


寒さ厳しい季節となりました…
こんな時、恋しくなるのは「温かい家庭料理」。
今回は、そんな家庭料理とこだわりのお酒が楽しめる「手作り厨房 楓家」さんをご紹介します。
「幼い頃から料理が好きで、生まれ育ったさいたまでお店を持つことが夢でした」と語るのは楓家の店主岩崎さん。
そんな岩崎さんは、当時サラリーマンをしていましたが、夢を追いかけ脱サラし、料理の世界へ。
一念発起して料理学校で基礎から学び、その傍ら飲食店で修業を積みました。その甲斐あって、2010年には夢であった「手作り厨房 楓家」をオープン。地元を中心に「家庭で感じるやさしい味」が楽しめるお店として評判を呼んでいます。
そんな同店では「和」をテーマに、約70種類の料理とこだわりの50種類のお酒が楽しめます。
カウンター7席、お座敷8席。コンパクトながらも奥行きのある店内は、一度、人が訪れれば“家族団欒”をイメージするようなあたたかい空間となります。
昼にはランチ(11:30〜)が楽しめ、ほっけ・さば・さわらなどの西京漬けが味わえる「本日の焼魚定食」をはじめ、からッと揚がった「若鶏の唐揚げ定食」、外はサクッと中はふわっとした「カキフライ定食」など9
種類の定食が楽しめます!
ご飯にもこだわり、宮城県産のひとめぼれを使用しています。ふっくら炊き立てご飯は、おかわりも無料で喜ばれています。
夜は(17:00〜)、 ランチ時には食べられないメニューが揃います。
楓家1番人気の「群馬県産・じっくり煮込んだ榛名豚の角煮」。5〜6時間じっくりと煮込んだ一品で、脂身の甘さや肉の旨味が凝縮しています。「楓家」では、定番メニューもさることながら、変わり種も多数用意しています。「もやしのペペロンチーノ」「油揚げのマルゲリータ」などなど、和と洋を合わせた創作料理も提供しています。人気のため定番メニューに加わる商品も多々あるとか…。
もちろん、この時期には欠かせない「鍋」もご用意しています!
「ごま豆乳鍋」に「豚キムチ鍋」「湯豆腐」のほか、旬の今の時期にしか味わえない「ぶりしゃぶ」なども提供しています。冷え切った身体を温めてくれるやさしい味わいの鍋。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
冬の寒さが厳しいこの季節。
「家庭の味」を感じたくなったら、ぜひ「手作り厨房 楓家」へ。
温かい料理とやさしい接客であなたの帰りをお待ちしています。