![]() |
全3677件中 新しい記事から 1341〜 1350件 |
先頭へ / 前へ / 125... / 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / ...145 / 次へ / 最終へ |
2011/08/29(月) |
フライング |
世界陸上が開幕しました。
さっそく注目の男子100mでしたが、決勝でボルト選手がまさかのフライング失格。 しかも素人目にもはっきり分かるほどの明らかなフライングでした。 いつものレース終盤の流しっぷりを考えれば、スタートでむしろ多少出遅れても問題なかったのでは?とさえ感じてしまいますが、勝って当然な周囲の雰囲気は相当なプレッシャーだったのでしょうか? 走っていればどんな記録が出たのか見てみたかったですが、ボルト選手には他の種目で頑張って欲しいですね。 もちろん日本人選手の活躍も期待したいところです。 韓国開催とのことで時差がない分、とりあえず寝不足にはならずに済みそうですが... |
(文:赤影) |
2011/08/26(金) |
予定 |
先週のつぶやきで、秩父ドライブ計画のお話をさせていただいたのですが、急遽予定変更となりました。
行先は、ちびっ子と私の二人で「鉄道博物館」。 実は、妻の尾てい骨骨折が判明!!今年の1月にすべり台でお尻を強打したのが原因ではあるようですが、その後も何度が痛めてしまったようで、ついに激痛が・・・。 特別な治療法は無いようで、『安静』が告げられたようです。 そこで、初の二人っきりのお出かけ♪ もちろん、公園やお散歩、ちょっとした買い物などは行っていたのですが、本格的な外出は初めてであったりして。 その結果かどうかは不明ですが、二人の“絆”は深まったような気がします。 また、ますますの成長を感じつつ、楽しい一日を過ごすことができましたしヽ(´▽`)ノ さて、9月にはちょっとした旅行計画も検討しているのですが、妻の回復具合はいかに・・・。 今度は、二人旅?? さてさて、どんな結末が待っているのか!私自身楽しみであります♪ |
(文:らじ丸) |
2011/08/25(木) |
信じる?信じない? |
先日の取材先の話。
伺ったお店はホームページも特に作らず、口コミで広がっている美容室。 と思ったら、バリニーズエステやネイルなど全身キレイになっちゃうお店。 フンフンと取材を続けていたら、それ以外にもやっていただけるサービスが…☆ スピリチュアル.・.・’。個人的には、そっちの話にも興味津々。占いとかヨワイからなー。 なんとも言えない不思議な世界でした。 親切に対応してくださって、感謝感激! 帰社後、忍びのチームに報告したんですけど、単純だと思われたに違いない。。。 |
(文:不二子) |
2011/08/24(水) |
真実は?? |
私には中学1年生の甥っ子がおります。
赤影家の例に漏れず、彼も夏休みの宿題追い込みの時期です。 宿題のなかには、ポスターの制作なんてものもあり、美術部だった妹(甥っ子からみたら叔母)に手伝ってもらい、クリアしてました!(ズルイぞ!!) しかしお題が「麻薬撲滅」をテーマにポスターを描く。…びっくりしました。 昨夜から今日にかけて報道は「島田紳助」の引退でもちきりですね。 若手に示しがつかない。とのことでの引退。英断ととっていいのか?まだまだ埃が出てくるのか?? 数々の人気番組は見た目とは裏腹な「きれいなもの」が多く、時として偽善者に見えてしまうこともありました。 我々が中学生の時「麻薬」なんてドラマの世界。今じゃ子ども達にそんな啓蒙が必要とは、やるせない世の中になったものです。島田紳助氏の引退の真実はいかに…な〜んて考えてしまいました。 |
(文:シャララ) |
2011/08/22(月) |
宿題 |
宿題をする際にインターネットを活用したことのある小学生は約40%で、高学年に限ると60%を超えるとの調査報告があるそうです。
良くも悪くもネットを使えば何でも調べられる現状を考えれば、小学生が宿題に使うのも致し方ないでしょうし、それなら眉をひそめるよりもネットでの正しい情報のつかみ方やルールを教えた方が現実的に思います。 そして、宿題と言えばこの時期特に気になるのが夏休みの宿題への親の登場率。 そもそも小学生に自由研究などと言っても、学年にもよるでしょうが親の手助けなしにはネタ選びも含めてほぼ不可能(我が家だけ?)な気がしてしまうのですが、いかがでしょう? 親が頑張りすぎて賞でも取ってしまおうものなら、いたたまれなくなりそうですが...。 今年は何をやらせようかしら?(今頃??) |
(文:赤影) |
2011/08/19(金) |
水 |
昨日はこの夏一番の暑さ。。。ということで、まだまだ暑い日はつづきそうです。
しかし、今日からはその暑さもちょっと落ち着くようですが、今度は雨が心配です。 というのも、この週末は私の地元自治会では盆踊りなどの夏イベントが予定されており、我が家のちびっ子も 「ぼんおどりにいくの♪」と嬉しそうに話しています。 出来ることなら連れて行きたいのですが、お天道様にその願いは通じるか・・・ さて、先週から今週にかけては夏休みだった方も多いと思いますが、私のお休みは来週にとりあえず1日。 秩父方面へとドライブに行ってまいりたいと思っています。 しかし、つい先日も水の事故があり心配ではありますが、しっかりと気を付けながら楽しんで来たいと思います。 夏はプールや川・海などにも行く機会も多くなるとは思いますが、皆様もくれぐれも事故などに合わぬようお気を付け下さいね! 楽しい夏を過ごしましょうd(´▽`)b |
(文:らじ丸) |
2011/08/18(木) |
とある休日 |
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
変わらず出勤していた方、或いはまだまだ休みが続いている方、、様々だと思いますが ここで、ある休日の出来事。 インターホンが鳴ったので、恐る恐る出てみると、「○○警察の者ですけど」…!!! ビックリしました。 何もしてないよなーと思いながら話を聞いてみると、近所でひき逃げ事故があり、聞き込み調査をしていると…。 不謹慎ですが、刑事二人を目の前にして、ドラマ張り(?)の事情聴取。 職質はされても刑事が突然現れるなんて。何もないけどドキドキしてしまうのは自分だけでしょうかね。 ただでさえ、ちょっと変わった出来事が多かった日だったんですよ。省略しますが。 |
(文:不二子) |
2011/08/17(水) |
復活! |
こんにちは。シャララです。
私も世間様と同様にお盆時期ということで、月・火とお休みを頂いておりました。 本日は休み明け…。午前中は頭がまわりませんでした!(暑さのせいもあると思う) サザンの桑田さんが9月10・11日の二日間だけ、宮城でライヴをやります♪ 被災地を励まそうという、二日間だけの開催。 桑田さんが病気をしていたことで、久しぶりのライヴ開催に加えて、全国ツアーではないので、いつも以上の競争率。ファンクラブ優先のエントリーに臨みましたが、あっけなく落選してしまいました(涙) 今日はNHKの音楽番組に出演です♪ 番宣の映像で観る元気に復活した師匠(桑田さん)の姿を見ただけでワクワクよ! 早く全国ツアーやらないかしら?? 年末かしら?こんなに暑いのに、年末に心をはせております。 |
(文:シャララ) |
2011/08/15(月) |
Uターン |
昨日から今日あたりにかけて、お盆のUターンラッシュがピークとなる見通しとの事。
私も先週後半から休暇をいただき、お盆より若干早めに出かけてまいりましたが、ラッシュには巻き込まれることもなく、本日閑散とした職場に出勤しております。 近年は高速道路のパーキングエリアもテーマパークのごとくなっていて、休憩しようと入っても返って疲れてしまいそうで、見て見ぬふりをしてトイレのみ利用したりして。 何はともあれ、皆さん、ご無事でお帰りください! |
(文:赤影) |
2011/08/12(金) |
りんご |
「マイタウンさいたま」の管理者という顔を持ちながらも、携帯電話などのデジタル系には結構うといのが、私らじ丸と、もっとうとい赤影先輩。。。
そんな私ですが、どうも最近アップル製品に触れる機会が急増しているのです。 まず、先週は我が家の「IPod」がどうやらバッテリーに異常があるらしく、修理に出し、ラッキーなことに新品となって帰ってきました。 次は、なぜかソフトバンクと契約していない「IPhone」を所有している私。普段の携帯代も3000円/月程度なので、これからも契約をするつもりはないのですが、せめてもと思い、昨日自宅のwifiに接続してみました。 すると、もっと早くにやっておけば良かったと思うほど快適♪ さらに、本日は「IPad」を黒影先輩が業務で使うとのことで、簡単な設定を行いまして・・・。テレビ電話機能を試験利用。←スゴイ どれが何だか分からなくなりそうですが、どの機種もあの指で動かす感覚が、クセになりそうです♪ さて、こうなったら残すは「Mac」だけだな!と思いつつも、それは無いかな?! であったり。 しかし、デジタル機器の進歩には本当に驚かされます。こんなものがあったら便利だろうな!と思うものが、何でも目の前に現れてしまうのですから。 さては、どこかにドラえもんでもいるのか?などどバカなことを思ってみたり。 アップルは次にはどのような驚きを用意しているのでしょうか? 結構楽しみですよね! |
(文:らじ丸) |