【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
■忍者のつぶやき■
サーフィン忍者  ここには「マイタウンさいたま」編集スタッフからのメッセージが掲載されます。「マイタウンさいたま」がこれからどのように変わるのか、 どのような試みが進展中なのか、どのような活動が行われているのか。また、「マイタウンさいたま」編集部ではどのような人がどのようなもののとらえ方をしているのか。 そんなことを書いていきます。
 このようなページがある理由は、私どもが「顔が見えるページ」を目指しているからです。私どもは、皆様のご意見、ご要望を取り入れながら、 「マイタウンさいたま」を成長させていきたいと思っています。

全3677件中  新しい記事から  901〜 910件
先頭へ / 前へ / 81... / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / ...101 / 次へ / 最終へ  

2014/07/18(金)
緑のカーテン2014
昨年、ゴーヤでチャレンジした緑のカーテン。
葉も大きく、緑のカーテンとしての効果は抜群でした。しかし、ゴーヤ特有の青臭さと実が重いため、台風や突風の時は倒れないのかちょっと心配でした。(なんとか大丈夫でしたが・・・)

そこで、今年は朝顔でチャレンジ。
当初、育ちが悪かったのですが、何とかネットを登り、一応形にはなりました。
においもなく、早くも朝には大ぶりの花がいくつも咲いてとてもキレイなのですが、去年のゴーヤに比べるとスカスカ感があり、緑のカーテンとしての効果はかなり貧弱・・・。

梅雨明けからのさらなる成長に期待しています。
(文:こけ丸)

2014/07/17(木)
海の日
暑さが厳しさを増していますね。
水分補給はしっかりしましょう!

さて今週末は、月曜日が「海の日」ということで3連休ですね!
お出かけされる方やゆっくりされる方様々いらっしゃると思いますが
みなさんはいかがでしょうか?

7/19(土)からは、スタジオジブリ作品「思い出のマーニー」
も公開されるので見に行く方も多いのでは?

それでは、みなさん良い休日をお過ごしください♪

(文:福まる)

2014/07/14(月)
大会終了
当欄でも何度か話題にしてしまっていますが、ワールドカップ ブラジル大会が終了しました。

日本の予選敗退など忘れてしまうような衝撃的な試合もありましたし、「あれが入っていれば..」的な場面は全試合でいくつもあったと思いますが、その上での結果なのでしょうね。

今回、アルゼンチンの決勝進出が24年ぶりだったなどと聞くと、自分が生きているうちに日本が優勝、とまでは言わないにしてもベスト4まで行くのも無理な気がしてしまいますが。

なんて言いながら、4年後に手が届いたりして?
まぁ、さすがに無いよなぁ...
(文:赤影)

2014/07/11(金)
台風一過で・・・夏本番
さすがに台風一過、一気に夏になった気がします。

週末には、いよいよ浦和まつり
何基ものお神輿が旧中山道を練り歩き、熱い熱気で包まれます。

この後も、各地で夏祭りや花火大会が続きますが、皆さんご参加の予定ございますか?たまには童心にかえって地元のお祭りに参加してみるのもいいかもしれません。

もしかしたら、思わぬ発見があるかも
(文:こけ丸)

2014/07/10(木)
驚き<恐怖
当たりが出たらもう一個で
見事当たりを出しました、私、福まるです。(運使い切ったかな〜)

そんな私ですが、
先月自宅のプリンターが故障してしまいました。
プリントしても、文字が印字されない状態。
原因がわからないまま、そのまま放置状態に…

先日パソコンをいじっていると、
ピーピーピー…という音とともに勝手に動き出すプリンター。
何事かと思い、覗き込むとそこには、先月印刷しようとした資料が(驚)!
正直驚きというより、恐怖を感じた瞬間でした(汗)

ちょっとした恐怖体験でした。
でも、プリンターが元に戻ったのでよかったのかな?

(文:福まる)

2014/07/07(月)
知りたくない結果も
サッカーW杯もそろそろ佳境に入って来ました。

日本の敗退が決まって一瞬興味を失いかけましたが、結局決勝トーナメントは全試合見ています。

もちろん早起きししてまで見る根性はないため録画がほとんどでしたが、今日帰ったら見よう、と思っている試合の結果を朝のニュースで「速報!」「後半○分に先制」などと知らされてしまうと、後で見ても<前半に点は入らない>と分かっていては流石に盛り上がれません。

W杯に限りませんが、この手のニュース報道では結果非表示モード(?)の選択が出来ると嬉しいのですが..。
または「結果のお知らせは○秒後」「結果は次ページで」とか(??)

なので、残りの準決勝と決勝は早起きして見ることにします!
(文:赤影)

2014/07/04(金)
ベスト8
サッカーワールドカップ・ブラジル大会もベスト8が出揃い、いよいよ大詰め!

手に汗握る熱戦が続いていますが、明日はフランス対ドイツとブラジル対コロンビアの準々決勝。

2試合とも見たいところですが、深夜1時と早朝5時の試合開始と厳しい時間帯・・・

1試合だけ見るとすると、ネイマールとハメス・ロドリゲスの対決が注目されるブラジル対コロンビアがいいのかなー

5時に起きれなかったなんてことのないように、今日は早く寝ることにします。

(文:こけ丸)

2014/07/02(水)
夏はやっぱり…
暑い日が続いていますね。
暑さだけで体が疲れる気がします

そんな私ですが、音楽をListeningするのが好きでして…(ルー大柴さんみたい?)
様々なジャンルのmusicを聞かせていただいています。(ここら辺にしときます。)

夏はやっぱり、サザンですよね!
先月6月25日にデビュー36周年を迎えたサザンオールスターズが、ニューシングルのリリースと9年ぶりとなる年越しLIVEの開催を発表しました★
私の父もこのニュースを聞き喜んでいました!

ちなみに、私の最近のお気に入りソングは「栄光の男」です♪
(文:福まる)

2014/06/30(月)
ゲリラ豪雨
数年前から頻繁に耳にするようになった「ゲリラ豪雨」。
気象学的に明確な定義付けはないようですが、ニュース等でも普通に使われています。

つい先日も雹が土砂降りの衝撃映像がありましたが、天気予報で「夕方にはゲリラ豪雨の恐れが...」などと言われると、ビビってしまいます。

外出する際も、晴れているのに雨を恐れて洗濯物を外に干せなかったり、昼休みに食事に出る時も、少しでも雲行きが怪しいと傘を持って出たり。

この間も「大丈夫だろう」と、傘なしで昼に出たら案の定降り出して、傘を買うか振り切るか迷いましたが、何とか無事帰還できました。

思わず「雨宿りで昼休み延長もラッキーかな?」などと、しょうもないことを思ったりして。

濡れるぐらいでは済まない場合もありますので、気を付けましょう。
でも、どうやって??「ゲリラ」だし。
(文:赤影)

2014/06/24(火)
ぬいぐるみが・・
娘のお気に入りだった ぬいぐるみが、1カ月程前から見当たらなくなっていました。

「軽く」探してはいたものの見つからなかったため、先週末は「真剣に」家中を探しましたが、結局出てきませんでした。

無くなるのも不思議ですが、出てこない以上は何かに紛れて捨ててしまった(?)のかなぁ、と半ば諦めました。

昨日、妻が台所に立っていて何気なく後ろを振り返ると、壁のフックに掛けている余り使わない手提げ袋が少し外れた状態なことに気付きました。

直そうと一旦取り上げて何気なく中を見ると、そこにぬいぐるみが・・・。

誰かがイタズラで隠したのかと聞くも、皆そんなことはしていないと真顔で断言。

背筋が寒くなった私は、輪ゴムとコピー用紙で三角頭巾を作ってぬいぐるみの頭に被せてあげました。

実話です。
(文:赤影)