【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3677件中  新しい記事から  1811〜 1820件
先頭へ / 前へ / 172... / 178 / 179 / 180 / 181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / ...192 / 次へ / 最終へ  

2009/03/19(木)
樹齢2000年
昨日、大宮の盆栽村へ取材へ行って参りました。
広報誌5月号の表紙として選定したから。

園庭での撮影だから取材日が決まってからお天気が心配でしたが、昨日も好天に恵まれ絶好の撮影日和。

盆栽村の閑静な住宅街は、時間がゆっくり流れていました。

日に何度もお水を与え、愛でて、時間をかけて…樹齢30年。
昔の人の贅沢は優雅ですね。

樹齢2000年(!)の松の盆栽がありました。
太古の昔へ想いを馳せました。

(文:紗らら)

2009/03/16(月)
本日リニューアル!
本日、「マイタウンさいたま」はリニューアルいたしました!
画面も一新し、新機能・コンテンツもいくつか追加しています。

今回の大きな変更・追加点は、

・店舗地図、クーポン画面の携帯電話対応
・「イベント」情報の追加

となりますが、その他にも検索機能の強化や店舗情報の項目追加等々、システム面も含めたリニューアルを施しています。

他にもまだまだやりたい点はあるのですが、それらは今後、引き続き改善していく予定です。

そして、何と言っても「マイタウンさいたま」はみなさんの利用があってこそ!

今後もコンテンツの充実も含め、便利にご利用いただける地域情報サイトを目指し、運営してまいりますので、引き続き当サイトをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
(文:赤影)

2009/03/13(金)
お知らせ
トップページにもお案内させていただいていますが、16日月曜日は、いよいよ「マイタウンさいたま」リニューアルの日になります。

赤影先輩達が日々更新作業に四苦八苦しているところに、横から引っかき回す私・・・

今回のリニューアルでは、デザインも一新され、まさに装いも新たにスタートします。ということは、私自身もキリッとしないといけませんかね ゞ(´Д`q汗)+・.


16日は更新作業のために、サイトへのアクセスがしづらい時間帯があるかと思いますが、ちょっとだけ気長に・楽しみにお待ち下さい。
リニューアル後も楽しい企画を沢山実施していきたいと考えておりますので、これからも、末永くよろしくお願い致します。

(文:らじ丸)

2009/03/11(水)
長いお付き合い
花粉症とはもう長い付き合いです。またこの時期が来たな…と覚悟をする時期でもあります。

昨日は4月の上旬頃の気温になるものだから、大変でした。
昨年までのデスクワーク中心の業務から外へ出る機会が多くなったので、なお大変!

職場でも誰かのクシャミも日常の風景です。

花粉症の症状で春の訪れを感じる人口急上昇ですね。季節の変わりめ、風邪も流行ってます。
花粉症と風邪の症状を見極めて、正しく対処していきましょう!
(文:紗らら)

2009/03/09(月)
携帯依存
少し前に子どもの携帯電話利用に関する文部科学省の調査結果が発表され、話題となりました。

携帯依存なる言葉も目にしましたが、朝の電車内などを見渡すと、子どもに係わらず、本や新聞・マンガ等を読んでいる人はほとんど見かけなくなりました。

子どもの携帯電話使用の是非はともかく、確かに「携帯依存症」と言ってよい状態は存在するように思えます。

となれば、そのうち「携帯電話依存症脱出プログラム」的なものや、「診療・治療」が出てきてもおかしくないのかな?などと思ってしまいます。

あの親指の動きには「凄いなぁ」と思うのですがねぇ...。
(文:赤影)

2009/03/06(金)
続・やめられないっ
紗ららさんネタに便乗してしまいます。

誰もがこれだけは『やめられないっ』ってことはありますよね!

ちなみにわたくしは、

子供の頭の臭いをかぐ
歯磨きをしながら新聞を読む
寝る前のネットサーフィン
趣味のラジコン    などなどなど・・・

人間とは不思議なもので、他人にやめろと言われると、余計にやめたくなくなる。
悲しい性ですε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯)

しかし、これらは息抜きであったり、リラックス法だったりしますよね。周りに迷惑を掛けることは如何かと思いますが、やめられないことはとことん続けましょう!
なんて言って自分を納得させている今日この頃。

(文:らじ丸)

2009/03/04(水)
やめられないっ
「お酒好きそうだよねぇ!」「イヤ。好きというより強そう!」と初対面の人から言われることの多い私。一見するとその通りのキャラなのですが、実は強くないのです。
お酒好きの人に驚かれることシバシバ。カシスウーロンとかユルイ感じでその場を楽しんでおります。

で、やめられないのが、甘いもの。そう、スィーツ大好き。
職場でたまに配られる差し入れやお菓子、らじ丸君の取材先お土産などを食べる時は至福の時間。

最近ダイエットに成功した同じ課のN氏に「太るぞっ!」と何度注意されても、やめられませんっ(笑)
(文:紗らら)

2009/03/02(月)
感情表現
昨日、私個人的にとてもうれしい出来事がありました。

生後6ヶ月になろうかというMyジュニアなんですが、初めて自分の感情を表したのです♪ヽ(*´∀`)ノ

今までも、お腹が空くと泣く。眠いと泣く。といった条件反射のような行動はありました。
しかし、最近のマイブームとなっている、紙グシャグシャをしていた所に、私が紙を取ってしまうと、大泣き!!返すとご満悦( ̄ー ̄)

そんな些細な事ですが、とても嬉しかったのです。

さてさて、「マイタウンさいたま」でも各店舗ページには応援コメントを書き込んでいただけるコーナーがあります。

皆さんの、応援コメント(感情表現)がお店には励みであり、喜びにもなると思います。マイタウンをご利用いただき、行ってみたお店には、是非とも応援してあげて下さい。
お店の方の笑顔をみんなで増やしていきたいですね!
(文:らじ丸)

2009/02/27(金)
情報待ってます!
この欄でも何度か触れられていますが、「マイタウンさいたま」では現在リニューアルに向けての最終(?)作業が進められています。

先週末には登録いただいているお店にその案内を送らせていただきましたが、今週は登録店から多くの問合せ、登録情報修正依頼をいただき、嬉しい悲鳴をあげることとなりました。
サイト上での情報更新も多数のお店に行っていただいています。
中には閉店との残念なご連絡もありましたが...。

みなさんも、もし「あのお店が移転したよ」「無くなってしまったよ」「新しくこんな素敵なお店ができたよ」等の生の情報をお持ちでしたら、ぜひお気軽にお知らせください。
 → http://www.amatias.com/asp/mailform.asp

登録店には口コミの応援コメントを投稿することもできますので、こちらもご利用ください!
(文:赤影)

2009/02/25(水)
装いを新たに
らじ丸くんからマイタウンがリニューアル予定とつぶやきがありましたね。

会員事業所さんへ毎月発行している会報誌も表紙も新年度からのリニューアルを思案中です。
4月からの新年度に向け、「装いも新たに!」新鮮な気持ちで取り組めたらイイナ♪

もうすぐ春です。スーツを新調するもよし。春色のグロスをつけてみるもよし。

みなさんは新年度を迎える準備はOKですか?


(文:紗らら)