さいたまヘルプデスク

[トップページへ][一覧表示]

さいたまヘルプデスク

生まれも育ちもさいたまの人、さいたまに住んでまだ間もない人、これからさいたまに来る人もさいたま市内で探しているもの、教えてほしいことなどを質問形式でユーザーさんに尋ねてみませんか?「マイタウンさいたま」にまだ載っていない情報をみんなで交換しましょう。
例えば・・・『マイタウンさいたまで検索したけど、ある商品がどうしても見つからない』『イベントがあるって聞いたけど・・・』『さいたまのおすすめデートスポットはどこ?』日常の何気ない疑問をすっきり解決しませんか?

全38件中  新しい記事から  31〜 38件
先頭へ / 前へ / 1 / 2 / 3 / 4 / 次へ / 最終へ  

パンジャミンが! 2007/07/13 11:25:01
                     くま太

今日久し振り(1ヶ月振り位かな)にパンジャミンに行きました。
南浦和・文化センター近くのパン屋さんです。
がーーん!ないのです。
同じ場所にパン屋さんは入っているけど違う店で、
いったいいつのまに?
大好きなお店なのに、他の店のは買う気になれず戻ってきました。
どなたか事情を知りませんか?移転なら追いかけていきます。

元の文章を引用する

 
TVチャンピオンに出たお店ですよね2007/07/13 12:38:44  
                     obasan

 
パンジャミンは6/25に閉店されたそうです。
私も一度行ってみたかったお店だけに残念です。
 

元の文章を引用する

 
Re: パンジャミンが!2007/07/22 23:48:03  
                     みゆみゆ

 
オーナーは変わったそうですが
パンを作っている職人さんは変わっていないそうですよ。
 

元の文章を引用する

 
行ってみます。2007/07/23 13:52:38  
                     くま太

 
レスありがとうございます。
開店日はずいぶんと混雑したそうです。
職人さん(お姉さん)がいるのなら
今度行ってみます。
大好きなパン屋さんがなくなって、ちょっとブルーでした。
報告しますね。
 

元の文章を引用する

 
Re: パンジャミンが!2007/10/22 11:44:54  
                     vista

 
以前の姉妹オーナーがやめられました。
今は違う名前のベーカリーですが、職人さんは同じ方です。
前オーナーから「パンジャミン」の名前は使わないでと言われ、
別の名前で経営されております。

何分、1人の職人さん兼オーナーなので、なかなか大変なようですが、
種類は減りましたが、おいしさは変わりません。

ただ、パンジャミンのロゴの力はすごいものがあるきがします。
 

元の文章を引用する

書道教室を探しています 2007/07/10 15:55:57
                     しょどたん

子供のころ教室に通い、高校まで細々とやっていたのですが、
すっかり縁遠くなってしまいました。
最近もう一度、書道を勉強したいなぁと思っています。

そこで、大人も勉強できる書道教室を教えてください。
場所はできれば浦和周辺がよいのですが、どこでもかまいません。

カルチャースクールや個人で開いているお教室でもかまいません。
よい情報がありましたら、よろしくお願いします。

元の文章を引用する

 
Re: 書道教室を探しています2007/07/13 12:10:00  
                     屈原

 
わたしは、書道を習ったこともないのですが、せっかく書き込んでおられるのに、なかなかレスがつかないようなので、すこしおせっかいをさせていただきます。
このマイタウンさいたまに、次のような教室が出ています。お問い合わせになってはいかがでしょうか。
市民文化センター 書道教室(紫雲会)
☆ 住   所 〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂2−4−6 (埼玉会館東)
☆ 道   順 JR浦和駅西口下車、県庁通りを直進し埼玉会館角を右折、右側にあります。(埼玉会館東)
☆ T E L 048-822-2548
☆ F A X
☆ 営業時間 第1・3 火曜日 13:00〜15:00

☆ 定 休 日 不定
 

元の文章を引用する

 
Re: 書道教室を探しています2007/07/19 9:50:47  
                     しょどたん

 
屈原さま

お気にかけていただいてありがとうございます。
しかも、調べていただいてすみません。

どこから調べてよいかわからず投稿したのですが、
あまり通ってらっしゃる方がいないのか、教室自体がないのか・・・。

 

元の文章を引用する

革靴を直したいです 2007/07/06 12:32:29
                     『更に腕を上げたな!』

愛用の革靴が壊れてしまいました。

今まで直してまで履いたことはないのですが、この靴はいろいろと思い入れがあり、今回は直して履き続けたいと思っています。
どこか良いお店ありませんでしょうか?

技術でどれ程差が出るものなのかも良く分からないのですが、できれば安心のお店にお願いしたいです。

自宅は浦和区ですが、とりあえず市内なら問題ないです。

よろしくお願いします。

元の文章を引用する

 
Re: 私も直しました2007/07/06 20:44:47  
                     usako

 
私も長く履いているサンダルがだいぶ傷んでしまい、でも愛着があり捨てるのは惜しいと思っていて、直してくれる所を探していました。
伊勢丹浦和店一階に「靴とかばんの修理工房」というお店を見つけ、先日修理していただきました。
お願いするのも恥ずかしいくらい履き古したサンダルだったのですが、とてもキレイにしていただけましたよ♪
ちなみに、私の場合、数日かかりました。
 

元の文章を引用する

 
Re: ありがとうございます!2007/07/09 12:23:55  
                     『更に腕を上げたな!』

 
靴の修理はどこでもやっていますが、どの店が良いのか?と思った途端に考え込んでしまい、書き込ませていただきました。

近くでもあるので、覗いてみます。

ありがとうございました。
 

元の文章を引用する

ラーメン 2007/07/03 14:05:58
                     名無しの権兵衛

しばらく前から大宮で仕事をしています。大宮近辺にはラーメン屋がいっぱいあって嬉しいんですが、トンコツばっかりで・・・・。
最近はやりのトンコツじゃなくて、ついでにチェーン店でもなくて、醤油味のおいしいラーメン屋さんを探しています。・・・って、ありますか?

元の文章を引用する

 
昔ながらのラーメン屋さん2007/07/03 14:51:37  
                     ミルクティ

 
大宮ではないのですが浦和の「かめ福」はすっきりしょうゆ味で美味しいと思います。
個人的に好きな味です!
「かめ福」
http://www.amatias.com/arc_eat/2001.12.25.asp
 

元の文章を引用する

よい皮膚科ありますか? 2007/06/30 0:56:42
                     dodoちゃん

今年40歳になるワーキングマザーです。
若い頃からにきびに悩まされ(化膿しやすい)、いまだに悩んでいます。
もう肌はボロボロだけど、もういい加減勘弁して欲しい・・・そんな感じです。
あとアゴにできたほくろが序々に巨大化。
数年かけてイボのように飛び出してきました。
もうひとつ・・・
まぶたに老人性なんとか?という、皮膚がはがれたような細いイボのようなものもできています。

正直言って今まで行った皮膚科・・・あたりが悪いのか?それとも私の肌をみて回復の見込みがないと思ったのか?
あまり親身に診察してもらった事がありません。

緑区に在住してます。
ちなみに近くにA皮膚科・M皮膚科がありますが、
行ってみたところ漢方薬と外用薬のみの処方で、
しばらく通院しては見ましたが改善されません。

車で移動できます。
多少距離があっても大丈夫ですのでよい皮膚科があったら教えてください。


元の文章を引用する

 
Re: よい皮膚科ありますか?2007/07/02 9:32:56  
                     ゴルトムント

 
私もいくつか皮膚科は試してみましたが、結果的には南浦和の吉原医院が一番でした。
http://hospital.accessgate.jp/detail/0558006.html
(皮膚科がメインのはずですよ)

待ち時間は結構あって診察時間は短いんですけど、見立ては確かなようです。
 

元の文章を引用する

 
Re: よい皮膚科ありますか?2007/07/09 16:29:56  
                     こうまま

 
子供がかかりましたが、南浦和のあかぎ皮膚科クリニックも、良い先生でしたよ。出来たばかりで、それほど混んでいないこともあり、とても良く話を聞いてくださいます。一度受診されてみてはいかがでしょうか?
 

元の文章を引用する

浦和東口にできる新しい駐輪場の連絡先 2007/06/22 23:09:56
                     さくら

浦和東口のバス停乗り場の斜め向かいに三階建て?の新しい駐輪場が今建設中です。ぜひ利用したいと思い連絡先を聞きに工事現場の誘導している方に聞きました。
「今建設している(看板に書いてあるとおり)『「有限会社YK杉田企画』さんだよ」と聞き電話番号は今わからないと言われ「確か北浦和の会社かな」と教えてもらいました。ネットか104で調べられると思ったのですが、まったく該当がありません。
七月から募集が始まるともききました。どなたか知っている方いらっしゃいますか?

元の文章を引用する

 
Re: 浦和東口にできる新しい駐輪場の連絡先2007/06/25 12:31:40  
                     maru

 

以前その駐輪場を利用していた者です。
現在は以前の利用者のみの優先受付期間のようです。
案内状が送られてきたので、申し込みました。

一般の方の受付開始は7月9日からのようですよ。

浦和東口YK駐輪場 申し込み受付番号 048-831-3276 (平日9時〜17時)
 

元の文章を引用する

 
Re: 浦和東口にできる新しい駐輪場の連絡先2007/06/25 21:04:03  
                     さくら

 
お返事ありがとうございました。
最近引越ししてきたばかりで今バスを利用していて、駅までは自転車の方が早いし便利なのでいくつか駐輪場を探していました。利用できるといいなと思います。
本当ありがとうございました。
 

元の文章を引用する

喫茶店教えて下さい 2007/06/14 7:41:58
                     コーヒー大好き

こんにちは。
この4月から、さいたま市の住民になりました。

私はコーヒーが大好きなのですが、
なかなか好みのコーヒーを飲ませてくれる喫茶店に出会えません。

深入りの豆を、おいしくいれてくれる喫茶店がありましたら、
教えて下さい。
さいたま市内でしたら、なんとか行けそうです。

よろしくお願いします。

元の文章を引用する

 
Re: 喫茶店教えて下さい2007/06/14 21:09:15  
                     ゴルトムント

 
さいたまにようこそ。深煎りかどうか自信がないけど浦和なら中山道沿いのカフェ・ド・カファ、須原屋側のCafe Voirですかね。県庁前にはサントスがあるけど、ここのコーヒーは高いのが難点っす。砂時計ならお客の好みを完全に聞いてくれそう。夜遅くまで開いてるし。
北浦和ならRANZU GARO、南浦和なら蘭豆がお勧めっす。
 

元の文章を引用する

 
「珈琲豆屋」さん2007/06/14 19:53:31  
                     ミルクティ

 
さいたまへようこそ〜♪ 私のお勧めは
さいたま市緑区宮本1−14−19 定休日(月・火)
「珈琲豆屋」さんです!
ここの珈琲の味は本物だと思っています!
店内も寛げるゆったりした空間で気に入っています!
 

元の文章を引用する

 
ありがとうございます。2007/06/16 15:20:16  
                     コーヒー大好き

 
ゴルトムントさん・ミルクティさん 
教えていただき、ありがとうございました。

早速、行ってみたいと思います。
 

元の文章を引用する

新掲示板 2007/06/09 22:53:22
                     屈原

 「マイタウンさいたま」の初期からのユーザーです。「みんなの掲示板」への書き込みがぽつんと途絶えたままであるのが、ずっと気になっていました。この新掲示板「さいたまヘルプデスク」では、ワイワイガヤガヤとにぎやかに地元の情報交換ができるとうれしいですね。そんなわけで、言いだしっぺになることにしました。
 市内にはいろいろとおいしいお店がありますが、そのなかでも変わった食材や珍しいメニューをあつかうお勧めのお店をご存知の方、教えてください。

元の文章を引用する

 
Re: 「すっぽん」なんていかがですか?2007/06/11 17:05:55  
                     電王

 
マイタウンさいたまを見て、怖いものみたさ(?)で友人と行ってみたのが「上州茶屋すっぽん専門店」。
大将はコワモテですが、味は意外とすっきりしていて、すっぽん初体験の私でも食べやすかったですよ。
 

元の文章を引用する

 
すっぽん、楽しみにしています。2007/06/11 19:00:20  
                     屈原

 
電王さん、ありがとうございます。
さっそく検索してみました。宮原のお店ですね。わたしのところからはすこし遠いのですが、じつはすっぽんは食べたことがないので、とても興味があります。これから暑くなる時期、最高かもしれませんね。なんとか行く機会を作りたいと思います。

ほかにも、お勧めがあったらお願いします。大宮には「湯葉(ゆば)」の専門店があると聞いていますが、いまだにどこかわかりません。ご存知の方よろしくお願いします。
 

元の文章を引用する

 
大宮の湯葉の専門店2007/06/12 18:15:36  
                     ミルクティ

 
こんにちは!
大宮の湯葉の専門店というのは「湯葉や 基」では!?
http://r.gnavi.co.jp/g312713/
浦和は「魚菜 基」ですが、とても美味しいお店なので
きっと大宮の「湯葉や 基」も美味しいと思います!
 

元の文章を引用する

 
Re: 大宮の湯葉の専門店2007/06/12 22:01:27  
                     屈原

 
ミルクティさん、ありがとうございます。
聞いてみるものですね。じつは、知人から情報を得たときにメモも取らず、あらためて聞きなおすのも失礼なので、困っていたところでした。助かりました。
さて、あれこれおいしそうな情報をいただいて、食いしん坊としては、どちらから挑戦しようか大いに迷っています。
わたしは生まれも育ちもさいたま市ですが、とくに新しいお店情報には、かなりうといほうです。これからもよろしくお願いします。
いっぽう、浦和・与野・大宮近辺の土地柄に関することなどには、すこしお手伝いできるかもしれません。
この掲示板が、すこしでも住みよい地域にするためのささやかな知恵の出し合い・情報交換の場になりますように。
 
 

元の文章を引用する

全38件中  新しい記事から  31〜 38件
先頭へ / 前へ / 1 / 2 / 3 / 4 / 次へ / 最終へ