【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3641件中  新しい記事から  3581〜 3590件
先頭へ / 前へ / 349... / 355 / 356 / 357 / 358 / 359 / 360 / 361 / 362 / 363 / 次へ / 最終へ  

2001/05/31(木)
通勤電車 その3 アナウンス
毎朝、「本日も○○線をご利用いただきましてありがとうございます」と機械的な人間味のないアナウンスが流れる。感情のない声に、おいおい、朝一番からこれはないだろうと憤慨するのは私一人であろうか。
 
 毎日同じ文言なので、おそらくマニュアルが作成されているのだろうが、それをただ単に棒読みをするのでは、聞いてる人は飽きてくる。
 寝ている人がいるので仕方がないという声も聞かれるが、寝ている人は寝ているので聞こえていない。折角、アナウンスをするのなら、マニュアルに書かれていることは最低限話すとして、それ以外はアドリブを聞かせて自分の言葉で話をする人がいても良いのではないか。訛りをいれてお国柄を出す人がいても良いのではないか。
 そうすれば、聞いている人も楽しんで聞けると思いませんか。そして、その特徴あるアナウンスを行う人にファンクラブができて話題になる。
 楽しいアナウンスをする人が一人でも増えてくれれば、毎朝の辛い通勤に楽しみが増えて、少しは心休まると考えるのは私一人でしょうか。
(文:忍者の元締)

2001/05/30(水)
携帯でインターネット?
日経情報ストラテジー7月号に意外な記事が載っていました。306ページにはこうあります。

 「携帯ネット接続はパソコン派に不評。パソコンとインターネット接続携帯電話の両方を持つ人の半数は携帯電話のネット接続機能を使ったことがないと回答している。実際にインターネットを利用している人も、つながらないといった不満を抱えているようだ。」

 意外ではありますが、私はこの記事を読んでちょっと安心しました。私も携帯(i-mode)を持っていますが、これでインターネット接続を行ったことは一度もないのです。電話は会話ができれば十分と考えているからです。
 また、視力が特に弱い私は、あのような小さな画面でインターネットを利用することに大きな抵抗を感じます。

 しかし、世上ではジャーナリズムによって、i-modeの登場でインターネット利用者が爆発的に増えているように喧伝されています。
 私も「マイタウン浦和」のi-mode対応をすべく、「まずは自分から携帯を利用しておかねば」、と思い半ば強迫観念から携帯を買ったわけですが(^^ゞ、その私ですら携帯ではインターネットに接続する気になれないのです。
 何だか笑えますね。皆さんはいかがですか? 
 
 ネット接続可能な携帯をお持ちの方はこのページの読者にも大勢いらっしゃるはずです。どうです? ネット接続してインターネットの画面をご覧いただいてますでしょうか? 
 今後の開発のためにもぜひ実態を詳細に知っておきたいものです。
(文:忍者の弟子)

2001/05/29(火)
最近「仮面ライダー」が人気らしい。
今もリアルタイムで新しい仮面ライダーを放映しており、子供ばかりでなく親まで夢中になっているようだ。
 今の仮面ライダーは、明らかに「子供番組」ではない。
 恐らく、制作者側の、思い入れの強さがそうさせているのだろうが、もはや「ドラマ」と言えるものとなっており、映像も凝っているので、大人の鑑賞にも十分堪えうるものといえる。
 撮影場所も、昔は岩山のような所が多かったように記憶しているが、今は町中での撮影が多く、埼玉県内での撮影も多いようだ。
「さいたまスーパーアリーナ」周辺での撮影も頻繁にされているようで、見知った風景が画面に現れることも多い。

 ところで、いまだに仮面ライダーやウルトラマンが人気を保ち、新作が作られ続け、逆に新しい物があまり出てこない(アニメでは「ポケモン」等があるが)のは何故だろう?
 それだけ強烈なキャラクターだということや、親子で共有できるという部分もあるだろうが、そろそろ全く新しいヒーローが出てきても良いのではないか?
 ただでさえヒーロー不在の世の中で、20年以上前に生まれたヒーローが今も生き続けている事に対し、複雑な心境ではある。

 いっそうのこと、私が新ヒーローにでもなろうか?

 「へん〜しん!!」
(文:ゴルゴ)

2001/05/28(月)
冷蔵庫
日曜日に冷蔵庫の掃除につきあった。よくぞここまで賞味期限切れや腐っているものをしまっているのかと頭にきながらかたずけた。「俺の給料が消えていく」とゴミ袋をみながらプンプン(同感のサラリーマンの方もいらっしゃるでしょう!)。

 妻らから<B>「どうしたら腐らせないかな」</B>と聞かれた。冷蔵庫はドアで内側が見えないから、中に何が入っているかわからないので、つい忘れて腐らせてしまうのではないかと考え<B>「ドアが透明な冷蔵庫を買ったら」</B>と話す。<B>「そんなのあるわけないでしょ!」</B>と今度は妻が怒り気味(噂では電機メーカーではすでにドアが透明な冷蔵庫は開発されていると聞く)。

 「それならお店でもらったレシートを冷蔵庫に貼って、使ったのもは消し込んだらどうだ」と答える。毎回買い物をしたときのレシートで、中の見えない冷蔵庫の中を管理する。企業の在庫管理もこのような形で、実際の在庫を紙ベースで管理して、年に何度か「棚卸」で実際の商品の数を確認していますよね。それと同様の考え方で妻に話をした。

 <B>「レシートを消し込めなんて、あなたはせこい人」</B>と話の趣旨からどんどん離れていき、ついに、<B>夫婦喧嘩</B>に発展したのであった。

 ここから先、恥ずかしくて書けませんが、これからの季節、食中毒等食品の取扱には充分ご注意いただくようご案内申し上げます。

 
Re: 冷蔵庫2001/07/02 13:05:25  
                     あんとん

 
これ、結構いけるかも。
商品開発できないかな?
中が丸見えだと食べ物が悪くなるから、見たいときだけ中が見えるようになるスイッチを作ってもらいましょう。
 

元の文章を引用する
(文:忍者の元締)

2001/05/25(金)
通勤電車 その2 通勤電車の車窓から
毎朝、通勤電車の車窓から見える光景ですが、川越から大宮の間に田園地帯があります。春から、トラクターで田圃を耕し、何度か耕します。耕した次の日は、今まで生えていた草の緑色が消え、田圃の色は黒くなります。日が経つにつれ、田圃が乾燥すると白くなってきます。今日この頃は、田植えが近く、水を引かれた田圃は、前日と違う光を放っています。田圃が田植えを待っています。中には田植えの終わった田圃もあります。電車の音がうるさくて聞こえませんが、おそらく、蛙の鳴き声がしているのでしょう。

 このように、変わっていく田圃を観ていると、変化していくことが当然のようで、しかも、気温の上昇や日照時間等の環境を考え、その環境に順応し変化していくことが大切だと言うことを無言のうちに語りかけているようです。

 そして、田圃は資産、1年間の米の消費量(JAへの出荷量ですか)すなわちマーケット、それに従い、作付け面積や稲の量、収穫時期を考えたスケジュール、減反政策や台風・大水など自然災害のリスク考える。そのようなポイントを押さえて考えると自分の仕事にも似ているように感じます。

 様々なチェックポイントが田圃の中に隠されているようにも感じます。何気ない田園地帯ですが、改めて、反省させられます。
(文:忍者の元締)

2001/05/24(木)
通勤電車 その1 「座りたい」
電車で通勤していると「座りたい」と思うことがありませんか。体調が悪いとき、疲れているとき。誰でも一度は経験があるものです。

 そんなとき、「座りたい」と座っている人の前にたち、吊革につかまっていると、隣りに座っていた人が席を立ち、後からきた隣の人が座ることがあります。「私の方が前から待っていたのに」や「不公平だよ」と強く感じながらも「今日はタイミングが悪いや」と我慢している自分を見つけます。

 また、逆に、飲んで帰宅するときなど、どうしても座ってしまいます。そうすると寝過ごして、終着駅まで連れて行かれ、目を覚ますと「ここはどこ」と見慣れない光景に乗り過ごした事に気がつき、高いタクシー代を支払った笑い話など人伝えに聞きます(私は飲んでいるときはなるべく座らないようにしています)。

 そんな話を聞くと、座っている人が、首から「○○駅で降ります」という札を掛ければ良いのではないかと考えます。座りたい人は、札を確認し、早く降りる人の前に立つこともできます。そうすれば順番に座ることができるでしょう。また、札を付けていれば、寝込んでしまっても、心ある人が優しく起こしてくれるような気がします。

 確かに、首から札を付けるなんて、非現実的かも知れませんが、札まで掛けなくとも隣りに座った人や前に立っている人に「○○駅で降ります」と一声掛ければ済むことです。ちょっとしたコミュニケーションで得することがあると思います。ここでは、通勤電車の話でしたが、他にもまだまだあるような気がします。
(文:忍者の元締)

2001/05/23(水)
育児
昨日の続きです。私どもは育児情報についてのデータベース構築を検討中ですが、これは単にデータベースを作るのではなく、「マイタウン浦和」利用者が活発に意見交換をできる場所にしていきたいと思います。もちろん、他のデータベースに付加する「ファンクラブシステム」も育児情報の中で活躍します。

私は、育児関係の情報はこれからますます重要性を高めていくと思っています。知人からも、「育児施設が充実しているところでは、一家庭に子供が三人いたりするんですよ」という話を伺いました。日本では出生率が低下し、高齢化を迎えると共に今後は人口の減少に見舞われるわけですが、育児環境さえ良ければ子供を産みたいという親がもっと増えてくると思います(我が家もそうです(^^ゞ)。

私だけかもしれませんが、子供がいない、あるいは子供が少ない街には少なからず違和感を感じます。巨大資本を注入すれば、巨大なビル群を建てて、短時間で人工的な街を作ることは可能です。でも、日中大人だけ、それも仕事関係者だけがいて、夜になるとゴーストタウンになるとか、子供の姿が見えないまま街の住人達が高齢化していくだけの街だって世の中には存在するわけです。まるでSFの世界ですが、これからもそんな街は増えてくるかもしれません。でも、私はそんな街にあまり魅力を感じません。私のようなちっぽけな担当者が考えるのは全く不遜だとは思いますが、浦和は子供の声が溢れる、楽しい街にしていきたいものですね。育児に関する要望や提言がこのホームページでまとめられ、浦和の方々がより住みやすい町になったと感じられるように私は努力したいと思っています。
(文:忍者)

2001/05/22(火)
有言実行
先日、とある女性と「マイタウン浦和」の新規データベース構想の話しをしていて、「必ずやってちょうだいよ!」と念を押されました。作る予定なのは保育園・幼稚園データベースです。子供が産まれたり、既に子供がいてもどこかの街に引っ越したりする場合、両親が最初に気にするのは保育園とか幼稚園をどこにするか、ということだと思います。結構重宝なデータベースになるのではないかと私は睨んでいます。

我が家にも1歳10ヶ月になる女児がいるのですが、1年半ほど前、まずどこに預けるか、が問題になりました。最近引っ越しが決定的になると、今度は引っ越し先ですぐ預けられるところがあるか、それはどんなところか、と家の中で毎日話題になりました。そんな経験を多くの方がお持ちのはずです。保育園や幼稚園など、育児に関する役に立つ情報を盛り込みたいというのは、「マイタウン浦和」を最初に企画した時から私の中にありました。是非充実した情報を載せたいものです。

ところで、私は「有言実行」が好きです。「不言実行」が正しい日本語なのかもしれませんが、どうもこの言葉にはいざというときの逃げ口上が隠れているような気がして好きになれません(私だけかもしれませんが)。どうせなら「俺はやるぞ!」と宣言して、成功しても失敗しても必ず自分が責任を取る、というスタイルが私は大好きです。というわけで、「幼稚園・保育園」データベースを作ります! いよいよ育児関係に本腰を入れて取り組む所存であります。乞うご期待下さい。
(文:忍者)

2001/05/21(月)
ゴールデンウィークに大阪のユニバーサルスタジオへ行ってきました。入場するのに3時間、各アトラクションにも約3時間並びました。並んでいる時に気づいたことは、どのアトラクションでもそうだったのですが、たくさんのゴミがあちこちに散乱していたことです。あたりを見回すと、そういえばゴミ箱がない・・・。なんと入り口までおよそ500mの間にゴミ箱は1つだけ。その辺に捨てることは全く良いことではありませんが、これではショウガナイなと思いました。
ゴールデンウィークに間に合うように急いで完成させたという話も聞きましたが、アトラクションを1つ作るならまだしも、ゴミ箱の設置ぐらいならそう時間はかからないはずです。
その他のパーク内はとても綺麗だっただけに残念です。
(文:忍者)

2001/05/18(金)
ファンクラブシステム
「マイタウン浦和」にはいろいろな企画があります。全部いっぺんにその企画を実行したいのですが、システム開発や取材活動、ホームページ作成作業などに少なからぬ労力がかかるために、小出しにせざるを得ない状況にあります。

が、たまには私どもの企画について書いてみたいと思います。今回は「ファンクラブシステム」についてです。今「マイタウン浦和」にあるのは、供給者側からの情報だけです。例えば、利用者がどこかの飲食店を検索した場合、そのお店からの情報しか見ることはできません。しかし、そのお店の本当の評判を知りたいと思う場合はありませんか? 実際にそのお店で食事をし、「とても良かった!また行きたいな」と思った人が、その旨をその店の画面に書き込めるようになると、とても楽しいと思います。「ファンクラブシステム」とはその書き込みシステムのことです。私どもは「マイタウン浦和」上の各情報に「ファンクラブシステム」を付加する予定です。

これはオプションですから、「そのようなシステムはウチには付けてくれなくていいよ」という場合は、付けなくても構いません。でもこれは役に立つと思いますよ。もしかしたらお店の人のサクラも予想されますが(^^ゞ、サクラだけでは長続きはしません。お客さん達が正しい情報を書き始めれば、その店がどんなにすばらしいか、「マイタウン浦和」を訪れた人はつぶさに理解できるようになります。場合によっては、そのお店のお客さん同士が、「マイタウン浦和」上で会話を楽しめるかもしれません。お店の人にとっても、お客さんからの貴重な情報が得られることになります。お店の経営に必ず役に立つはずです。

このシステムを付加しますと、飲食店やお店は、自分のページを持つのと同じことになります(ただのCGIではありません)。今システム開発中ですが、面白そうでしょ? 私どもはこうした企画をどんどん実現させていきます。お楽しみに。
(文:忍者)