


4月に入り、桜がキレイな季節となりました♪
今回は、お出かけのお供にぴったりのコッペパン専門店『魔女のコッペパン』さんをご紹介いたします。
こちらのお店は、2015年12月1日にオープンしたテイクアウト専門のコッペパン屋さんです。
地元の方を中心に、大人から子供まで幅広い世代の方から支持を集めます。
コッペパンの原料“小麦粉”。
こちらでは原材料にこだわり、埼玉県坂戸市のハナマンテンを使用しており、うち15%は全粒粉というこだわり。全粒粉とは、小麦粉の3倍の食物繊維・鉄分が含まれているため、身体にも良いとされているものです。またサンドする食材にもこだわり、国内産のものから厳選し提供しています。
これもひとえに、安心で安全なものをおいしく食べてもらえるようにとの想いから。
そんな当店のコッペパンは、毎朝焼きたてを提供しており、ちょっぴり大きめサイズです。
というのも「家族や友人、恋人とコッペパンを通じてちょっとしたシアワセなひとときを一緒に分け合って欲しい。」というオーナーの想いからシェアして食べられるこちらのサイズとなっています♪
店内ショーケースには、ジャムなどの手づくりの具材が並べられ、色とりどりで見た目にも鮮やかです。
定番商品と季節限定メニュー合わせて20種類以上のコッペパンが並ぶ当店では、低温でじっくり蒸した鶏肉に自家製の檸檬バジルソースをかけた『蒸し鶏レモンバジル』をはじめ、「こめたまご」を使った栄養たっぷりの『たまごサラダ』、たっぷりのチョコクリームとバナナの食感が癖になる『チョコバナナホィップ』などデザート感覚で食べられるものから、しっかりと食べられるものまで豊富に揃っています。目の前でコッペパンにサンドしていくので、工程を見ることも!
また、これからの季節のオススメは『はるみクリームチーズ』。この時期ならではの有機栽培オレンジはるみと濃厚なクリームチーズを使用しているので、さわやかな味わいになっています。また夏には、イベントとしてかき氷販売も行う予定になっていますので、訪ねてみては?
小腹が空いたとき… 甘いものが欲しいとき… そんな時はありませんか?
そんなときはぜひ、こだわりと優しさが詰まった『魔女のコッペパン』に出かけてみてはいかがでしょうか?
おいしいコッペパン、焼けてます。