
店名の「石屋」は、かつて墓石の販売をされていたことから


いよいよ今年も残りわずかとなって参りました。もう忘年会のご予定はお決まりですか?もしお決まりでないなら、今回ご紹介する「料理処 石屋」さんはいかがでしょうか?
「料理処 石屋」さんは、玉蔵院の門のすぐそばにお店を構える昭和一五年創業の老舗割烹のお店。2年前の店舗をリニューアルと同時に先代のお父様より、3代目店主として今井さんを中心に営業をされています。
「割烹のよさを残しつつ、カジュアルな雰囲気で和食を楽しんでいただきたい」と今井さん。以前は予約のお客様のみご対応だったそうですが、現在は空席状況により特に予約は必要ないとのこと。お一人様、女子会、お子様連れから接待、歓送迎会まで幅広い層にご利用いただけるよう心掛けているそうです。
ぜひご賞味いただきたいのは、鮮度にこだわったお魚料理の数々。築地で今井さんが選んでくる魚はどれも新鮮なものばかりです。またこの時期、特におすすめなのが「活きかははぎの姿造り」。神奈川より直送していただく旬のかわはぎは絶品です。
さらに3月までの「とらふぐちり」はぷりぷりの身から〆の雑炊までおいしく頂けます。お魚だけでなく、鹿児島県産の黒豚を使用したこだわりのしゃぶしゃぶもおすすめです。ちょっと豪勢に新年会などでいかがでしょうか?
もちろん日本料理にぴったりの日本酒もご用意しています。関東ではなかなかお目にかかれない珍しいお酒など多数ご用意。どれを飲むか迷ったら、ぜひ「日本酒飲みくらべ三種」をどうぞ。これからは新酒も続々と入荷予定とのことですのでぜひお楽しみに。
また「岩魚の骨酒」は香ばしく焼き上げた岩魚がまるごと入った一品です。熱燗がおいしいこの季節にぴったりです。
お席は、カウンター6席と個室にもなる掘りごたつ式のお座敷が36席。お昼は煮魚や焼き魚など季節を感じられる本格的な日本料理のランチが800円からお手軽に楽しめます。
春夏秋冬と旬の味を楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか。