


文具メーカーが作る、文具の素材から生まれた「PET製フェイスシールド」と「透明ビニールカーテン」!お店の飛沫防止対策にいかがですか?
昭和52年、先代の渡邊恒夫氏が創業し、カードケースの製造販売を開始。その後、数々の見本市などへの出展や、雑誌「太陽」への自社ブランドファイル「HSカラーシステムホルダー」の掲載などにより、取引先が増加。長野県に製造工場を設け、生産ラインを拡大させていきました。企画から製造、仕上げ、発送、納品まで行う一貫生産方式のため、柔軟で丁寧な商品づくりが特徴です。
「ありそうでない、あったら便利だと思う商品を作っていきたい」と語る2代目渡邊知樹社長。「HSカラーシステムホルダー」は、ファイルポケットの上にふたがある形状が便利だと話題になり、現在も毎日使いたくなる様々な文具関連商品を生み出しています。
例えば、新商品の「カルモシリーズ」。「カルモ」とは、イタリア語で「穏やか」という意味。「カルモシリーズ」の商品は、視覚的に穏やかな気持ちになれるよう、淡いパステルカラーで揃えています。
「カルモホルダー」は、表面に中身が見える透明素材を使用し、メモや書類、薄い小物等のホルダー兼バックインとしても便利な商品。軽量で丈夫な素材のため、中身をしっかり保護し、バックに入れてもかさばらずに収納できます。
「カルモバインダー」は、ルーズリーフ20枚とちょっと便利なクリアリーフ付き。表紙の裏には、フラット&フルカバーポケットが両方に付いています。 大事な書類もフルカバーポケットのため、安心!レポート用紙をセットしても使えます!
そして、今回、文具の素材を活かした、コロナ感染症対策の商品「PET製フェイスシールド」と「透明ビニールカーテン」を開発。フェイスシールドは、防曇PET素材を使用しているため、曇りにくいと好評です。また、ビニールカーテンは、透明度が高く軽量で、付属の吊り下げバーを使って簡単に取り付けできるため、レジカウンターや受付など人と対面する場所で活躍します!
商品は、全国の取扱店舗にて販売しています。また、直接販売対応していますので、お気軽にお問い合わせください!