【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3677件中  新しい記事から  581〜 590件
先頭へ / 前へ / 49... / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / ...69 / 次へ / 最終へ  

2017/10/25(水)
たまりにたまった…
こんにちは!福まるです。

先週は、台風も重なってよく雨が降りましたね…
みなさん、大丈夫でしたか?

台風の影響で、我が家では洗濯物がたまりにたまり、大変なことに…
今週は、洗濯をするのが大変そうです(汗)

今月もあとわずかとなり、いよいよ11月をむかえます。
やり残しが無いように、本年も終えたいところですね…

週末まで残り数日、頑張りましょう!!

(文:福まる)

2017/10/23(月)
結果
第48回衆議院選挙の結果が出ました。

投票時間が終了した時点で当落は決まっていると考えれば、結果だけ知りたければ翌朝ニュースなりを見ればいいだけなのですが、各テレビ局とも速報番組を放送していました。
各候補のインタビューや選挙活動の様子などは、確かについ(?)見てしまう内容で、ある種のショーなのかとも思いましたが...

何にしても、各党ともこれからが正念場なのは間違いないでしょうし、選んだ我々も責任を持って、その働きを注視しないといけませんね?
(文:赤影)

2017/10/20(金)
感染症
季節の変わり目は体調管理が難しいですよね。

10月に入って早々に次男が溶連菌になり、多少熱は出ましたが、一週間ほどで復帰。と思ったら三男に感染。

三男も無事回復した数日後、また次男が体調不良を訴えたので病院へ行くことになりました。

その結果はというと、再発との診断。溶連菌はまれに再発をすることがあるそうです。

本サイトにもあります“今週のさいたま市の子供感染症”ページでも最近流行っている病気でしたので注意はしていたのですが…。

これからは、インフルエンザなども流行する時期になってきますので特に注意をしないといけないですね。
(文:ポケ丸)

2017/10/19(木)
いよいよ発売
こんにちは!福まるです。

連日の雨、外に出るのもイヤになるほどですが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

さて、先日発表されたiPhoneX。
いよいよ来週10月27日(金)から予約受付が開始になり、
11月3日(金)に発売されるそうです…

デザイン制を含め、今までのものから一新された今回のiPhone。

私もちょうど端末代を支払い終えたので、どうしようか検討しようと思ったのですが、
値段も10万超(?)のようで、なかなか買いづらいお値段となっています。

端末代もそうですが、基本料金も何とかならないものですかね…
もう少し時間をおいて安くなってから、考えようと思います。
(文:福まる)

2017/10/16(月)
難聴?
先週末、初めて「フェス」なるものに行ってきました。

貧乏根性(?)もあって、見られるだけ見ようと、ほぼ最初から最後まで一日聴いていました。

結果、室内だったこともあるのか、難聴と言うと大袈裟ですが、「ボワン」とした感じに。

そう言えば、会場内で耳栓を売ってました...。


更には腰も痛いわで、つくづく若くないことを実感しました。
(文:赤影)

2017/10/13(金)
選挙
家族で夕飯を食べているときのこと。

長男の中学校で生徒会の選挙演説があったそうで…。
内容は、候補者の演説と推薦者の応援演説があり、
応援演説では、「○○君はまじめで・・・」「○○さんは面倒見もよく・・・」など
当たり障りがないことが多かったみたいなのですが、一人だけ

「とにかく明るい○○君をよろしくお願いします。」

と芸人さんの名前にかけたフレーズを連呼したそうです。
会場では、うけていた様で、選挙の結果は当選!

その時のインパクト・印象で当選してしまうというのは、なんとなく違和感が・・・・・。

国などの選挙も同じような感じが多いので、今度の選挙ではもう少し真剣に考えて投票したいと思います。
(文:ポケ丸)

2017/10/11(水)
寝苦しい…
福まるです。

昨日、一昨日と気温が戻り、大変暑かったですね…
かといって、クーラーをつける陽気でもなかったり…
上着を着て、出勤するのも暑く感じたほど…

その関係で、昨晩は寝苦しい夜を過ごしたと記憶しています…
ほぼ寝てない(?)気もしますが…

また、週末から天候が崩れて気温も下がるようですが、
体調管理には十分注意したいところですね。

それでは、今週も頑張りましょう!
(文:福まる)

2017/10/10(火)
スピーカーまで?
最近「AIスピーカー」なる言葉を時々耳にします。

「スマホの次の技術」などと言われることもあるようで、話しかけるとニュースや天気予報などを読み上げてくれたり、好みの音楽を流してくれたりする、次世代型のスピーカーだそうです。
AIだけあって、使っていると利用者の好みなどを把握し、精度も上がるのだとか。

技術的に凄いことだと思いますし、必要とする人や応用できる分野も色々あるのでしょうが、想像力が貧困な私には、正直使いたい場面が全く思い浮かびません。

例えば、「何か音楽をかけて」と言った時に、思い通りの曲が流れたら、嬉しいより見透かされたようで嫌だなと思ってしまいそうですし、「今はそれじゃないんだよ!」と違う曲をかけなおして「してやったり」な気分を味わいたい気が...

でも、それも学習されてしまうのでしょうか??
(文:赤影)

2017/10/04(水)
9月も終わり、10月
福まるです。

10月に入りました(^^;
もう10月かぁーという感じですが、みなさんはいかがでしょうか?
この間、9月に入ったかと思ったらすぐに10月…

クールビズも終わり、いよいよ秋の到来です。
秋と言えば食べ物がおいしい季節ですよね!

私は、お酒よりもスイーツ派!
今年も目白押しの商品が続々と出てきているので楽しみです♪

今年こそは話題になる前に、新作スイーツを見つけていこうと企んでいます。
(↑多分、無理かな…)
そんなこんなで、今年の秋も楽しみです(^^)

(文:福まる)

2017/10/02(月)
久しぶりの
10月になりました。

先月で「クールビズ」も終わり、という会社も多いのかと思いきや、今日も電車内はノーネクタイの方がほとんどで、「10月までクールビズ」の方が主流なのでしょうか?

私も今日は久々にネクタイを締め、上着を手に家を出ましたが、何気にネクタイを締める数10秒が電車に乗れるかに影響する(?)ことに思い至りました。

もっと早く家を出れば? と言われれば、ごもっともなのですが...。
(文:赤影)