


秋も深まり、冬の足音が聞こえてきました。
寒くなってきた季節に・・美味しいもつ鍋とお酒を味わって、芯からあったまりたい!
そんな方にぴったりの飲み処をご紹介します。
平成元年に創業して31年。西浦和駅から徒歩1分というアクセスの良さから、地元のお客様や仕事帰りの働く人の憩いの場となっている「赤のれん」さん。
日本料理をメインとしたメニューの数々は、浦和卸売市場や専門店で仕入れた、新鮮な国産食材にこだわっており、厳選した銘酒との相性抜群です。中でも、鮮度が命である「刺身盛り合わせ」と、「もつ鍋」は人気を誇るメニュー!ぷりぷりな国産牛もつと、キャベツとにら、大ぶりな青森のにんにくを入れた「もつ鍋」は、クリーミーなとんこつ味がやみつきになること間違いなし!
変わり種「びっくりシューマイ」も赤のれんさんに来たのなら、ぜひ一度ご賞味あれ!
通常のシューマイの5倍はありそうな見た目の中には、鶏ひき肉と淡路産の甘みの強い玉ねぎを入れた餡がぎっしり。周りにもち米をまとわせた、ボリュームがある一品です。
また、特別宴会コースでは、通常メニューにはない、黒毛和牛のステーキや鮑などを使った料理の予約も承っています。
お客様のご要望に合わせて、調理法を変えて料理を提供することも可能という、個人店ならではの柔軟なおもてなしは、常連のお客様が多いのも納得のお店です。
昨年3月には、店舗をリニューアルし、和を基調としたモダンな雰囲気と木のぬくもりを感じる店内は、お客様が居心地良いよう考えぬいた空間となっています。カウンター席と個室を備えているため、お一人様から宴会まで様々な用途で利用可能です。
代表の石田さんをはじめ、板前さん、従業員の方はすべて女性。きめ細やかな気遣いやさりげないおもてなしが随所に光るサービスは、また行きたくなるお店です。