![]() |
全3677件中 新しい記事から 821〜 830件 |
先頭へ / 前へ / 73... / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / ...93 / 次へ / 最終へ |
2015/04/24(金) |
街めぐり |
忍びチームの仕事は、ほぼさいたま市内で活動しています。
極々まれに研修等で市外に行くことがあるのですが、それが市外に仕事で行く唯一の機会ともいっていいほどです。 ところが、このところ出張が続き、県外、県内、誰もが行ったことのある観光地や普段はあまり訪れる機会がない街までいくつかの街に行く機会がありました。 訪れると「おっ」と驚く発見もあり、その後プライベートでまた行ってみたりとなかなか興味深いものがあります。 テレビで、街めぐりの番組が多いのもわかる気がしました。 ゴールデンウィークは、フリー切符でも買って、あてもなく街めぐりなんていうのもいいかもしれませんね。 |
(文:こけ丸) |
2015/04/23(木) |
落下物は、忍者が使いそうな言葉? |
こんにちは、福まるです。
本日は、天気も良く“上着を着ていると暑い”と感じられた方も多かったのではないでしょうか?ゴールデンウィークも近いので、この天気が続いてくれるとうれしいですね(^^) 先日、首相官邸の屋上に小型無人ヘリコプター「ドローン」が発見されたとニュースになっていました。 何でもこのヘリコプター、操作に免許などはいらず練習さえすれば、誰でも自在に動かすことが可能だそうです。 値段もそこそこしますが、高性能の小型ヘリを操縦できるなんてすごく魅力的ですよね♪ 今後いろいろな場面でこの「ドローン」が活躍すると思いますがどうなんでしょうか。 わたしも、値段が手ごろであればちょっと欲しいかも、なんて思っちゃたりなんかして… それでは、また来週。ドロン!(笑) |
(文:福まる) |
2015/04/20(月) |
訃報を装い? |
あの手この手のウィルスメールですが、今度は訃報を装ったメール攻撃が見つかったそうです。
それっぽい文面に画像などが添付され、開くとウイルスに感染する手口だったとか。 私も怪しい「タイトル」や「差出人」は何となく分かりますが、「お問合せいただいた件について」などとなっていると、一瞬「何だっけ?」と、開きそうになる事はあります。 逆に、自分がメールを送る際に、一旦書いたタイトルを、「これじゃ怪しまれる(分かりづらい)かな?」と思って書き直すことも結構あります。 メールがある限り、このイタチごっこは無くならないのでしょうね? |
(文:赤影) |
2015/04/17(金) |
長い・・・ |
先日、ハーフマラソンとして開催していたさいたまシティマラソンが横浜国際女子マラソンの後継大会として「さいたま国際マラソン」としてパワーアップして開催されることが発表されました。パチパチパチ
11月15日(日)の開催で、来年開催のオリンピックのマラソン女子代表の選考レースも兼ねるとのこと。 さいたまスーパーアリーナをスタートして、国道17号、国道463号を通り、埼玉スタジアムを眺めて越谷市で折り返し、旧中山道からまたさいたまスーパーアリーナに戻るというコース。 市内中心で42.195kmという距離をより身近に感じることができるので、コースを見た私の第一印象としては、「長いなー」ということ。車で走ってもどれぐらいかななんて想像してしまいました。またアップダウンも結構あるなーなんてことも。選考がある女子のトップ選手は2時間20分を切る記録なのでさらに驚きです。 5/9からはさいたま市民の優先エントリーもあるそうなので、市民ランナーの方はエントリーされてみてはいかがでしょうか? 公式HP http://saitama-international-marathon.jp/ |
(文:こけ丸) |
2015/04/15(水) |
ヒットの観点 |
福まるです。
昨日から体調が万全じゃありません(´∩`。) 自分にも原因がわかりませんが…なんなのか? さて、もう4月も中旬。 花粉も大分治まってきたかなと感じますが、みなさんいかがでしょうか? 先日テレビを見ていると、コップのフチ子の特集をやっていました。 以前から話題にはなっていましたが、番組を見て私も売れている訳が納得できました(笑) これだけヒットを呼ぶ商品を作る人の観点ってすごいですよね(●^0^●) 今度はどんな商品がヒットするのか?楽しみです! |
(文:福まる) |
2015/04/13(月) |
クローン性格? |
米国グーグル社が、ロボットに特定の性格などを植え付けられるシステムの米国特許を取得したそうです。
SF小説、映画などで、「ロボットが人格を持ち...」的なストーリーは定番の一つですが、この技術を真に受ければ、「故人の再生(?)が可能に」とも考えられます。 もっとも、『性格』といわれても極めて曖昧な気がしますし、正直自分の性格だって正確には分からないのに、再現したらとんでもない極悪人だった、なんて、それこそ映画さながらです。 特許と言ってもまずは話題性な気もしますが、でも取得できた以上それなりの技術は有しているのでしょうし...ちょっと怖いですね? |
(文:赤影) |
2015/04/10(金) |
新年度 |
平成27年度が始まり10日ほど過ぎました。
この春から新入学・新生活が始まったという人もいらっしゃるかと思います。新たなことがスタートすると慣れない分とてもご苦労されるかと思います。 私も昨年度は大きな担当が増えて、今日の会議が無事に終了すれば、なんとか1年を乗り切ることができたのかなというところです。皆さんはいかがだったでしょうか? 新たなスタートといえば、今週末は埼玉県議会議員とさいたま市議会議員の投票日です。有権者の皆さんは大切な1票を無駄にしないよう投票にいきましょう。 |
(文:こけ丸) |
2015/04/09(木) |
寒 寒 |
福まるです。
昨日は、雪も降りとても寒かったですね(ノд`@) 体調等崩された方も、多いのではないでしょうか?みなさん大丈夫ですか? 本日は、昨日とは打って変わって晴天♪ ですが、明日はまた天気が良くない模様のようです。 新年度が始まったばかりというのに、雨ばかりで嫌になっちゃいますね。 来週の天気はどうなのでしょうか?天気が良いことを願うばかりです。 そういえば、ニュースにもなっていましたが「黄金伝説」が15周年を迎えたそうです! “時の流れは、早い!”ですね(笑)。 |
(文:福まる) |
2015/04/06(月) |
品薄商法?? |
先日、新聞の紙面広告に、ある新商品が販売好調で品切れ状態となっていることに対してのお詫び(?)記事が掲載されていました。
その後スーパーでその商品を見かけた私は、「売ってるじゃん。ラッキー!」的に購入。 他にも何人か買い物かごに入れているのを目撃しました。 しかし、他のお店にもその商品は置いてあり... そう言えば少し前にも、品薄との噂の商品を見かけて買ったことがあった私。 これは..新たな商法か? などと適当な事を言ってはいけませんが、山積み状態を目撃しては、ちょっと不安にもなろうと言うもの。 でも、その結果買ってみて気に入るのなら別に構わないでしょうし。 私はちょっと微妙でしたが、それも話題性を狙っていたりして? |
(文:赤影) |
2015/04/01(水) |
新年度♪ |
こんにちは、福まるです。
日が経つにつれ、段々と春らしい陽気になってきました(*^^*) 各地で桜も咲き、お花見に行かれた方も多いのではないでしょうか? さて、本日から新年度が始まりました! 入学・入社された方々におかれましては、本当におめでとうございます♪ 外を歩いていると、スーツがまだまだ新しいフレッシュな新人さんの姿をちらほらと目にしました。 新たなスタートということで、私自身も初心に帰り、本日からまた頑張りたいと思います! |
(文:福まる) |