば、そこまで待たずに済んだのでは?
とも思いますが、そんな甘い状況ではなかったのでしょうね。

そのアトラクションにそこまで人が並んでいるなら、他のアトラクションはむしろ人が少なく結構乗りやすかったのでは? とも思いますが...。


ちなみに、週末にロシアのリンクに降ったプーさんの雨の中に、ティガーが混ざっていたのは...売り切れてたのでしょうか??
(文:赤影)

2018/11/16(金)
手帳
11月も中旬を過ぎるとそろそろ年末年始の準備なんてものも気になります。
年賀状印刷やお歳暮は、早めに申し込むと割引があったりして、お得なこともありますね。

皆さん、スケジュール管理はどうされてますか?
予定を聞くと、スマホを取り出して画面を見ながら話す、スマートな方が増えてきたでしょうか。私は相変わらず手帳なのですが、今は「埼玉県民手帳」を使っています。手帳の基本的な要素である、生活関連の情報や統計はもちろん、埼玉県の情報が詳しく紹介されています。2018年版は県内の美術館や公園の利用特典が受けられる「ちょっ得」パスポートがついていたり、埼玉の観光情報が掲載されているのがとても便利です。

埼玉以外にも他の自治体が発行していて、さいたま市も発行していますよ。
(文:けむまき)

2018/11/14(水)
埼玉県民の日
こんにちは、福まるです。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
朝夕方は寒いですが、日中はとても暖かいですね。
今年は暖冬と言われるだけあって、当たっているような気がします。

そんな今日は「埼玉県民の日」です。
私は、県民であるのにも関わらず、そんな大事なことを忘れておりました。
恥ずかしい(/o\)。

今日が県民の日と気づいたのも、電車が空いていたことや街中がにぎわっていたことで「何か今日あったかなぁ?」と思ったことで気づいたというものです…

それにしても、今日は行楽日和で良かったですね!
お休みを取られた方もいるのでは??
街中では、子どもたちが嬉しそうにはしゃいでいるのを見ました。なんだか、ほのぼのしますね。

それでは、みなさん良い一日を!

(文:福まる)

2018/11/13(火)
第2水曜日の恐怖
毎月第2水曜日はMicrosoft社が「Windows Update」を配信する日となっています。

更新プログラムが多くのパソコンにダウンロードされるため、この日は通信速度が遅くなるとの話も聞きますが、どうなんでしょう?

シャットダウン時や起動時に「更新中」となると、「うわっ、来た!」となりますし、その後、ソフト等が全てが問題なく動くか不安になります。

実際、過去に一部パソコンが不調となった事もあり、「勘弁してくれ!!」との思いが強いです。

自動更新にしない等もあるのでしょうが、Windows10になってから、更新が強硬になっている気がしてなりません。

「ユーザーに優しい更新」となると嬉しいのですが...。
(文:赤影)

2018/11/09(金)
グランプリシリーズ
今シーズンのフィギュアスケート、グランプリシリーズが開幕しました。アメリカから始まり、カナダ、フィンランドと3戦が終了。全6戦あるなか後半戦に入り、今日からいよいよ日本でNHK杯が始まります!!

日本選手の安定した演技は男女ともにすばらしいです。けがをしている選手が多いのが気になるところです。宇野昌磨選手や宮原知子選手は、グランプリファイナル進出がかかる大切な2戦目です。女子では、ロシアのトゥクタミシェワ選手、紀平梨花選手のトリプルアクセル炸裂も注目です。

今からドキドキですが、今回のNHK杯40回を記念して行われる、「レジェンドオンアイス」が楽しみです。「豊の部屋」も気になります。スケオタファンでなくても、ぜひ、ご覧になってください。フィギュアスケートのディープな部分が見られますよ。
(文:けむまき)