【マイタウンさいたま】ログイン 【マイタウンさいたま】店舗登録
ユウゲンガイシャビホウコウゲイ
有限会社 美宝工芸
住所:埼玉県さいたま市桜区田島3−18−7
電話:048-864-7678
マイタウンさいたま 応援投稿あり
お気に入りポイント:
[TOTAL] 7ポイント
【マイタウンさいたま】有限会社 美宝工芸
 創業35年!宝石・貴金属の販売、修理、リフォームしております。
昭和53年12月にダイエー西浦和店の前に開店しました。当地へ来る前に赤羽で他店の注文の仕事など加工業を10年ほどやっておりました。当地へ来て加工をしながら販売をしており、リフォームのお客様には加工する人と直接話が出来るので喜ばれています。宣伝など経費のかかることはやめて、出来るだけ安い価格で販売しようと頑張っております。お客様が「この店は安いよ。」「親切にしてくれるよ。」とお友達を紹介してくれることもあります。口コミでお客様の輪が広がり感謝しております。ご来店お待ちしております。
【マイタウンさいたま】有限会社 美宝工芸
■お店の情報
住所 〒338-0837
埼玉県さいたま市桜区田島3−18−7
道順 JR西浦和より徒歩4分くらいです。ダイエー西浦和店向い側です。
TEL 048-864-7678 FAX 048-864-7678
営業時間 10:00〜19:00
定休日 水曜日 
子育て・育児応援取組み シルバー元気応援ショップ
E-MAIL URL
 お店への応援コメント
店主取引上の顧客対応に関する件 フーさん [2020/09/01]
先日、店主から希望している腕時計が入荷したとの連絡があり
入荷した腕時計を見に行ったところ私が希望している腕時計
だったので迷いなく購入して今現在重宝に使用しております。
 つきましては先に投稿したとおり、最初から顧客の
ニーズ第一に考えて販売して欲しかったのですが、店主は
あくまでも高額な腕時計を販売目的にしているような気がし
ますので、顧客のニーズ第一に考えて販売することを今後の
取引上で参考にしていただければ幸いです。
お店の良い評判について フーさん [2020/08/01]
1〜3回目に続いて4回目の投稿になりますがこの度は腕時計の件では店主にいろいろご配慮いただきながら代替腕時計の購入に至らなかったことに対しては大変申し訳なく思っており深くお詫び申し上げます。
 さて、1〜3回目の投稿は貴美宝堂工芸社への応援メッセージと言うことで投稿したつもりですが貴店にとってマイナスイメージにならないか?私自身心配しているところですが、貴美宝堂工芸社に来店のきっかけになったのは、家内が以前にネックレスの修理と腕時計の電池交換依頼したことがあり、その際に親切丁寧に対応していただいたとのことです。
 又、家内の知人が、大変珍しい猫の目を形取った指輪を購入したことがあり他店と比較しても装飾品は安価なことで良いお店だとの評判で周知されているとのことです。
 今後何か取引の機会がありましたら、貴店を利用したいと考えておりますので、その節は宜しくお願いします。
代替腕時計の購入断念について フーさん [2020/08/01]
1〜2回目に続いて3回目の投稿ですが先日来依頼しているオーバーホールの見積り額が高額なために、返却依頼しているも10日経過しても戻ってこないとのことで店主に戻り次第廃棄処分を依頼した後に新規に購入したい腕時計の購入条件を店主に伝えて展示されている時計を見せてもらいましたが、店主が薦める腕時計は3万円台の腕時計が1万2千円で売られているので、どうか?と何回も薦められましたが、展示品の中には本人が希望している腕時計とは大きくかけ離れた腕時計なので今回は、美宝堂工芸社からの購入は残念ながら断念しました。
 つきましては店主としては少しでも高額な腕時計を売りたい気持ちは分からないでもありませんが、買い求めている気持になって販売していただかないと、売れる物も売れなくなってしまいますので今後とも同様なケースがあるとしたらあくまでも買い手側の希望に沿った販売をしていただくことを、強く進言します。
 なお、新規購入の腕時計に関しましてはネット上で販売しているシチズン国産製腕時計(価格、品質、モデル等を考慮して)を購入することにしましたので今後の売り手側と買い手側の取引上で参考にしていただければ幸いです。
旧使用腕時計廃棄処分と新規代替腕時計の購入について フーさん [2020/07/31]
1回目の投稿に続いて2回目ですが先日オーバーホール見積もり
依頼した腕時計は16年前に8千円で購入したものですがその間に
電池交換を3年に1回で電池交換代が1回当たり1,000円かかりましたので、1,000円×6回=6,000円かかりました。
8,000円+6,000円=14,000円で14,000円÷16年=875円/年計算さらに875円÷365日=約2.4円/1日で16年間毎日休みなく時刻を刻んで来たことに心より感謝し、ありがとうと言いたい気持ちです。
 ところで今まで使用していた腕時計は戻り次第当然廃棄処分しますが代替の腕時計が必要になりますので、当然ながら美宝堂工芸社から購入しますが、過去の経験から今の時代腕時計は修理して使うものでは無く、使い捨ての時代になったことを良い経験させていただきました。


腕時計のオーバーホールについて フーさん [2020/07/21]
一週間前に腕時計の電池交換を依頼したところ店主より電池交換しても動かないとのことでオーバーホールが必要だとのことで見積もり依頼したところ見積り金額が1万2千円との連絡がありました。
 つきましては購入価格が8千円なのにオーバーホール代の見積もり額が1万2千円とのことで、店主にオーバーホールは必要ないと
お断りしました。
 確かに現状の見積もり査定額は1万2千円は妥当な金額かも知れませんが一般的には1万2千でオーバーホールを依頼する人はいないと思いますので、新規購入を促すことを進言した方が良いと思いますが、如何なものでしょうか?