忍者おすすめの今週のお店

「家具のカミゼン」
「無垢檜の学習机」写真
子供の頃に買ってもらった机は一生もの。職人さんの思いも込められた逸品をどうぞ手に取りご覧下さい。
「ウッディギャラリー」写真
ここに見えるのは、商品の一部。様々なブリキや木製のおもちゃがみなさまをお迎えしてくれます。
「齋藤専務」写真
「カミゼンにしかないものを見てもらいたい」と齋藤店長。脇に抱えるサッカーボールは木製パズルで人気の一押し商品です。
(お店の詳細情報・地図こちらをクリック!)

さいたま市岩槻区本町2−1−1
TEL:048−756−0047

「こんな家具を探していた!」そんな声を聞くのを待っている商品たちがたくさんあります。

大型量販店では取り扱っていない、小さな製造元で愛情を込めて作られた家具を数多く扱っているのは、岩槻区にあります「家具のカミゼン」さん。明治10年創業、130年をこえる歴史と伝統のある老舗家具屋。今も昔も地域で愛される存在です。

お店を訪れてまず目に留まるのが“ウッディーギャラリー”。木製の人形やブリキのおもちゃなどが並び、ここは家具屋だよね?と疑ってしまう品々。こちらの商品は、「家具屋へは、何かきっかけがないと足を運んでいただきづらいから、気軽に立ち寄れるようにね」との配慮があります。近年の子供のおもちゃは、化学合成製品やテレビゲームなどが多く、木(自然)に触れてもらいたいとの思いもあります。もう一つには、ご家族でご来店された際に、お子様の良い遊び場としても活躍しているようです。

そんな気配りの効いた対応は、もちろん家具販売にも行き届いております。「マイホームデザイナー」というソフトを駆使して、お客様のご自宅を3D画像で再現し、そこに気になる商品を配置した画像で確認することにより、「こんな筈ではなかったのに。」という失敗を予防していただけます。

そして、おすすめの逸品は学習机。大型量販店ではあまり取り扱っていない、国産檜(ひのき)やナラ材などの無垢材をふんだんに使ったユニークな機能やデザインの商品が数多く展示されています。子供時代だけでなく一生つきあう机を探すなら、素材や使いやすさにこだわった机たちを一度見てみてはいかがでしょうか?

また、オーダーメイド家具の受注も受けております。商品の設置にも可能な限り直接配送して、取付や使用方法などについても、木目(きめ)細かいケアーサポートが受けられますので安心です。

理想の家具を求めて、いろいろと見てきたけど…と諦めていた方。あなたを待つ商品との素敵な出会いがそこにあるかもしれません。ちょっとのぞいてみてはいかがですか?

余談になりますが、サッカー(特にレッズ)好きの店長と話が盛り上がれば何かお得があるかもしれません!?

(文:八巻)

《2008年6月23日掲載》

「マイタウンさいたま」