

なべ家特製“チーズつくね鉄板”(上)と
“牛すじ”(下)是非ご賞味ください。

今回ご紹介するのは、岩槻区にある家庭料理を提供する隠れ家的なお店“居酒屋なべ家”さん。
のれんをくぐるとレトロな空間を楽しめるテーブル席、大小宴会ができるゆったりとしたお座敷があり、店内にはずらりと本格焼酎などが並べられています。なべ家さんの料理は、すべて自家製で家庭料理を中心に提供しています。お酒の種類も豊富で本格焼酎はなんと百種類以上も揃っています。
看板メニューは、「チーズつくね鉄板」と「牛すじ」。チーズつくねは、平らな小判型の鶏つくねの上にチーズをのせ、鉄板いっぱいのコーンと水菜などが添えられています。つくねはふわふわでとろ〜り溶けたチーズとコーンの相性がピッタリ。
牛すじは、3日間じっくり煮込まれ、味付けは、素材の旨味を活かすため塩味。手間をかけて煮込まれた牛すじは、プルプルとして軟らかくお酒が進みます。今の季節は、秋刀魚や馬刺しなど旬な食材もオススメですよ。
なべ家さんでは、SSI認定焼酎アドバイザー・利き酒師の資格を持つ店主がお酒の飲み方や食事のあわせ方を教えてくれます。特に焼酎は、ロック、水割り、お湯割り、直燗など様々な飲み方があり、芋焼酎はお湯割りで飲むと香りがたってより飲みやすくなるそうです。100℃のお湯だと香りが飛んでしまうため80℃程度のお湯に芋焼酎を注ぎ50℃程度に下げます。
おいしいお酒を提供するために、熱が逃げないよう陶器でできた“ろくよんグラス”という胴のくびれたグラスを使用。くびれを目安にお湯割りを簡単につくることができ、くびれの部分を握った感触が手にピッタリとなじみます。
また、水で割った焼酎を直火でゆっくりと温める“直燗”という焼酎の「お燗」など料理にあわせたお酒のご提案もしてくれます。
今の時期は、旬の大分産カボスを使用した“カボスサワー”がオススメ!
上品な酸味と爽やかな香りをぜひ楽しんでみて下さい。
なべ屋さんでは、カクテルも提供しており、ベーシックなものからお客様のお好みでつくるオリジナルカクテルもありますので、あなたの好きなカクテルを探してみてはいかがですか。
店主は趣味で海釣りをしていますので、その日に釣った新鮮な海の幸がおすすめメニューにあるかもしれませんよ。おいしい家庭料理を店主おすすめの銘酒とともにご堪能下さい。