


最近めっきり寒くなって参りました。これから年始にかけて忘年会や新年会はもちろん、ちょっとした集まりの機会が増えてくる時期ではないでしょうか?「みんなでワイワイ、ガヤガヤも楽しいけど、たまには気の置けない仲間とゆっくり楽しみたい」、今回はそんな時におススメの隠れ家的お店「SKEWER」さんをご紹介します。
浦和駅から県庁に向うスクランブル交差点のほど近くの2階に店舗構えるこちらは、白を基調とした明るく開放感ある雰囲気でお客様をお出迎えします。
店名の「SKEWER」は英語で「焼き串」。そう、こちらのオススメは国産のブランド鶏を一本一本丁寧に備長炭で焼き上げた焼き鳥です。
時期に合わせて最良の国産ブランド鶏肉をチョイス、特に鮮度にこだわります。その日に提供する分だけを仕込むため、仕込みに5時間以上をかかることも多いそうです。
焦げ目がつくかつかないかの絶妙の焼き加減で丁寧に焼き上げた焼き鳥は、口当たりがやわらかく、口に入れるとアツアツの肉汁があふれ出します。
さらにアンデス山脈で取れるローズソルトやまろやかなうまみが特徴の藻塩など5種類塩を鶏肉の部位に合せて使用し、鶏の旨味を引き出します。
また、焼き鳥と同じぐらい人気の一品が「バーニャカウダ」。色鮮やかな珍しい西洋野菜が多い鎌倉野菜を中心に築地や地元さいたまのとれたて野菜をオリジナルにアレンジしたアンチョビソースにつけて頂きます。彩りあり、栄養満点、ヘルシーと3拍子揃った一品です。
バーニャカウダでも使用する新鮮野菜を使った野菜串もおススメです。これからの季節だと定番の銀杏はもちろん、カブやカリフラワー、里芋をはじめとした芋類がおいしい季節となります。
〆に頂きたいメニューも充実。炭火で焼いた焼きおにぎりやブランド鶏を使用したふわふわの親子丼でお腹も大満足。6時間じっくり煮込んで旨味が凝縮した比内地鶏のスープは心も体も温まります。
鶏と炭火にこだわった「SKEWER」さんならではのメニューをぜひお楽しみください。