


スマホを見ているとき、ゲームをしているとき…。知らぬ間に猫背になっていませんか?
クラッシックバレエの基本姿勢を身につけることで、普段の生活でも自然と背筋が伸び、身体のゆがみを整え、所作も美しくなります。さらに、クラッシックバレエは、あらゆるダンスの基礎となる動きが習得できます。
日常で使わない筋肉を動かして、身体づくりから、音楽性や表現力まで、心身ともに鍛えることができるのです!
島村睦美バレエ研究所では、クラッシックバレエを「楽しむこと」がモットー。
クラッシックバレエの基礎をしっかりと学ぶことができ、2年に1回、市民会館おおみやにて開催される発表会に向けて、日々レッスンをしています。
クラッシックバレエを教わるだけでなく、小さい頃から身につけておくべき礼儀や挨拶など、日常生活で大切なことも学ぶことができます。 ときにやさしく、ときに厳しく、頭の先からつま先まで指導が行き届いていると好評です。
小さい頃に通っていた生徒さんが社会人になって、ふたたび習いにくることが多いそうです。生徒さんの中には、「やはり、ここが落ち着いていい」という方も!
3階のレッスン場は窓が全面にあり、明るく開放的な雰囲気の中で、レッスンを受けられます。
主宰の島村さんは、バレエをはじめて66年。ニューヨークの名門ジョフリー・バレエ・スクール(現在はシカゴ市に移転)に留学し、ニューヨーク・シティバレエ団、アメリカン・バレエシアターなどで、本場に触れたバレエダンサー。後に、日本で唯一の全国組織である(公社)日本バレエ協会関東支部運営委員の事業部長を通じ、舞台以外の場でも、バレエの素晴らしさを広める活動をしています。
レッスンのクラスは、それぞれのレベルに応じて分けられており、3歳から40歳まで、幅広い年齢層の生徒さんがレッスンを受けています。 大人の初心者向けのクラスもあるため、経験がない方でも安心してレッスンを受けられます。
また、無料で見学、体験レッスンも随時受け付けています。レッスンウェア一式貸出可♪初めての方でも安心です!お気軽にお問い合わせください♪